長谷川公彦の関連作品 / Related Work

1-7件表示/全7件
  • 30S

    制作年: 2023
    7人組アーティストグループ“7ORDER”の真田佑馬が原案・プロデュースを担当した群像劇。30歳の誕生日を数日後に控えた向井タケルの元に、大学時代の同級生・御手洗甲からメッセージが届く。やがて、御手洗の妹・薫から甲が失踪したと連絡が入る。出演は今作が映画初主演となる小野匠、「稽古場」の財田ありさ、『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』の新田桃子。
  • 不完全世界

    制作年: 2019
    オンライン開催となった第4回スイス国際映画祭で最優秀外国語映画賞を受賞したオムニバス。子供を産めない女性と望まない妊娠をした女性、亡夫の浮気が発覚し失声症になった元アイドル、母に抑圧されてきた娘と老女優の母という3つのエピソードで構成される。「突入せよ!あさま山荘事件」などで俳優としても活躍する古本恭一が壱話と参話、『唯一、すべて』の齋藤新が弐話を監督。出演は「私の奴隷になりなさい」の新宮明日香、「自由を手にするその日まで」の水津亜子、「キオリ」の川相真紀子、「豚と軍艦」の吉村実子。
  • キオリ

    制作年: 2015
    戸田誠二原作の同名コミックを「ラストムービー」の古本恭一が映画化。身元不明の女性の脳を培養するプロジェクトに参加した研究員・出口は、彼女の生前のブログを元に、脳と直接コンタクトを取る。第18回小津安二郎記念蓼科高原映画祭招待作品。出演は、「モーニングセット、牛乳、春」の新宮明日香(旧名・石井明日香)。
  • 憐れみムマシカ

    制作年: 2009
    山間の小さな町を舞台に、未確認生物を捏造する男とその家族の姿をコミカルなタッチで描く物語。監督は、本作が劇場デビュー作となる松田健太郎。出演は、「魂萌え!」の浅見小四郎、「休暇」の大塚良重、「掌の小説」の菜葉菜、「手のひらの幸せ」の河合龍之介、「誘拐ラプソディー」の菅田俊など。
  • すんドめ2(2008)

    制作年: 2008
    岡田和人の人気コミックの映画化シリーズ第2弾。童貞高校生と、それをもてあそぶ女子高生たちの関係を描いた青春映画。監督は1作目に引き続き、「カクトウ便 Vol.3 そして、世界の終わり」共同監督の宇田川大吾。出演は、鈴木茜、二宮敦、「カクトウ便 Vol.3 そして、世界の終わり」の次原かな。
    60
  • ORGAN

    制作年: 1996
    臓器売買組織とそれを追う刑事の血で血を洗う対決を描いた、暴力と官能のグロ美学ムービー。監督・脚本・撮影・美術及び出演をつとめたのは、塚本晋也監督の「鉄男」でヒロインを演じた不二稿京(藤原京)で、これが監督デビュー作となった。なお、のちに“東京国際ファンタスティック映画祭'96”で新たなカットを追加した“完全ヴァージョン”が上映された。成人指定。16ミリ。
  • タフ PART IV 血の収穫篇

    制作年: 1991
    『突入せよ!「あさま山荘」事件』の原田眞人が監督を手掛けた、木村一八主演のハードボイルドアクション第4弾。次郎の標的は謎の殺し屋を残すのみとなった。そこで代理人のゆきは自らが囮となって標的をおびき出そうとするが、そこには…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:原田眞人 撮影:藤沢順一 音楽:川崎真弘 製作:末吉博彦 出演:木村一八/根岸季衣/矢島健一/長谷川公彦
1-7件表示/全7件