役者として生きる 無名塾第31期生の4人
やくしゃとしていきるむめいじゅくだいさんじゅういっきせいのよにん- 上映日
- 2022年10月15日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2022
- 上映時間
- 93分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アート
解説
俳優・仲代達矢と妻で劇作家・演出家の宮崎恭子が立ち上げ、役所広司、若村麻由美ら200名を越える俳優を輩出してきた俳優養成の私塾・無名塾。コロナ禍の中一層指導に力を注ぐ仲代の姿や役者の道を目指し師と同じ舞台に立つ第31期生4人を映すドキュメンタリー。監督は、「ああ栄冠は君に輝く」「NORIN TEN~稲塚権次郎物語」の稲塚秀孝。語りを、歌手で本作の主題歌も手がけた一青窈と、無名塾塾員で「NORIN TEN~稲塚権次郎物語」などに出演するなど舞台を中心に多岐にわたり活動する松崎謙二が担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「役者として生きる 無名塾第31期生の4人」のストーリー
1975年、俳優仲代達矢と妻で劇作家・演出家の宮崎恭子夫妻の自宅の離れに若者が集まりスタートし、数多くの俳優を輩出してきた俳優養成の私塾・無名塾。数年ごとに塾員の公募が行われ、入塾後役者修行の3年間はアルバイトは原則禁止、朝から夕方まで芝居漬けという日々を送る。第31期生(2017~2020年)は新型コロナウイルス感染拡大の時期と重なり、卒塾式もなく、普段の稽古、毎年の舞台公演も満足にできずにいたものの、師である仲代は一層指導に力を注いだ。第31期生である上水流大陸、中山正太郎、島田仁、朝日望の4人は、無名塾公演『ペテン師タルチュフ』(2020~2021)、『左の腕』(2021~2022)の計160公演、若手に負けまいと舞台に臨む師匠・仲代達矢と同じ舞台に立ち、師匠の背中を見ながら役者の道を歩みはじめる。
「役者として生きる 無名塾第31期生の4人」の映像
「役者として生きる 無名塾第31期生の4人」の写真
「役者として生きる 無名塾第31期生の4人」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「役者として生きる 無名塾第31期生の4人」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2022 |
公開年月日 | 2022年10月15日 |
上映時間 | 93分 |
製作会社 | タキオンジャパン |
配給 | タキオンジャパン(配給協力:トリプルアップ) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2022年10月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「声/姿なき犯罪者」 UPCOMING 新作紹介 「素晴らしき日々も狼狽える」 「アメリカから来た少女」 インタビュー ロアン・フォンイー[監督・脚本] 「アメリカから来た少女」 ロアン・フォンイーをつくった10本の映画 「アメリカから来た少女」 作品評 「アメリカから来た少女」 コラム 映画で自分をみつめること UPCOMING 新作紹介 「アメリカから来た少女」 グラビアインタビュー 「耳をすませば」 対談 清野菜名&松坂桃李 グラビアインタビュー 「耳をすませば」 インタビュー 西麻美[プロデューサー] グラビアインタビュー 「耳をすませば」 コラム UPCOMING 新作紹介 「耳をすませば」 戯画日誌 第178回 オリヴィア・ニュートン=ジョン 亡くなっちゃったね・・・・・・ REVIEW 日本映画&外国映画 「メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー」 UPCOMING 新作紹介 「メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー」 UPCOMING 新作紹介 「七人の秘書 THE MOVIE」 UPCOMING 新作紹介 「カラダ探し」 巻頭特集 「ある男」 鼎談 妻夫木聡×安藤サクラ×窪田正孝 巻頭特集 「ある男」 対談 平野啓一郎[原作]×石川慶[監督] 巻頭特集 「ある男」 作品評 読者の映画評 「シャドウ・イン・クラウド」瀧本正則/「PLAN 75」西澤政春/「ビリーバーズ」日吉一郎 REVIEW 日本映画&外国映画 「1950 鋼の第7中隊」 「愛する人に伝える言葉」 インタビュー エマニュエル・ベルコ[監督・脚本] 「愛する人に伝える言葉」 エッセイ 「愛する人に伝える言葉」 コラム REVIEW 日本映画&外国映画 「愛する人に伝える言葉」 UPCOMING 新作紹介 「愛する人に伝える言葉」 UPCOMING 新作紹介 「夜明けまでバス停で」 「いつか、いつも・・・・・・いつまでも。」 作品評 高杉真宙&関水渚「いつか、いつも・・・・・・いつまでも。」 UPCOMING 新作紹介 「いつか、いつも・・・・・・いつまでも。」 UPCOMING 新作紹介 「オカムロさん」 REVIEW 日本映画&外国映画 「PIG/ピッグ」 UPCOMING 新作紹介 「僕が愛したすべての君へ」 UPCOMING 新作紹介 「君を愛したひとりの僕へ」 UPCOMING 新作紹介 「向田理髪店」 REVIEW 日本映画&外国映画 「マイ・ブロークン・マリコ」 UPCOMING 新作紹介 「百合の雨音」 UPCOMING 新作紹介 「バッドガイズ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「アイ・アム まきもと」 「バビロン」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ」 試写室「宮松と山下」 撮影現場ルポ「鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽」 深川栄洋 自主映画で回帰 『深川栄洋 return to mYselF プロジェクト sideA「42-50火光」 sideB「光復」』 紹介・短評、深川栄洋[監督]インタビュー UPCOMING 新作紹介 「役者として生きる~無名塾第31期生の4人」 |