判決、ふたつの希望
はんけつふたつのきぼう THE INSULT
解説
第90回アカデミー賞で、レバノン史上初となる外国語映画賞にノミネートされた社会派ドラマ。人種も宗教も異なるふたりの男性の間に起きた些細な口論。ある侮辱的な言動をきっかけに裁判沙汰となり、メディア報道は過熱、国家を揺るがす騒乱にまで発展していく。監督・脚本を手がけたレバノン出身のジアド・ドゥエイリは、クエンティン・タランティーノ監督のアシスタント・カメラマンという経歴を持ち、本作が長編4作目。第74回ベネチア国際映画祭で、パレスチナ難民のヤーセルを演じたカメル・エル=バシャが最優秀男優賞を受賞した。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「判決、ふたつの希望」のストーリー
レバノンの首都ベイルート。自動車修理工場を営む、キリスト教徒のレバノン人トニー(アデル・カラム)と、住宅補修の現場で働くパレスチナ難民のヤーセル(カメル・エル=バシャ)。そんな二人の間に起きた些細な口論が、ある侮辱的な言動をきっかけに法廷へと持ち込まれる。両者の弁護士が論戦を繰り広げるなか、メディアはこの衝突を大々的に報道。事態は国全土を巻き込む騒乱へと発展していく……。
「判決、ふたつの希望」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「判決、ふたつの希望」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 ドラマ |
製作国 | レバノン フランス |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2018年8月31日 |
上映時間 | 113分 |
配給 | ロングライド |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://longride.jp/insult/ |
コピーライト | (C) 2017 TESSALIT PRODUCTIONS–ROUGE INTERNATIONAL–EZEKIEL FILMS–SCOPE PICTURES–DOURI FILMS PHOTO(C) TESSALITPRODUCTIONS–ROUGE INTERNATIONAL |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 |
2018年 第92回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 外国映画ベスト・テン 2018年 第92回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 読者選出外国映画ベスト・テン |
2018年9月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「判決、ふたつの希望」 |
2018年9月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「判決、ふたつの希望」 |