四畳半タイムマシンブルース

よじょうはんたいむましんぶるーす
上映日
2022年9月30日

製作国
日本

制作年
2022
上映時間
93分

レーティング
一般映画
ジャンル
コメディ 青春 ファンタジー ドラマ

check解説

2005年に刊行され、2010年にTVアニメとなった森見登美彦原作の『四畳半神話大系』と、2001年の初演以来4度の舞台化、2005年には実写映画化もされた上田誠(ヨーロッパ企画)の戯曲『サマータイムマシン・ブルース』がコラボレーションした小説を劇場アニメ化。京都のおんぼろアパート「下鴨幽水荘」で無為な青春を送る「私」は後輩の明石さんが気になりつつも、灼熱の8月にクーラーのリモコンを水没させてしまい大ピンチに陥る。『四畳半神話大系』のクセモノ揃いの登場人物たちが、真夏の京都を舞台にタイムマシンで昨日と今日を右往左往する。監督はTVアニメ『四畳半神話大系』と、アニメ映画「夜は短し歩けよ乙女」で、湯浅政明監督の主要スタッフとして参加した夏目真悟。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画・音楽ジャーナリスト
    宇野維正
    原作の元になった小説『四畳半神話大系』と戯曲『サマータイムマシン・ブルース』に加えて、それぞれのアニメ化作品や実写化作品などハイコンテクストな背景を持つ本作だが... もっと見る
  • 映画評論家
    北川れい子
    昭和的なバンカラ人間がとぐろを巻いている京都の下宿屋の大騒動。猛暑の苛立ちとお節介な役立たずが右往左往しての進行は、タイムスリップとか、宇宙消滅とかややこしいが... もっと見る
  • 映画文筆系フリーライター。退役映写技師
    千浦僚
    京大の習俗ほどではないが私も90年代に大阪の辺境大学の映画研究会に属していたので奇人にまみれて奇行が常態化し、最初に住んだ酷暑のアパートに耐えかねて十回生の先輩... もっと見る

「四畳半タイムマシンブルース」のストーリー

8 月 12 日。下鴨幽水荘で唯一のクーラーのリモコンを水没させてしまった「私」は、突如現れたタイムマシンで昨日に戻り、壊れる前のリモコンを持ってくることを思いつく。しかし悪友・小津たちは勝手気ままに過去を改変。宇宙消滅の危機を予感した「私」は慌てて回避すべく奔走する。果たして、時空を超えた珍道中、そして「私」の密かな恋の行方はいかに……。

「四畳半タイムマシンブルース」の映像

「四畳半タイムマシンブルース」の写真

「四畳半タイムマシンブルース」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「四畳半タイムマシンブルース」のスペック

基本情報
ジャンル コメディ 青春 ファンタジー ドラマ
製作国 日本
製作年 2022
公開年月日 2022年9月30日
上映時間 93分
製作会社 「四畳半タイムマシンブルース」製作委員会(アニメーション制作:サイエンスSARU)
配給 KADOKAWA=アスミック・エース
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
公式サイト https://yojohan-timemachine.asmik-ace.co.jp/
コピーライト (C)2022 森見登美彦・上田誠・KADOKAWA/「四畳半タイムマシンブルース」製作委員会

