夜明けの祈り
よあけのいのり THE INNOCENTS
解説
「ボヴァリー夫人とパン屋」のアンヌ・フォンテーヌによる実話に基づくドラマ。1945年12月のポーランド。赤十字で医療活動を行う若き女医マチルドのもとに、シスターが助けを求めてくる。修道院にはソ連軍の蛮行によって身ごもった7人の修道女がいた。出演は、「世界にひとつの金メダル」のルー・ドゥ・ラージュ、「ハミングバード」のアガタ・ブゼク、「イーダ」のアガタ・クレシャ。第42回仏セザール賞主要4部門ノミネート。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「夜明けの祈り」のストーリー
1945年12月のポーランド。若きフランス人女医マチルド(ルー・ドゥ・ラージュ)が赤十字で医療活動を行っていると、悲痛な面持ちのシスターが助けを求めてやってくる。マチルドは担当外であることを理由に一度は断るが、凍てつく空の下で何時間もひたむきに神への祈りを捧げる姿に心を動かされ、遠く離れた修道院へ行く。修道院では、7人の修道女がソ連兵の蛮行によって身ごもり、信仰と現実の狭間で苦しんでいた。マチルドはかけがえのない命を救う使命感に駆られ、数々の困難に直面しながらも激務の合間を縫って修道院に通い、孤立した彼女たちに希望を与える……。
「夜明けの祈り」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「夜明けの祈り」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 歴史劇 戦争 ドラマ |
製作国 | フランス ポーランド |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2017年8月5日 |
上映時間 | 115分 |
配給 | ロングライド(提供:ニューセレクト=ロングライド) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://yoake-inori.com/ |
コピーライト | (C)2015 MANDARIN CINEMA AEROPLAN FILM MARS FILMS FRANCE 2 CINÉMA SCOPE PICTURES |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年8月下旬号 |
フランス映画祭2017レポート インタビュー 「夜明けの祈り」 アンヌ・フォンテーヌ[監督] UPCOMING 新作紹介 「夜明けの祈り」 REVIEW 日本映画&外国映画 「夜明けの祈り」 |