エリザベス 女王陛下の微笑み

えりざべすじょおうへいかのほほえみ ELIZABETH
上映日
2022年6月17日

製作国
イギリス

制作年
2021
上映時間
89分

レーティング
一般映画
ジャンル
伝記

check解説

今年、生誕96年そして在位70周年を迎える英国君主エリザベス2世の人生と旅路を、女王への深い愛と畏敬の念をもって、ポップにカラフルに描いた初の長編ドキュメンタリー映画。2021年9月に急逝した「ノッティングヒルの恋人」などで知られるロジャー・ミッシェル監督の遺作。新型コロナウィルスによって次回作の撮影機会が奪われたときに監督自身が企画し、誰も見たことのない“素顔の女王陛下”の魅力に迫った。ザ・ビートルズ、エルトン・ジョン、ダニエル・クレイグ、マリリン・モンローらスーパースター、 歴史に残る政治家たち、錚々たるセレブが華をそえる貴重な映像や楽曲が満載。女王がたどった激動の70年に思いを馳せ、ロジャー・ミッシェル監督ならではの<女王にまつわる映画>の綺羅星のような引用も楽しめる。「有名であることで有名」という一人の女性の生涯が、そのまま1世紀分の世界をめぐる壮大な映像詩となった。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画監督/脚本家
    いまおかしんじ
    エリザベス女王の子どもの頃から今までの映像がちゃんあるってこと。それが決定的に良かった。それぞれの姿に時代が写っている。時間が写っている。見ていると彼女のお茶目... もっと見る
  • 文筆家/女優
    唾蓮みどり
    テーマごとに分けられたエリザベス女王の映像。そこに多くの音楽重ねられ、その映像を彩ってゆく。アーカイブドキュメタリーとして、ここまでよく映像を集めたなぁという純... もっと見る
  • 映画批評家、東京都立大助教
    須藤健太郎
    英国王室のプロパガンダに連なるこの映画が見せるのは変化よりも同一性だ。垂直に手を挙げて振る身振り、手を差しのべてなされる握手。だがなにより変わらないのは、目を見... もっと見る

「エリザベス 女王陛下の微笑み」のストーリー

1926年4月21日生まれのエリザベス2世は、父のジョージ6世の逝去に伴い、1952年2月6日、25歳の若さで即位した。翌年6月2日、ウェストミンスター寺院において壮大な戴冠式が行われた際の映像は、後に多くの人が目にしているだろう。だが、女王が王冠を前に「下を向くと首が折れそうなの」と語るチャーミングな姿はあまり知られていない。「女王もけっこう大変なのです」と、英国出身のトム・グレナンの「Royal Highness」に乗せて、女王の素顔がテンポよく映し出されていく。「若者にとってはアイドルだった」と語るのは、女王が即位した頃、リバプールで14歳だったポール・マッカートニーだ。女王として、妻として母として、そして一人の女性としての「エリザベス」のすべてがここにある。

「エリザベス 女王陛下の微笑み」の映像

「エリザベス 女王陛下の微笑み」の写真

「エリザベス 女王陛下の微笑み」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「エリザベス 女王陛下の微笑み」のスペック

基本情報
ジャンル 伝記
製作国 イギリス
製作年 2021
公開年月日 2022年6月17日
上映時間 89分
製作会社 Free Range Films
配給 STAR CHANNEL MOVIES
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 5.1ch
公式サイト http://elizabethmovie70.com/
コピーライト (C)Elizabeth Productions Limited 2021

