ハッピーニューイヤー

はっぴーにゅーいやー HAPPY NEW YEAR
上映日
2022年12月9日

製作国
韓国

制作年
2021
上映時間
138分

レーティング
一般映画
ジャンル
ラブロマンス コメディ ドラマ

check解説

「猟奇的な彼女」「ラブストーリー」などの恋愛映画の名手クァク・ジェヨン監督が初めて群像劇を手掛け、韓国の豪華スターとともに贈るロマンティック・ラブストーリー。クリスマスの飾り付けが美しいホリデームードに満ち溢れた高級ホテル〈エムロス〉を舞台に、14人の運命の恋がスパークする。出演は『私たちのブルース』のハン・ジミン、『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』のイ・ドンウク、『椿の花咲く頃』のカン・ハヌル、『天気がよければ会いに行きます』のソ・ガンジュン、「EXIT」のユナ(処女時代)、『結婚白書』のイ・ジヌク。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 米文学・文化研究
    冨塚亮平
    タイトルやあらすじから想像される内容そのままの、高級ホテルを舞台に幅広い世代の美男美女が繰り広げるこれ以上はあり得ないほどにベタでハッピーな物語は、意外性こそ全... もっと見る
  • 日本未公開映画上映・配給団体Gucchi's Free School主宰
    降矢聡
    クリスマス、そして大晦日のホテル舞台に、様々な人たちの恋の模様を映すクリスマス群像恋愛映画だが、特にホテルの男性CEOと女性契約社員のパートは、女性を権力勾配の... もっと見る
  • 文筆業
    八幡橙
    「猟奇的な彼女」から、既に20年以上経っていることに、改めて驚く。クァク・ジェヨンが幅広い人々の悲喜こもごもを華やかに、軽やかに描くグランドホテル形式の初春映画... もっと見る

「ハッピーニューイヤー」のストーリー

高級ホテル<エムロス>は、クリスマスと新年を祝うホリデームードに満ち溢れていた。だが、ホテルマネージャー(ハン・ジミン)は、15年間も男友達(キム・ヨングァン)への告白をためらってモヤモヤしている。イケメンで優秀、だけどちょっぴりクセのあるCEO(イ・ドンウク)。公務員試験に落ち続け、恋人にも振られた人生どん底の就活生(カン・ハヌル)。その彼に毎朝モーニングコールをするホテリアー(ユナ)。下積みを経てついにスターの座へ登り詰めた人気アーティスト(ソ・ガンジュン)と、手塩にかけて育て上げたのにクビ寸前のマネージャー(イ・グァンス)。新米ハウスキーパーとして働く、夢破れたミュージカル女優(ウォン・ジナ)。毎週土曜日、ホテルのラウンジでお見合いをする整形外科医(イ・ジヌク)。初恋の相手(イ・ヘヨン)と40年ぶりに再会したドアマン(チョン・ジニョン)。数時間後にニューイヤーが迫るなか、次から次へと舞い込んでくるドタバタ&ドキドキの数々。果たして彼らの14人14色なロマンスは“ハッピー”な年を迎えられるのか?

「ハッピーニューイヤー」の映像

「ハッピーニューイヤー」の写真

「ハッピーニューイヤー」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ハッピーニューイヤー」のスペック

基本情報
ジャンル ラブロマンス コメディ ドラマ
製作国 韓国
製作年 2021
公開年月日 2022年12月9日
上映時間 138分
製作会社 Hive Media Corp.
配給 ギャガ
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
音量 5.1ch
公式サイト https://gaga.ne.jp/happynewyear/
コピーライト (C)2021 CJ ENM CORP., HIVE MEDIA CORP. ALL RIGHTS RESERVED

