15時17分、パリ行き

じゅうごじじゅうななふんぱりゆき THE 15:17 TO PARIS
上映日
2018年3月1日

製作国
アメリカ

制作年
2018
上映時間
94分

レーティング
一般映画
ジャンル
アクション サスペンス・ミステリー ドラマ

check解説

クリント・イーストウッドが、2005年にパリ行きの特急列車内で起きた“タリス銃乱射事件”を映画化。8月21日、高速列車内でイスラム過激派の男が突如、自動小銃を発砲。混乱の中、犯人に立ち向かったのは、旅行中のアメリカ人の若者3人だった。主人公の若者3人組を本人が演じ、事件が起きた場所で撮影を行なうというリアリティへのこだわりが見もの。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】15時17分、パリ行き

  • 【DVD】15時17分、パリ行き

  • 【BD+DVD】15時17分、パリ行き ブルーレイ&DVDセット

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 翻訳家
    篠儀直子
    イスラム教に対するキリスト教の優位を描いていると曲解されかねない危うさがあるが、... もっと見る
  • 映画監督
    内藤誠
    イーストウッドの演出とドロシー・ブリスカルの脚本が巧妙なのは現実にテロの場にいた... もっと見る
  • ライター
    平田裕介
    主演の3人を筆頭に、欧州での彼らの道程や事件現場となった列車にいたるまで&ldq... もっと見る

ユーザーレビュー

「15時17分、パリ行き」のストーリー

2015年8月21日。アムステルダムからパリに向けて高速列車タリスが発車。列車は順調に走行を続け、やがてフランス国内へ。ところが、そこで事件が発生する。乗客に紛れ込んでいたイスラム過激派の男が、自動小銃を発砲したのだ。突然の事態に怯え、混乱をきたす500名以上の乗客たち。その時、犯人に立ち向かったのは、ヨーロッパ旅行中のアメリカ人の若者3人組だった。なぜ彼らは、死の恐怖に直面しながらも、困難な事態に立ち向かうことができたのか……?

「15時17分、パリ行き」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「15時17分、パリ行き」のスペック

基本情報
ジャンル アクション サスペンス・ミステリー ドラマ
製作国 アメリカ
製作年 2018
公開年月日 2018年3月1日
上映時間 94分
配給 ワーナー・ブラザース映画
レイティング 一般映画
カラー/サイズ カラー
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/1517toparis/
コピーライト (C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2019年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 2018年 第92回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 外国映画ベスト・テン
2018年 第92回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 読者選出外国映画ベスト・テン
2018年3月下旬映画業界決算特別号 REVIEW 日本映画&外国映画 「3時17分、パリ行き」
2018年3月上旬号 アメリカン・ヒーローの行き先「15時17分、パリ行き」 インタビュー クリント・イーストウッド[監督]
アメリカン・ヒーローの行き先「15時17分、パリ行き」 インタビュー アンソニー・サドラー、アレク・スカラトス、スペンサー・ストーン
アメリカン・ヒーローの行き先「15時17分、パリ行き」 コラム
アメリカン・ヒーローの行き先「15時17分、パリ行き」 論考
アメリカン・ヒーローの行き先「15時17分、パリ行き」 論考
アメリカン・ヒーローの行き先「15時17分、パリ行き」 論考
アメリカン・ヒーローの行き先「15時17分、パリ行き」 コラム