岡野教授の南極生物譚
おかのきょうじゅのなんきょくせいぶつたん
解説
大学の菌類学科で学ぶ2人の学生が、研究室の教授・岡野の無理難題に巻き込まれてゆくコメディ第2弾。日々、研究を続ける花山と香取は、岡野の命令で南極の氷を密輸することに。だが、搬入した氷とともに一人の家出少年と一匹の虫が大学内に入り込んでしまう。前作から続投の井澤勇貴、松本岳のコンビに加え、TV『ウルトラマンX』の高橋健介が参加。監督も引き続き今野恭成が務める。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「岡野教授の南極生物譚」のストーリー
霞ヶ浦農科大学菌類学科の学生・花山児太郎(井澤勇貴)と香取啓介(松本岳)は相変わらず、菌類学の教授・岡野馬楠(岡野陽一)のもとで日々、研究を手伝わされていた。そんなある日、花山たちは岡野の命令で、南極の氷の密輸に加担させられることに。無事密輸に成功し、長年の夢だった新種の菌の発見のため、氷の分析に没頭する岡野だったが、搬入した氷とともに一人の家出少年・猟助(柴崎楓雅)と一匹の虫が大学内に入り込んでしまう。大学を新たな住居にしようと企む猟助は、等価交換をモットーとする経済学科の学生・森田次郎(高橋健介)と出会い、2人の奇妙な暮らしが始まる。そんななか、猟助は倉庫の奥で謎の生物と遭遇、自分のランドセルの中で飼い始める。一方、ひょんなことから大事な氷を失ってしまった岡野たちは、謎のロシア人、そして猟助、森田も巻き込みながら、“謎の生物”争奪戦へと向かっていく……。
「岡野教授の南極生物譚」の写真
「岡野教授の南極生物譚」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「岡野教授の南極生物譚」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ミュージカル コメディ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2019 |
公開年月日 | 2020年3月20日 |
上映時間 | 82分 |
製作会社 | 「岡野教授2」製作委員会(GFA=プレフィス) |
配給 | トリプルアップ |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://okano-nankyoku.com/ |
コピーライト | (C)2019『岡野教授2』製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年4月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「岡野教授の南極生物譚」 |