解説
「ばぁちゃんロード」の脚本を手掛けた上村奈帆の長編劇場用映画監督デビュー作。中学2年生の松木ひなのは、自分の想いを書くことでしか表現できずにいた。クラスでいじめに遭っていた彼女は、保健室で出会った教師の進藤有紀に心を開いていくが……。主演は秋元康プロデュースの“ラストアイドル”グループから派生したユニット“Love Cocchi(ラブコッチ)”の 中村守里。新進監督とアーティストがコラボする音楽×映画プロジェクトの映画祭『MOOSIC LAB 2018』長編部門にて観客賞および最優秀女優賞を受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「書くが、まま」のストーリー
松木ひなのは、自分の想いを書くことでしか表現できない14歳の中学2年生。嫌なことを嫌と言えず、クラスでのいじめは日に日にエスカレートしていく。そんなある日、逃げこむように入った保健室で、教師の進藤有紀と出会う。初めて自分を受け入れてくれた有紀に、少しずつ心を開いていくひなの。しかし、“あること”が発覚し、全てが崩れ去っていく……。
「書くが、まま」の写真
「書くが、まま」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「書くが、まま」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 青春 ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2019年2月9日 |
上映時間 | 72分 |
製作会社 | 企画製作:0RANGE |
配給 | 0RANGE(配給協力:SPOTTED PRODUCTIONS) |
アスペクト比 | その他 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://kakugamama.strikingly.com/ |
コピーライト | (C) 0RANGE |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 | UPCOMING 新作紹介 「書くが、まま」 |