解説
知的障害や精神疾患を持つアーティストたちを追ったドキュメンタリー。ジャーナリストや美術関係者へのインタビューを交え、そのユニークな創作スタイルや工房で過ごす日常の様子を取材。“精神状態と創作の関係性”など、彼らの切実なる表現欲求の根源を探る。監督はクリエイティブディレクターの笠谷圭見。音楽をヴァイオリニストのイガキアキコが務める。2018年9月29日よりシネ・リーブル梅田にて2週間限定上映。2018年11月10日よりシアター・イメージフォーラムにて公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「地蔵とリビドー」のストーリー
滋賀県甲賀市にある障害者施設「やまなみ工房」は、独創的なアート作品を生み出し続ける施設として、いま世界的な注目を集めている。ここでは、現在88名の通所者がそれぞれ独自のスタイルで表現活動を行っている。寝転びながら割り箸と墨汁だけで大胆な人物画を描く人。目、目、鼻、口……と呪文のように唱えながら土の塊に無数の穴を開ける人。粘土の一粒一粒に恋慕の念をこめて“すきなひと”の姿を形に留める人……。作品がいつ完成するのか、それは彼ら自身にもわからない。作品が誰にどう評価されるのか、彼らはまるで関心がない。ただ衝動のままに創作し続ける彼らの姿がそこにある。そして、その作品は彼らと他者との確かな結節点となっている。アウトサイダーアートに造詣の深いジャーナリストや美術関係者へのインタビューを交え、最前衛のアーティストたちが語る“精神状態と創作の関係性”など、彼らの切実なる表現欲求の根源を探る。
「地蔵とリビドー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「地蔵とリビドー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年11月10日 |
上映時間 | 62分 |
製作会社 | (製作プロダクション:RISSI INC.) |
配給 | RISSI INC. |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://www.jizolibido.com/ |
コピーライト | (C)2018 ATELIER YAMANAMI |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年11月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「地蔵とリビドー」 |