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年7月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「東京 2020 オリンピック SIDE:B」
UPCOMING 新作紹介 「映画「ゆるキャン△」」
REVIEW 日本映画&外国映画 「PLAN 75」
戯画日誌 第171回 成長していくキャラと変わることのないキャラ
REVIEW 日本映画&外国映画 「バスガヴィル家の犬 シャーロック劇場版」
UPCOMING 新作紹介 「それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル」
UPCOMING 新作紹介 「愛に奉仕せよ」
知られざる傑作がぼくらを待ってる「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」「マルケータ・ラザロヴァー」 エッセイ
知られざる傑作がぼくらを待ってる「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」「マルケータ・ラザロヴァー」 作品評 「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」
ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの 解説
ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの インタビュー 江崎毅[キネマ旬報シアター 副支配人]
UPCOMING 新作紹介 「アトランティス」
ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの 「ジェントル・クリーチャー」について
UPCOMING 新作紹介 「リフレクション」
UPCOMING 新作紹介 「鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 IDOL 舞 SHOW」
UPCOMING 新作紹介 「ブラック・フォン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「義足のボクサー GENSAN PUNCH」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ぼくの歌が聴こえたら」
UPCOMING 新作紹介 「哭悲 THE SADNESS」
UPCOMING 新作紹介 「マーベラス」
UPCOMING 新作紹介 「エルヴィス」
UPCOMING 新作紹介 「モガディシュ 脱出までの 14日間」
REVIEW 日本映画&外国映画 「クラウディ・マウンテン」
UPCOMING 新作紹介 「鍵」
UPCOMING 新作紹介 「人でなしの恋」
「リコリス・ピザ」PTAが誘う時間旅行 作品評
UPCOMING 新作紹介 「リコリス・ピザ」
「ベイビー・ブローカー」と是枝裕和の歩む<世界> イントロダクション
「ベイビー・ブローカー」と是枝裕和の歩む<世界> インタビュー 是枝裕和[監督・脚本・編集]
「ベイビー・ブローカー」と是枝裕和の歩む<世界> 作品評
UPCOMING 新作紹介 「ベイビー・ブローカー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ストーリー・オブ・フィルム 111 の映画旅行」
特別対談 小林信彦×綾瀬はるか 「はい、泳げません」
REVIEW 日本映画&外国映画 「三姉妹」
UPCOMING 新作紹介 「映画 バクテン!!」
REVIEW 日本映画&外国映画 「メタモルフォーゼの縁側」
UPCOMING 新作紹介 「漆黒天 -終の語り-」
UPCOMING 新作紹介 「ザ・ロストシティ」
読者の映画評 「わが青春つきるとも伊藤千代子の生涯」谷川正樹/「次の朝は他人」長島萌桃/「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021」須田総一郎
REVIEW 日本映画&外国映画 「さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について」
UPCOMING 新作紹介 「運命のマッチアップ」
UPCOMING 新作紹介 「わたしは最悪。」
「神は見返りを求める」 インタビュー 吉田恵輔[監督・脚本]
「神は見返りを求める」 作品評・監督論
グラビアインタビュー ムロツヨシ×岸井ゆきの「神は見返りを求める」
UPCOMING 新作紹介 「神は見返りを求める」
REVIEW 日本映画&外国映画 「峠 最後のサムライ」
UPCOMING 新作紹介 「バズ・ライトイヤー」
試写室「X エックス」
UPCOMING 新作紹介 「ラストサマーウォーズ」
UPCOMING 新作紹介 「二つ目物語」
UPCOMING 新作紹介 「ヘタな二人の恋の話」
UPCOMING 新作紹介 「初仕事」
UPCOMING 新作紹介 「HANNORA」
UPCOMING 新作紹介 「どうしようもない僕のちっぽけな世界は、」
UPCOMING 新作紹介 「生き霊怪談~全部ホントの話~」
UPCOMING 新作紹介 「シネマスコーレを解剖する。~コロナなんかぶっ飛ばせ~」
UPCOMING 新作紹介 「宇宙人の画家」
REVIEW 日本映画&外国映画 「百年と希望」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ポーランドへ行った子どもたち」
REVIEW 日本映画&外国映画 「彼女たちの革命前夜」
UPCOMING 新作紹介 「彼女たちの革命前夜」
UPCOMING 新作紹介 「ガザ 素顔の日常」
UPCOMING 新作紹介 「パレスチナのピアニスト」
UPCOMING 新作紹介 「ルッツ 海に生きる」
REVIEW 日本映画&外国映画 「母へ捧げる僕たちのアリア」