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年12月下旬号 「すずめの戸締まり」 インタビュー 新海誠[監督・原作・脚本]
戯画日誌 第182回 「すずめの戸締まり」を見たら別の新作も見てみよう
REVIEW 日本映画&外国映画 「母性」
REVIEW 日本映画&外国映画 「1950 水門橋決戦」
UPCOMING 新作紹介 「1950 水門橋決戦」
UPCOMING 新作紹介 「チーム・ジンバブエのソムリエたち」
UPCOMING 新作紹介 「Never Goin’ Back / ネバー・ゴーイン・バック」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「マッドゴッド」
UPCOMING 新作紹介 「ナニワ金融道~大蛇市マネーウォーズ~」
UPCOMING 新作紹介 「ドント・サレンダー 進撃の要塞」
UPCOMING 新作紹介 「ホット・シート」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ワイルド・ロード」
巻頭特集 「ラーゲリより愛を込めて」 インタビュー 二宮和也&松坂桃李
巻頭特集 「ラーゲリより愛を込めて」 インタビュー/エッセイ 瀬々敬久[監督]
UPCOMING 新作紹介 「ラーゲリより愛を込めて」
UPCOMING 新作紹介 「映画「ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!」」
グラビアインタビュー 山田裕貴「夜、鳥たちが啼く」
REVIEW 日本映画&外国映画 「夜、鳥たちが啼く」
UPCOMING 新作紹介 「夜、鳥たちが啼く」
読者の映画評 「向田理髪店」桑原博/「L.A.コールドケース」塚本淳志/「パラレル・マザーズ」船戸五郎
REVIEW 日本映画&外国映画 「月の満ち欠け」
UPCOMING 新作紹介 「映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう」
「ケイコ 目を澄ませて」 インタビュー 三宅唱[監督]
「ケイコ 目を澄ませて」 作品評
「ケイコ 目を澄ませて」 エッセイ
UPCOMING 新作紹介 「ケイコ 目を澄ませて」
UPCOMING 新作紹介 「かぐや様は告らせたい - ファーストキッスは終わらない -」
REVIEW 日本映画&外国映画 「泣いたり笑ったり」
21世紀、インディペンデント映画の夢 第一章「にわのすなば GARDEN SANDBOX」 作品評
21世紀、インディペンデント映画の夢 第一章「にわのすなば GARDEN SANDBOX」 インタビュー 黒川幸則[監督・共同脚本]
グラビアインタビュー 三浦透子「そばかす」
UPCOMING 新作紹介 「そばかす」
UPCOMING 新作紹介 「MET ライブビューイング 2022-23 ヴェルディ『椿姫』」
グラビアインタビュー 當真あみ「かがみの孤城」
試写室「イニシェリン島の精霊」
UPCOMING 新作紹介 「ジョン・レノン~音楽で世界を変えた男の真実~」
UPCOMING 新作紹介 「大きな古時計 劇場版」
UPCOMING 新作紹介 「ホワイト・ノイズ」
UPCOMING 新作紹介 「NCT DREAM THE MOVIE:In A DREAM」
UPCOMING 新作紹介 「窓 MADO」
UPCOMING 新作紹介 「EROSION」
短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」最終回
UPCOMING 新作紹介 「Dr.コトー診療所」
UPCOMING 新作紹介 「眩暈 VERTIGO」
UPCOMING 新作紹介 「僕らはみーんな生きている」
UPCOMING 新作紹介 「啄む嘴」
異能の人―北村有起哉「終末の探偵」 インタビュー
UPCOMING 新作紹介 「終末の探偵」
UPCOMING 新作紹介 「渇いた鉢」
「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」 プロダクション・ノート+サム・ワーシントン インタビュー
「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」 コラム
UPCOMING 新作紹介 「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」
UPCOMING 新作紹介 「ペットショップ」
UPCOMING 新作紹介 「北風だったり、太陽だったり」
REVIEW 日本映画&外国映画 「散歩時間~その日を待ちながら~」
UPCOMING 新作紹介 「散歩時間~その日を待ちながら~」
UPCOMING 新作紹介 「特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦」
REVIEW 日本映画&外国映画 「MEN 同じ顔の男たち」
UPCOMING 新作紹介 「MEN 同じ顔の男たち」
UPCOMING 新作紹介 「トゥモロー・モーニング」
UPCOMING 新作紹介 「戦場記者」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ミスター・ランズベルギス」
UPCOMING 新作紹介 「クレイジー・デートナイト」
UPCOMING 新作紹介 「コントロール・ユア・エモーション」
UPCOMING 新作紹介 「不安な体」
UPCOMING 新作紹介 「I’m Late」
UPCOMING 新作紹介 「半島の鳥」
UPCOMING 新作紹介 「ETERNITY」
UPCOMING 新作紹介 「浦安魚市場のこと」
UPCOMING 新作紹介 「僕の特別な兄弟」
REVIEW 日本映画&外国映画 「あのこと」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ハッピーニューイヤー」
UPCOMING 新作紹介 「ハッピーニューイヤー」

今日は映画何の日?

注目記事