カブールのツバメ
かぶーるのつばめ THE SWALLOWS OF KABUL
解説
タリバン支配下のアフガニスタンを舞台に、女性たちの希望を水彩画のような映像詩で綴ったアニメ。1998年、アフガニスタンの首都カブール。自由を好むズナイラがチャドリ(顔も全身も覆う衣装)を纏って外出したことから、二組の夫婦の運命が狂い始める。原作は、ヤスミン・カドラの小説『カブールの燕たち』。脚本・共同監督は、「大臣と影の男」出演のザブー・ブライトマン。第72回カンヌ国際映画祭ある視点部門正式出品作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「カブールのツバメ」のストーリー
1998年、タリバンの支配下にあったアフガニスタンの首都カブール。厳格なイスラム法が市民の生活に浸透し、理不尽な私的制裁も頻繁に行われるようになっていた。自由を好むズナイラ(声:ジタ・アンロ)は、自宅で密かに音楽を聴きながら壁に絵を描き、夫モフセン(スワン・アルロー)の帰りを待つ日々を送っている。一方、拘置所の看守アティク(シモン・アブカリアン)は、病弱な妻ムサラト(ヒアム・アッバス)を看病しつつ、終わりの見えない戦争と貧困に耐えていた。ある日、ズナイラが慣れない顔も全身も覆う衣装・チャドリを纏って外出したことから、二組の夫婦の運命が狂い始める……。
「カブールのツバメ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「カブールのツバメ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 ドラマ |
製作国 | フランス ルクセンブルク スイス |
製作年 | 2019 |
公開年月日 | 2021年10月8日 |
上映時間 | 82分 |
製作会社 | Les Armateurs=Melusine Productions=Close Up Films=ARTE France Cinema=RTS Radio Television Suisse=KNM |
配給 | (共催:アンスティチュ・フランセ日本) |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
コピーライト | (C) LES ARMATEURS – MELUSINE PRODUCTIONS – CLOSE UP FILMS - ARTE FRANCE CINEMA - RTS - KNM 2018 |