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年10月下旬号 UPCOMING 新作紹介 「声/姿なき犯罪者」
UPCOMING 新作紹介 「素晴らしき日々も狼狽える」
「アメリカから来た少女」 インタビュー ロアン・フォンイー[監督・脚本]
「アメリカから来た少女」 ロアン・フォンイーをつくった10本の映画
「アメリカから来た少女」 作品評
「アメリカから来た少女」 コラム 映画で自分をみつめること
UPCOMING 新作紹介 「アメリカから来た少女」
グラビアインタビュー 「耳をすませば」 対談 清野菜名&松坂桃李
グラビアインタビュー 「耳をすませば」 インタビュー 西麻美[プロデューサー]
グラビアインタビュー 「耳をすませば」 コラム
UPCOMING 新作紹介 「耳をすませば」
戯画日誌 第178回 オリヴィア・ニュートン=ジョン 亡くなっちゃったね・・・・・・
REVIEW 日本映画&外国映画 「メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー」
UPCOMING 新作紹介 「メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー」
UPCOMING 新作紹介 「七人の秘書 THE MOVIE」
UPCOMING 新作紹介 「カラダ探し」
巻頭特集 「ある男」 鼎談 妻夫木聡×安藤サクラ×窪田正孝
巻頭特集 「ある男」 対談 平野啓一郎[原作]×石川慶[監督]
巻頭特集 「ある男」 作品評
読者の映画評 「シャドウ・イン・クラウド」瀧本正則/「PLAN 75」西澤政春/「ビリーバーズ」日吉一郎
REVIEW 日本映画&外国映画 「1950 鋼の第7中隊」
「愛する人に伝える言葉」 インタビュー エマニュエル・ベルコ[監督・脚本]
「愛する人に伝える言葉」 エッセイ
「愛する人に伝える言葉」 コラム
REVIEW 日本映画&外国映画 「愛する人に伝える言葉」
UPCOMING 新作紹介 「愛する人に伝える言葉」
UPCOMING 新作紹介 「夜明けまでバス停で」
「いつか、いつも・・・・・・いつまでも。」 作品評
高杉真宙&関水渚「いつか、いつも・・・・・・いつまでも。」
UPCOMING 新作紹介 「いつか、いつも・・・・・・いつまでも。」
UPCOMING 新作紹介 「オカムロさん」
REVIEW 日本映画&外国映画 「PIG/ピッグ」
UPCOMING 新作紹介 「僕が愛したすべての君へ」
UPCOMING 新作紹介 「君を愛したひとりの僕へ」
UPCOMING 新作紹介 「向田理髪店」
REVIEW 日本映画&外国映画 「マイ・ブロークン・マリコ」
UPCOMING 新作紹介 「百合の雨音」
UPCOMING 新作紹介 「バッドガイズ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アイ・アム まきもと」
「バビロン」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ」
試写室「宮松と山下」
撮影現場ルポ「鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽」
深川栄洋 自主映画で回帰 『深川栄洋 return to mYselF プロジェクト sideA「42-50火光」 sideB「光復」』 紹介・短評、深川栄洋[監督]インタビュー
UPCOMING 新作紹介 「役者として生きる~無名塾第31期生の4人」
「呪い返し師―塩子誕生」 インタビュー 赤羽博[監督]、希島凛
UPCOMING 新作紹介 「呪い返し師―塩子誕生」
REVIEW 日本映画&外国映画 「殺し屋たちの挽歌」
UPCOMING 新作紹介 「殺し屋たちの挽歌」
UPCOMING 新作紹介 「デュアル」
UPCOMING 新作紹介 「ミドリムシの姫」
UPCOMING 新作紹介 「木樵」
UPCOMING 新作紹介 「42-50火光(かぎろい)」
UPCOMING 新作紹介 「オレの記念日」
UPCOMING 新作紹介 「チコちゃんに叱られる!on STAGE そのとき歴史はチコっと動いた!」
UPCOMING 新作紹介 「スペンサー ダイアナの決意」
UPCOMING 新作紹介 「ブレイキング・ニュース・イン・ユバ・カウンティ」
UPCOMING 新作紹介 「チルドレン・アクト」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ミューズは溺れない」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ドライビング・バニー」
UPCOMING 新作紹介 「裸のムラ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「サポート・ザ・ガールズ」
UPCOMING 新作紹介 「ささくれ」
UPCOMING 新作紹介 「誰のための日」
UPCOMING 新作紹介 「背 吉増剛造×空間現代」
REVIEW 日本映画&外国映画 「響け!情熱のムリダンガム」
REVIEW 日本映画&外国映画 「愛してる!」
REVIEW 日本映画&外国映画 「犬も食わねどチャーリーは笑う」
REVIEW 日本映画&外国映画 「七人樂隊」
UPCOMING 新作紹介 「七人樂隊」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ソングバード」
UPCOMING 新作紹介 「ソングバード」
「千夜、一夜」 インタビュー 久保田直[監督]、青木研次[脚本]
「千夜、一夜」 作品評
「千夜、一夜」 コラム
UPCOMING 新作紹介 「千夜、一夜」
REVIEW 日本映画&外国映画 「あの娘は知らない」
UPCOMING 新作紹介 「もっと超越した所へ。」
UPCOMING 新作紹介 「キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱」
UPCOMING 新作紹介 「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」
REVIEW 日本映画&外国映画 「とどのつまり」
REVIEW 日本映画&外国映画 「四畳半タイムマシンブルース」
