加藤貫一の関連作品 / Related Work

1-6件表示/全6件
  • 頓珍漢桃色騒動

    制作年: 1950
    製作は「恋愛三羽烏」(杉山茂樹と協同)「影法師」の小倉浩一郎と杉山茂樹の協同で、淀橋太郎の脚本から「我輩は探偵でアル」「生さぬ仲」の市川哲夫が監督し、「まぼろし夫人」の服部幹夫がカメラを担当する。主演は「恋愛三羽烏」の清水金一、「森の石松(1949)」の朝霧鏡子、「脱線情熱娘」の堺駿二らである。
  • 乙女の性典

    制作年: 1950
    「生さぬ仲」につぐ石田清吉のプロデュース、雑誌『平凡』連載の小糸のぶの原作を、猪俣勝人が脚色、大船の大庭秀雄監督が「脱線情熱娘」についで松竹京都で第一回監督をする。カメラは「今宵別れて」につぐ、竹野治夫が担当する。出演は、「今宵別れて」の飯野公子、「母の調べ」の佐田啓二、「宵待草恋日記」の桂木洋子、「海のGメン 玄海灘の狼」の月丘夢路の主演。日本性教育協会の協力を得た青年子女の正しい性教育を説く異色映画。
  • 色ざんげ(1948)

    制作年: 1948
    企画は「汚れた花園」につぐ中野泰介。脚本は秋篠珊次郎のペンネームをもつ井上金太郎が書き、「かりそめの恋」につぐ終戦後第二回の井上金太郎が監督する。カメラは「夜の女たち」の杉山公平が担当。主演は「弥次喜多凸凹道中」につぎ終戦後第二回目の山路ふみ子と、新東宝「黒馬の団七」につぐ黒川弥太郎、それに大映の「土曜夫人」を最後に松竹入社第一回の鈴木美智子、「かくて忍術映画は終わりぬ」(東横)の吉川満子、阪東好太郎の娘阪東聖子、「夜の女たち」の永田光男、その他近衛敏明、小堀誠、星ひかるらが出演する。
  • 地獄の顔

    制作年: 1947
    菊田一夫原作『長崎』より、「鸚鵡は何を覗いたか」に次ぐ大曾根辰夫監督作品。
  • 激怒(1947)

    制作年: 1947
    中野泰介の企画で脚本は「地獄の顔」「街の野獣」を脚色した柳川真一が書いた。「街の野獣」に続いて小坂哲人のメガフォン、撮影は「モデルと若様」「猿飛佐助」の竹野治夫。
  • 長崎物語

    制作年: 1947
    「地獄の顔」「花ある星座」「淑女とサーカス」の小倉浩一郎のプロデュースで「新婚リーグ戦」「淑女とサーカス」の斎藤良輔が戦後最初の長瀬喜伴と共同で脚本を執筆し「地獄の顔」「花ある星座」に次ぐ大曽根辰夫監督作品。カメラは「花ある星座」の服部幹夫が担当し「淑女とサーカス」の水島道太郎「生活の樹」の折原啓子(大映多摩川)「愛よ星と共に」の逢初夢子が主演する他舞台に出ていた江戸川蘭子が久しぶりに出演する。
1-6件表示/全6件