悪魔祓い、聖なる儀式

あくまばらいせいなるぎしき LIBERA NOS
上映日
2017年11月18日

製作国
イタリア フランス

制作年
2016
上映時間
94分

レーティング

check解説

1973年の大ヒット映画「エクソシスト」でも知られる悪魔祓い師の実態に迫るドキュメンタリー。イタリア・シチリア島のカタルド神父に密着。これまで閉ざされてきた1200年も続く聖なる儀式の現場に潜入し、人間と悪魔の臨場感溢れるせめぎ合いをカメラが捉える。監督は、イタリア出身の新鋭ドキュメンタリー作家、フェデリカ・ディ・ジャコモ。本作で第73回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門最優秀作品賞を受賞。ナレーションを一切排し、独特のユーモアを交えながら、撮影対象の真の姿を浮かび上がらせてゆく。
映画館で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】悪魔祓い、聖なる儀式

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映像演出、映画評論
    荻野洋一
    とにかく目の付けどころがいい。「エクソシストって実在するの?」と誰もが吃驚するだろう。ヴァチカンが公式的に悪魔祓い養成講座を主催するシーンまで出てくる。シチリア... もっと見る
  • 脚本家
    北里宇一郎
    一応、ドキュメンタリーの体裁はとっていても、再現ドラマみたいな場面もあって。会話がちゃんとカット割りされていたりとか。真実に到達するためには、その手法も有りかと... もっと見る
  • 映画ライター
    中西愛子
    フィクションとしてのものだと思っていたが、悪魔祓いは千年以上続き、現代にも存在しているという。イタリア、シチリアのそうした儀式の様子を映し出したドキュメンタリー... もっと見る

「悪魔祓い、聖なる儀式」のストーリー

イタリア・シチリア島。青い海と眩しい太陽。そんな明るいイメージから遮断されたように暗い印象に覆われたカタルド神父の教会。科学や医療では解明できない問題や悩みを抱える人々が、毎日列をなしている。彼らは、一様に問題の原因が悪魔の仕業だと信じていた。神父が手をかざし、祈りのことばを唱えると信者は床に倒れこみ、獣の如き唸り声を上げ、悪魔の声で叫ぶ。場が異様な空気に包まれるなか、神父は悪魔が退散したと告げ、渾身の儀式が次々と繰り返されてゆく。精神的な症状に悩む主婦、厳しい父親に対する反抗にも思えるが突然暴言を吐き出す少女、素行不良で両親から家を閉め出された少年……。カメラは、そんな悩みを抱えた人々の日常をも捉える。そしてカタルド神父のもとには、今日も多くの人が押し寄せ、教区の者だけでなく、遠方から足を運ぶ者も神父に“祓い=癒し”を求めるのだった。

「悪魔祓い、聖なる儀式」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「悪魔祓い、聖なる儀式」のスペック

基本情報
製作国 イタリア フランス
製作年 2016
公開年月日 2017年11月18日
上映時間 94分
配給 セテラ・インターナショナル
レイティング
カラー/サイズ カラー
公式サイト http://www.cetera.co.jp/liberami/
コピーライト (C) MIR Cinematografica – Operà Films 2016

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2017年12月上旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 「悪魔祓い、聖なる儀式」
2017年11月下旬号 UPCOMING 新作紹介 「悪魔祓い、聖なる儀式」