こころの通訳者たち What a Wonderful World
こころのつうやくしゃたちわっとあわんだふるわーるど- 上映日
- 2022年10月22日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2021
- 上映時間
- 90分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- 社会派
解説
手話を目の見えない人に伝えるための音声ガイドづくりに挑戦した人々を追ったドキュメンタリー。耳の聴こえない人にも演劇を楽しんでもらうために挑んだ舞台手話通訳者たちの映像を、目の見えない人に伝える音声ガイドをつくろうと試行錯誤する姿を記録した。監督は、「〈片隅〉たちと生きる 監督・片渕須直の仕事」の山田礼於。ナレーションは、「荒野に希望の灯をともす」の中里雅子。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「こころの通訳者たち What a Wonderful World」のストーリー
シネマ・チュプキ・タバタは上映するすべての映画に音声ガイドと字幕をつけ、見えない人、聴こえない人、車いすの人、小さなお子様を連れた人など、誰でも一緒に映画を楽しむことができる日本で唯一のユニバーサルシアター。そんな映画館にある相談が持ち込まれたことから、2021年9月より本作の撮影が始まった。耳の聴こえない人にも演劇を楽しんでもらうために挑んだ3人の舞台手話通訳者たちを記録し、その映像を目の見えない人に伝えることはできるのか? 見えない人に手話を伝えるにはどうしたらよいか? コロナ禍のなかで、見える人、見えない人、聴こえる人、聴こえない人という個性豊かなメンバーで、音声ガイドづくりは進行した。無茶と思われたアイデアから、見えない人と聴こえない人に対話が生まれ、互いに知らなかったことに気づいていく。演劇との架け橋になろうとした舞台手話通訳者たちの想いは、壁にぶつかりながらも音声ガイドづくりを諦めないメンバーたちの想いを重ね、言語も障害のあるなしも超えて、こころのバトンを繋いでいく。
「こころの通訳者たち What a Wonderful World」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「こころの通訳者たち What a Wonderful World」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2021 |
公開年月日 | 2022年10月22日 |
上映時間 | 90分 |
製作会社 | Chupki |
配給 | Chupki |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://cocorono-movie.com/ |
コピーライト | (C) Chupki |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2022年11月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「こころの通訳者たち What a Wonderful World」 「こころの通訳者たち What a Wonderful World」 インタビュー 平塚千穂子[プロデューサー]&山田礼於[監督] |