ドルフィン・マン ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ
どるふぃんまんじゃっくまいよーるあおくふかいうみへ DOLPHIN MAN- 上映日
- 2019年11月29日
- 製作国
- ギリシャ フランス 日本 カナダ
- 制作年
- 2017
- 上映時間
- 78分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- 伝記
解説
リュック・ベッソン監督の映画「グラン・ブルー」のモデルとして知られる素潜りダイバー、ジャック・マイヨールに焦点を当てたドキュメンタリー。1976年に人類史上初めて素潜りで水深100メートルに達した彼の波瀾万丈の生涯や、彼が伝えたかったことを探る。「グラン・ブルー」で主人公を演じたジャン=マルク・バールがナレーションを担当。WOWOWはじめギリシャ、フランス、カナダなどのプロダクションや放送局により共同制作された。第30回東京国際映画祭にて特別上映。写真:Mayol family archive/Daniele Padovan/Daan Verhoeven/Junji Takasago/Mehgan Heaney-Grier/Bruno Rizzato
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
非建築家、美術家、映画評論、ドラァグクイーン、アーティストヴィヴィアン佐藤「グラン・ブルー」で一世風靡したジャック・マイヨール。バブル期の代理店が飛び付くような解りやすい捉え方ではなく、度を越した奇人ぶりに焦点が当てられる。結果、極度... もっと見る
-
フリーライター藤木TDC三十余年前「グレート・ブルー」をデートに使った世代にとってJ・マイヨールは身近な存在で、本作を懐かしく感じても新味や驚きはない。時を経て増えたであろう彼を知らな... もっと見る
-
映画評論家真魚八重子マイヨールが潜水し海の哺乳類たちと同化したい皮膚感覚が、映像や残された言葉から伝わってくる。海に潜る孤独、水圧による急激な身体の変化という苦しみに耐えても深海の... もっと見る
「ドルフィン・マン ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ」のストーリー
素潜りの世界記録に命懸けで挑む青年を描いたリュック・ベッソン監督の映画「グラン・ブルー」の主人公のモデルとなったフランス人フリーダイバーのジャック・マイヨール。彼は上海在住の幼少期に何度か訪問した佐賀・唐津で海女の素潜りを見たことが将来につながった。成長し世界を放浪する彼の運命を決定づけたのは、フロリダでのイルカとの出会いだった。インドでヨガに出会い、日本の禅寺で精神を鍛え、素潜りに取り入れたマイヨールは、1976年、49歳にして人類史上初めて素潜りで水深100mに達する偉業をついに達成。そしてそれは人間を超越した感覚を経験した瞬間であった。映画「グラン・ブルー」により脚光を浴びるが、晩年は孤独の淵へと突き進み、2001年に自ら生涯を閉じた。本作ではマイヨール本人の映像や、家族や彼と交流のあった人たち、彼に影響を受けた現役のトップ・ダイバーらの証言を通し、知られざる素顔や波瀾万丈の生涯、日本との強い絆、そして彼が生涯をもって人々に伝えたかったことを深く探っていく。
「ドルフィン・マン ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ」の映像
「ドルフィン・マン ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ」の写真
「ドルフィン・マン ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ドルフィン・マン ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 |
製作国 | ギリシャ フランス 日本 カナダ |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2019年11月29日 |
上映時間 | 78分 |
製作会社 | 製作・提供:WOWOW |
配給 | アップリンク |
レイティング | 一般映画 |
公式サイト | https://www.uplink.co.jp/dolphinman/ |
コピーライト | (C)2017 ANEMON PRODUCTIONS/LES FILMS DU BALIBARI/GREEK FILM CENTRE/IMPLEO INC./STORYLINE ENTERTAINMENT/WOWOW |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年12月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ~」 |
2019年12月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ~」 |