シェイン 世界が愛する厄介者のうた
しぇいんせかいがあいするやっかいものうた CROCK OF GOLD: A FEW ROUNDS WITH SHANE MACGOWAN- 上映日
- 2022年6月3日
- 製作国
- アメリカ イギリス アイルランド
- 制作年
- 2020
- 上映時間
- 130分
- レーティング
- R-18
- ジャンル
- 伝記
解説
英パンク・バンド“ザ・ポーグズ”のシェイン・マガウアンの半生をたどるドキュメンタリー。5歳から飲酒・競馬・タバコを嗜み、10代でドラッグ地獄に転落。そこからバンドを結成し、絶大な人気を集めるも音楽史に残る仰天事件を連発。その破天荒な音楽人生に迫る。製作を務めたジョニー・デップや、プライマル・スクリームのボビー・ギレスピー等、シェインを愛するアーティストたちがインタビュアーとして出演。監督は「ビギナーズ」のジュリアン・テンプル。第68回サン・セバスチャン国際映画祭 審査員特別賞受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画監督宮崎大祐〈ニューヨークの夢〉はいい曲だよなあという程度のあまり良いポーグス・ファンではない筆者はこれ系の音楽ドキュメンタリーの多くがそうした機能を持つように、このミュー... もっと見る
-
映画評論家上島春彦知らないミュージシャンの音楽ドキュメンタリーでは(私には)辛いか、と危惧したがそんなことはなかった。主人公のキャラの面白さもあるし、アイルランドの音楽と政治運動... もっと見る
-
映画執筆家児玉美月ザ・ポーグズ、そしてそのシンガーであるシェイン・マガウアンの名を一切知らなかった立場での鑑賞。なぜ彼を「世界が愛する」のか、映画が進んでいくにつれてなんとなくわ... もっと見る
「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」のストーリー
アイリッシュ・パンクという一大ジャンルを築き上げ、ヨーロッパで最も人気のあるクリスマス・ソング『ニューヨークの夢』等のヒット曲で知られる伝説の英国パンク・バンド“ザ・ポーグズ”。そのフロントマンであるシェイン・マガウアンは、5歳から飲酒・競馬・タバコを嗜み、10代で移住したロンドンでドラッグ地獄に転落。そこからバンドを結成し、絶大な人気を集め、瞬く間に英ロック界のスターとなった。だが、ライブ中泥酔して退場、素行が悪すぎてバンドから追放、長年にわたる酒と薬の濫用で50歳にして全歯喪失等々、音楽史に残る仰天事件を連発。そんな彼の爆弾発言だらけのインタビューに加え、貴重なライブ映像や、イラストレーターのラルフ・ステッドマンによるアニメーションを交え、シェインの破天荒な音楽人生をたどる。
「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」の映像
「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」の写真
「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 |
製作国 | アメリカ イギリス アイルランド |
製作年 | 2020 |
公開年月日 | 2022年6月3日 |
上映時間 | 130分 |
製作会社 | Infinitum Nihil=Nitrate Films |
配給 | ロングライド |
レイティング | R-18 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | https://longride.jp/shane/ |
コピーライト | (C) The Gift Film Limited 2020 (C) ANDREW CATLIN |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2022年6月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」 |
2022年6月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」 |