旅するダンボール

たびするだんぼーる FROM ALL CORNERS
上映日
2018年12月7日

製作国
日本

制作年
2018
上映時間
91分

ジャンル
アート

check解説

世界から注目を集める“段ボールアーティスト”島津冬樹の活動を追ったドキュメンタリー。東京で偶然に見つけた、かわいらしいポテトの段ボール。その源流を辿って日本を飛び出した島津が、この段ボールと関わった様々な人たちと出会う3年間の旅を映し出す。監督は、ハリウッドをベースに映画の製作現場で活躍中のディレクター、岡島龍介。プロデューサーは「希望の国」の汐巻裕子。音楽を「エキストランド」の吉田大致が務める。
映画館で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 評論家
    上野昻志
    このドキュメンタリーの主人公である髭の濃い島津冬樹氏の行動に感嘆した。彼が段ボールの魅力に憑かれて世界中を探して歩く、といっても、趣味が昂じれば、それもありかぐ... もっと見る
  • 映画評論家
    上島春彦
    この映画を見るとスーパーの片隅にどさっと置かれている段ボールをつい物色したくなる。そういう効能はある。段ボールアーティスト島津冬樹の生き方を通してリサイクルの上... もっと見る
  • 映画評論家
    吉田伊知郎
    元電通アートディレクターの段ボールアーティストを通じた電通イメージ回復映画に見えてしまうのは穿ち過ぎとしても、それほど彼が愛すべき変人ぶりを発揮してくれる。この... もっと見る

「旅するダンボール」のストーリー

世界から注目を集める話題の“段ボールアーティスト”島津冬樹。これまでに世界30カ国を巡り、捨てられた段ボールを拾って、デザインや機能性を兼ね備えた段ボール財布に生まれ変わらせている。こうして島津が生み出す段ボール財布は世界中を旅して、リサイクルや再利用といった概念のさらに先を行くアップサイクルの可能性を伝えている……。ある日、東京で偶然に見つけた、かわいらしいポテトの段ボールと出会った島津。日本を飛び出しその源流を辿りながら旅を続ける彼は、この段ボールと関わった世界中の人たちと繋がっていく……。

「旅するダンボール」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「旅するダンボール」のスペック

基本情報
ジャンル アート
製作国 日本
製作年 2018
公開年月日 2018年12月7日
上映時間 91分
製作会社 ピクチャーズデプト
配給 ピクチャーズデプト
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 ステレオ
公式サイト http://carton-movie.com/
コピーライト (C)2018 pictures dept. All Rights Reserved

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2019年1月上旬特別号 REVIEW 日本映画&外国映画 「旅するダンボール」
2018年12月下旬号 UPCOMING 新作紹介 「旅するダンボール」

「旅するダンボール」を観ているあなたにおすすめの映画

今日は映画何の日?

注目記事