解説
俳優・監督の緑茶麻悠と映画作家の佐伯龍蔵が独自の金銭感覚を持つ人々に取材し、お金の本質やそれに伴う人のつながりを考察していく。法定通貨の外側で地域通貨を実践する人々を取材したパートと、2人が体験していく幻想的なフィクションパートを交え構成。緑茶麻悠と佐伯龍蔵のほか、廃材エコヴィレッジゆるゆるの村長でマルチに活動する芸術家・傍嶋飛龍、共感資本社会の実現を目指す非営利株式会社eumoの新井和宏と武井浩三らが出演。東京ドキュメンタリー映画祭2023長編コンペティション部門準グランプリ受賞。2023年第17回田辺・弁慶映画祭フィルミネーション賞受賞。特集『田辺・弁慶映画祭セレクション2024』上映作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ロマンチック金銭感覚」のストーリー
龍蔵と麻悠の監督コンビは、定期的に売れない自主映画を作り続けているため、常にお金がなく、生活費すら底をついてしまう。そんな二人は、映画を作りにあたり避けては通れないお金について考え始める。そしてその夜、突如旅人が訪ねて来て、お金とは何か問いかけてくるが、二人は答えることができない。それからというもの、龍蔵が突然黄金虫に変身し、置いた覚えのない種籾や蜂の巣があり、鉱石ラジオは異次元ラジオを傍受し、定食屋さんでは謎のCMを見るなど、二人の周りで不可思議な出来事が起きていった。その中で二人は地域通貨と出会い、その実践者たちに話を聞いていき、普段何気なく使っている法定通貨の外側にとてもロマンチックな経済圏があることに気付く。
「ロマンチック金銭感覚」の映像
「ロマンチック金銭感覚」の写真
「ロマンチック金銭感覚」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ロマンチック金銭感覚」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2023 |
公開年月日 | 2024年8月23日 |
上映時間 | 120分 |
製作会社 | まちのレコード |
配給 | まちのレコード |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ステレオ |
公式サイト | https://filmromakin.com/ |
コピーライト | (C)まちのレコード |