2022年10月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「映画デリシャスパーティ❤プリキュア 夢みる❤お子さまランチ!」
戯画日誌 第177回 何が何だかわからなくなる タイムパラドックスの快感!?
巻頭特集 「それがいる森」 インタビュー 相葉雅紀
巻頭特集 「それがいる森」 インタビュー 中田秀夫[監督]
UPCOMING 新作紹介 「それがいる森」
UPCOMING 新作紹介 「1950 鋼の第7中隊」
UPCOMING 新作紹介 「紅い服の少女 第二章 真実」
「夜明けまでバス停で」 インタビュー 高橋伴明[監督]
「夜明けまでバス停で」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「虎の流儀 ~旅の始まりは尾張 東海死闘編~」
UPCOMING 新作紹介 「虎の流儀 ~激突! 燃える嵐の関門編~」
REVIEW 日本映画&外国映画 「スーパー30 アーナンド先生の教室」
UPCOMING 新作紹介 「スーパー30 アーナンド先生の教室」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド」
UPCOMING 新作紹介 「ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド」
REVIEW 日本映画&外国映画 「空気殺人 ~TOXIC~」
UPCOMING 新作紹介 「空気殺人 ~TOXIC~」
REVIEW 日本映画&外国映画 「クリーン ある殺し屋の献身」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 山崎一門~日本統一~」
REVIEW 日本映画&外国映画 「グッバイ・クルエル・ワールド」
UPCOMING 新作紹介 「マイ・ブロークン・マリコ」
UPCOMING 新作紹介 「アイ・アム まきもと」
REVIEW 日本映画&外国映画 「川っぺりムコリッタ」
UPCOMING 新作紹介 「勾留」
UPCOMING 新作紹介 「アバター:ジェームズ・キャメロン 3D リマスター」
UPCOMING 新作紹介 「その声のあなたへ」
UPCOMING 新作紹介 「ブルーロック 超速上映版 ~青い監獄 入寮編~」
UPCOMING 新作紹介 「銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章」
UPCOMING 新作紹介 「ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編」
UPCOMING 新作紹介 「トゥルー・ノース」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰」
UPCOMING 新作紹介 「わかりません」
「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 エッセイ
「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 「スペンサー ダイアナの決意」 インタビュー クリステン・スチュワート[主演]、パブロ・ラライン[監督]、吉原若菜[ヘアメイクデザイナー]
「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 「スペンサー ダイアナの決意」 作品評
「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 「プリンセス・ダイアナ」 作品評
「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 「プリンセス・ダイアナ」 インタビュー エド・パーキンズ[監督]
「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 「プリンセス・ダイアナ」 コラム
REVIEW 日本映画&外国映画 「よだかの片想い」
REVIEW 日本映画&外国映画 「私を判ってくれない」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ビースト」
UPCOMING 新作紹介 「シークレット・ガーデン」
UPCOMING 新作紹介 「ミューズは溺れない」
「ドライビング・バニー」 インタビュー ゲイソン・サヴァット[監督]
「ドライビング・バニー」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「ドライビング・バニー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「日本原 牛と人の大地」
UPCOMING 新作紹介 「COLOR CROW ―緋彩之翼―」
UPCOMING 新作紹介 「DEAD OR ZOMBIE ゾンビが発生しようとも、ボクたちは自己評価を変えない」
UPCOMING 新作紹介 「ボーダレス アイランド」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ザ・ミソジニー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「3つの鍵」
UPCOMING 新作紹介 「響け!情熱のムリダンガム」
UPCOMING 新作紹介 「愛してる!」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 人生いろいろ」
UPCOMING 新作紹介 「犬も食わねどチャーリーは笑う」
REVIEW 日本映画&外国映画 「LAMB/ラム」
UPCOMING 新作紹介 「LAMB/ラム」
UPCOMING 新作紹介 「リ、ライト」
グラビアインタビュー 福地桃子 「あの娘は知らない」
UPCOMING 新作紹介 「あの娘は知らない」
「秘密の森の、その向こう」 インタビュー セリーヌ・シアマ[監督]
「秘密の森の、その向こう」 エッセイ
REVIEW 日本映画&外国映画 「秘密の森の、その向こう」
UPCOMING 新作紹介 「秘密の森の、その向こう」
試写室「ノベンバー」
UPCOMING 新作紹介 「とどのつまり」
UPCOMING 新作紹介 「四畳半タイムマシンブルース」

「四畳半タイムマシンブルース」を観ているあなたにおすすめの映画

今日は映画何の日?

注目記事