解説
「大怪獣のあとしまつ」の三木聡監督による異世界アドベンチャー。スランプに陥り悶々と悩む日々を過ごす若手脚本家・加藤は、ひょんなことから欲しいものがなんでも見つかるコンビニエンス・ストア“リソーマート”に迷い込み、怪しげな人妻・惠子と出会う。出演は、「ニワトリ・フェニックス」の成田凌、「葬式の名人」の前田敦子、「すばらしき世界」の六角精児、「フタリノセカイ」の片山友希。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画・音楽ジャーナリスト宇野維正日本のインディーズ映画好きにとって、三木監督といえばこちらの三木聡監督。(内容はまた別の話だが)作品のルックに関しては、三木組そのままで臨んだ「大怪獣のあとしま... もっと見る
-
映画評論家北川れい子まったく恐くはないが、かなり底意地の悪いコメディ寄りの怪異譚で、コンビニを異界化しているのがアイデア。ただし笑うどころではないエピソードも。主人公はパッとしない... もっと見る
-
映画文筆系フリーライター。退役映写技師千浦僚プレス掲載の原案者マーク・シリング氏と三木聡監督の対談で明かされているのは、アメリカ人のシリング氏が日本のコンビニを寓話や神話の舞台になりうる場として見たことと... もっと見る
「コンビニエンス・ストーリー」のストーリー
若手脚本家・加藤(成田凌)は絶賛スランプ中で、映画の企画を持ち込んでもまったく手ごたえがなく、悶々と悩んでいた。恋人の女優・ジグザグ(片山友希)の愛犬・ケルベロスのペットフード“犬人間”を買いに出かけた加藤は、ひょんなことから欲しいものがなんでも見つかるコンビニエンス・ストア“リソーマート”に迷い込む。怪しげな人妻・惠子(前田敦子)と出会い、創作意欲が沸き上がるが……。
「コンビニエンス・ストーリー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「コンビニエンス・ストーリー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 冒険 ファンタジー ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2022 |
公開年月日 | 2022年8月5日 |
上映時間 | 97分 |
製作会社 | 「コンビニエンス・ストーリー」製作委員会(東映ビデオ=Dプロモーション=ライツファン・コンテンツ・クリエイティブ=ステューディオ・スリー)(製作プロダクション:ステューディオ・スリー) |
配給 | 東映ビデオ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | https://conveniencestory-movie.jp/ |
コピーライト | (C)2022「コンビニエンス・ストーリー」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
キネマ旬報増刊 キネマ旬報NEXT Vol.44 道枝駿祐「今夜、世界からこの恋が消えても」 |
撮りおろしピンナップ付き SPECIAL ISSUE① 「今夜、世界からこの恋が消えても」で道枝駿佑が見た風景、そしてこれから見る風景 LONG INTERVIEW 道枝駿佑 SPECIAL ISSUE② Movies watched during summer vacation 夏休みは映画でしょ? 髙橋海人。役者としての武器は、今は「熱量」。未来に向けては「人間力」を目指す 「アキラとあきら」 SPECIAL ISSUE② Movies watched during summer vacation 夏休みは映画でしょ? 普通ではない作品で映画初主演。「理想」の軌道に乗り始めた磯村勇人のゆく道 「ビリーバーズ」 SHOOTING REPORTS 水墨と向き合い続けた横浜流星の長かった日々 「線は、僕を描く」 SPECIAL ISSUE② Movies watched during summer vacation 夏休みは映画でしょ? 定まることを永遠に知らない変容対としての俳優・成田凌 「コンビニエンス・ストーリー」 |
2022年8月下旬号 |
検証「東京2020オリンピック」 第1部 オリンピック映画 作品評「東京2020オリンピック SIDE:A/SIDE:B」 REVIEW 日本映画&外国映画 「TANG タング」 UPCOMING 新作紹介 「TANG タング」 読者の映画評 「アドリブ・ナイト」小池ハル/「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」岩﨑敬/「PLAN 75」渡辺綾 グラビアインタビュー 道枝駿祐&福本莉子「今夜、世界からこの恋が消えても」 UPCOMING 新作紹介 「ONE PIECE FILM RED」 UPCOMING 新作紹介 「雪道」 UPCOMING 新作紹介 「キングメーカー 大統領を作った男」 いまおかしんじの世界5 「あいたくて あいたくて あいたくて」「遠くへ,もっと遠くへ」「神田川のふたり」 いまおかしんじについて いまおかしんじの世界5 「あいたくて あいたくて あいたくて」「遠くへ,もっと遠くへ」「神田川のふたり」 丸さんと井土さんと川﨑くん REVIEW 日本映画&外国映画 「ハーティ 森の神」 UPCOMING 新作紹介 「超伝合体ゴッドヒコザ」 UPCOMING 新作紹介 「時代革命」 REVIEW 日本映画&外国映画 「アドレノクロム」 REVIEW 日本映画&外国映画 「プアン/友だちと呼ばせて」 UPCOMING 新作紹介 「プアン/友だちと呼ばせて」 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 インタビュー エニェディ・イルディコー[監督] 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 レア・セドゥ論 REVIEW 日本映画&外国映画 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 UPCOMING 新作紹介 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 「セイント・フランシス」 イントロダクション 「セイント・フランシス」 インタビュー ケリー・オサリヴァン[脚本・主演] UPCOMING 新作紹介 「セイント・フランシス」 グラビアインタビュー オダギリジョー&松本優作「ぜんぶ、ボクのせい」 UPCOMING 新作紹介 「ぜんぶ、ボクのせい」 REVIEW 日本映画&外国映画 「きっと地上には満天の星」 UPCOMING 新作紹介 「きっと地上には満天の星」 UPCOMING 新作紹介 「あいたくて あいたくて あいたくて」 REVIEW 日本映画&外国映画 「なまず」 戯画日誌 第174回 縄文と原題を繋ぐ女性たちを応援する火の鳥 REVIEW 日本映画&外国映画 「アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台」 REVIEW 日本映画&外国映画 「女神の継承」 UPCOMING 新作紹介 「新章 パリ・オペラ座 特別なシーズンの始まり」 巻頭特集 「ヘルドッグス」第一弾 インタビュー 岡田准一、坂口健太郎 巻頭特集 「ヘルドッグス」第一弾 岡田准一論 UPCOMING 新作紹介 「ロックン・ロール・サーカス 4K レストア版」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 ねこ物件」 「コンビニエンス・ストーリー」 インタビュー マーク・シリング[企画] 「コンビニエンス・ストーリー」 インタビュー 三木聡[監督] 「コンビニエンス・ストーリー」 コラム REVIEW 日本映画&外国映画 「コンビニエンス・ストーリー」 UPCOMING 新作紹介 「コンビニエンス・ストーリー」 |