UPCOMING 新作紹介 「母へ捧げる僕たちのアリア」
UPCOMING 新作紹介 「ヘィ!ティーチャーズ!」
UPCOMING 新作紹介 「マルケータ・ラザロヴァー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「エリザベス 女王陛下の微笑み」
2022年6月下旬号 戯画日誌 第170回 「FLEE フリー」に興味を持ってくれるとありがたい
読者の映画評 「TITANE チタン」小西順子/「アンビュランス」塚本淳志/「とんび」青山一郎
UPCOMING 新作紹介 「映画 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」
UPCOMING 新作紹介 「PLAN75」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 からかい上手の高木さん」
UPCOMING 新作紹介 「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」
REVIEW 日本映画&外国映画 「犬王」
UPCOMING 新作紹介 「君たちはまだ長いトンネルの中」
試写室「きっと地上には満天の星」
UPCOMING 新作紹介 「炎の少女チャーリー」
UPCOMING 新作紹介 「BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK'N'ROLL」
UPCOMING 新作紹介 「アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場 オリジナル・ディレクターズ・カット版」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~」
UPCOMING 新作紹介 「義足のボクサー GENSAN PUNCH」
UPCOMING 新作紹介 「クリーチャーズ 宇宙から来た食人族」
UPCOMING 新作紹介 「ぼくの歌が聴こえたら」
UPCOMING 新作紹介 「レッドブリッジ」
UPCOMING 新作紹介 「レッドブリッジ ビギニング」
UPCOMING 新作紹介 「京都カマロ探偵」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ある惑星の散文」
UPCOMING 新作紹介 「ある惑星の散文」
UPCOMING 新作紹介 「ウェイ・ダウン」
UPCOMING 新作紹介 「クラウディ・マウンテン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「きさらぎ駅」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ゴースト・フリート 知られざるシーフード産業の闇」
「FLEE フリー」 インタビュー ヨナス・ポヘール・ラスムセン[監督]
「FLEE フリー」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「FLEE フリー」
UPCOMING 新作紹介 「FLEE フリー」
映画=別世界への旅 「ストーリー・オブ・フィルム 111 の映画旅行」 インタビュー マーク・カズンズ[監督]
UPCOMING 新作紹介 「ストーリー・オブ・フィルム 111 の映画旅行」
グラビアインタビュー 長谷川博己&綾瀬はるか「はい、泳げません」
UPCOMING 新作紹介 「はい、泳げません」
UPCOMING 新作紹介 「三姉妹」
UPCOMING 新作紹介 「メタモルフォーゼの縁側」
REVIEW 日本映画&外国映画 「極主夫道 ザ・シネマ」
「冬薔薇(ふゆそうび)」 インタビュー 阪本順治[監督]
「冬薔薇(ふゆそうび)」 インタビュー 眞木蔵人[出演]
「冬薔薇(ふゆそうび)」 エッセイ
REVIEW 日本映画&外国映画 「冬薔薇(ふゆそうび)」
REVIEW 日本映画&外国映画 「帰らない日曜日」
「太陽とボレロ」 インタビュー 水谷豊[監督・脚本・出演]
「太陽とボレロ」 インタビュー 会田正裕[撮影監督]&只野信也[編集]
UPCOMING 新作紹介 「妖怪シェアハウス―白馬の王子様じゃないん怪―」
UPCOMING 新作紹介 「怪盗クイーンはサーカスがお好き」
REVIEW 日本映画&外国映画 「20歳のソウル」
REVIEW 日本映画&外国映画 「オフィサー・アンド・スパイ」
映画=別世界への旅 「さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ウォーハント 魔界戦線」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ニューオーダー」
UPCOMING 新作紹介 「ニューオーダー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「狼たちの墓標」
巻頭特集 「峠 最後のサムライ」 インタビュー 役所広司
UPCOMING 新作紹介 「峠 最後のサムライ」
巻頭特集 「峠 最後のサムライ」 作品評
巻頭特集 「峠 最後のサムライ」 インタビュー 野上照代
巻頭特集 「峠 最後のサムライ」 インタビュー 小泉堯史[監督]
巻頭特集 「峠 最後のサムライ」 出演者のことば 香川京子、田中泯、永山絢斗、芳根京子、坂東龍汰、榎木孝明、渡辺大、AKIRA、佐々木蔵之介、井川比佐志、吉岡秀隆、仲代達矢
巻頭特集 「峠 最後のサムライ」 インタビュー 松たか子
巻頭特集 「峠 最後のサムライ」 戊辰戦争について
UPCOMING 新作紹介 「恋は光」
UPCOMING 新作紹介 「百年と希望」
UPCOMING 新作紹介 「ポーランドへ行った子どもたち」
REVIEW 日本映画&外国映画 「私だけ聴こえる」
REVIEW 日本映画&外国映画 「君を想い、バスに乗る」
UPCOMING 新作紹介 「エリザベス 女王陛下の微笑み」

今日は映画何の日?

注目記事