- キネマ旬報WEB トップ
- ケイト・ハドソン
ケイト・ハドソンの関連作品 / Related Work
1-32件表示/全32件
-
モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン
制作年: 2022不穏な月が微笑むネオンカラーの街ニューオーリンズを舞台にしたエキセントリックでミステリアスな少女モナ・リザの逃走劇。モナ・リザを演じるのは「バーニング 劇場版」の韓国人俳優チョン・ジョンソ。シングルマザーのダンサー役に「あの頃ペニー・レインと」のケイト・ハドソン。2人を追いかける警官に人気コメディシリーズ『ジ・オフィス』のクレイグ・ロビンソン。監督は長編2作目の「マッドタウン」でヴェネチア国際映画祭審査員特別賞を受賞したアナ・リリ・アミリプール。長編第3作目となる本作では「ミッドサマー」のカメラマン、パヴェウ・ポゴジェルスキと組み、ポップでダークなおとぎ話を作り上げた。 -
ライフ・ウィズ・ミュージック
制作年: 2021世界的人気を誇るシンガーソングライター・Siaが原案・脚本・製作・初監督を務めたポップ・ミュージック・ムービー。孤独な主人公ズーが、祖母の死を機に自閉症の妹・ミュージックと暮らし始めたことから、隣人たちの助けを得て徐々に愛を知り、居場所を見つけるまでを描く。かつて薬物やアルコール依存症に陥り、自殺をはかるほど絶望したというSia。そんな彼女を助けてくれたのは友人と音楽だったという自らの体験がベースになっている。主人公のズーを演じるのは、「あの頃ペニー・レインと」から幅広いジャンルに出演するケイト・ハドソン。妹のミュージックを演じるのは、Sia の楽曲「シャンデリア」のMVのダンスで注目され、スティーヴン・スピルバーグの「ウエスト・サイド・ストーリー」にも出演しているマディ・ジーグラー。隣人のエボ役には、ブロードウェイミュージカル『ハミルトン』でトニー賞最優秀ミュージカル俳優賞に輝いたレスリー・オドム・Jr.。孤独や苦悩、葛藤のドラマと並行して、ミュージックの空想やズーやエボたちの心象風景が音楽シーンとなってポップ&カラフルに立ち現れる。Siaが 12 曲もの劇中歌を書き下ろしたうえ、キャスト陣が圧巻の歌とダンス・パフォーマンスを披露。シリアスな題材を中心に据えながらも、音楽が愛と希望を与えてくれる力強い物語となっている。 -
マーシャル 法廷を変えた男
制作年: 2017人種差別が強く残る時代のアメリカで、黒人弁護士が差別と事件解決のため戦うサスペンス。黒人運転手・ジョセフが白人女性への強姦罪と殺人未遂で起訴される。彼の弁護をするマーシャルは差別主義の判事から発言権を奪われ、マスコミからは批判を受けるが…。【スタッフ&キャスト】監督・製作:レジナルド・ハドリン 脚本:ジェイコブ・コスコフ/マイケル・コスコフ 撮影:ニュートン・トーマス・サイジェル 出演:チャドウィック・ボーズマン/ジョシュ・ギャッド/ケイト・ハドソン/ダン・スティーヴンス100点 -
メットガラ ドレスをまとった美術館
制作年: 2016NYメトロポリタン美術館で開催されるファッション界最大のイベント“メットガラ”に迫るドキュメンタリー。主催者であるVOGUE編集長アナ・ウィンターに密着、ゴージャスな一夜を生み出すまでの8か月と、セレブがレッドカーペットを彩る当日の模様を映し出す。監督は『学歴の値段 集金マシーン化した米大学の真実』のアンドリュー・ロッシ。出演は、アナ・ウィンター、キュレーターのアンドリュー・ボルトン、アーティスティック・ディレクターを担当したウォン・カーウァイ、ファッションデザイナーのジョン・ガリアーノ、ジャン=ポール・ゴルチエ、カール・ラガーフェルド、「華麗なるギャツビー」などの監督を務めたバズ・ラーマン、ポップスターのリアーナほか。90点 -
マザーズ・デイ(2016)
制作年: 2016「プリティ・ウーマン」のゲイリー・マーシャル監督による「バレンタインデー」「ニューイヤーズ・イブ」に続くホリデイ3部作完結編。子育てと仕事に奔走するシングルマザーなど、様々な事情を抱える家族の“母の日”を巡るハートウォーミング・ストーリー。出演は、「プリティ・ウーマン」のジュリア・ロバーツ、「なんちゃって家族」のジェニファー・アニストン、「パーフェクト・プラン」のケイト・ハドソン、「栄光のランナー 1936ベルリン」のジェイソン・サダイキス、「トゥモローランド」のブリット・ロバートソン。未体験ゾーンの映画たち 2017で上映。76点 -
バーニング・オーシャン
制作年: 20162010年メキシコ湾に大量の原油が流出した海底油田爆発事故を「ローン・サバイバー」の監督・主演コンビで映画化。人為的ミスが重なり、海底油田掘削作業中に逆流してきた天然ガスに引火し大爆発が発生。火に包まれながら、作業員たちは決死の脱出を図る。主演のマーク・ウォールバーグは製作も務めている。ほか、「ヘイトフル・エイト」のカート・ラッセル、「RED」シリーズのジョン・マルコヴィッチ、「私だけのハッピー・エンディング」のケイト・ハドソンらが出演。第89回アカデミー賞視覚効果賞および音響編集賞にノミネートされた。80点 -
ロック・ザ・カスバ!
制作年: 2015『レインマン』のバリー・レヴィンソン監督、ビル・マーレイ、ブルース・ウィリスら共演のエンタテインメント作品。新宿シネマカリテの特集企画『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2016』にて上映。70点 -
WISH I WAS HERE僕らのいる場所
制作年: 2014夢を諦めきれず、売れないまま役者を続けていた中年男が、父親のガンをきっかけに悩みながらも成長してゆく姿を描いたドラマ。監督・主演・共同脚本・製作を兼任したのは、「終わりで始まりの4日間」のザック・ブラフ。共演は「あの頃ペニー・レインと」のケイト・ハドソン、「ホワイトハウス・ダウン」のジョーイ・キング。70点 -
パーフェクト・プラン
制作年: 2013「ハッダーの世界」(日本未公開作品)で評価されたデンマーク出身のヘンリク・ルーベン・ゲンツ監督による、初の英語作品。脚本は「その土曜日、7時58分」のケリー・マスターソン。出演は「127時間」のジャームズ・フランコ、「あの頃ペニー・レインと」のケイト・ハドソン。60点 -
Something Borrowed 幸せのジンクス
制作年: 2011結婚式で、花嫁が「何か借りたもの(Something Borrowed)」を身につけると幸せになれるという伝承をモチーフにしたラブロマンス。 -
私だけのハッピー・エンディング
制作年: 2011突然“がん”を宣告されたキャリアウーマンと、彼女を不器用ながら温かく見守る主治医の姿を描くラブストーリー。出演は「キラー・インサイド・ミー」のケイト・ハドソン、「ジュリエットからの手紙」のガエル・ガルシア・ベルナル、「ティーンエイジ・パパラッチ」のウーピー・ゴールドバーグ、「私の可愛い人 シェリ」のキャシー・ベイツ。 -
キラー・インサイド・ミー
制作年: 2010異端のノワール作家として名高いジム・トンプスンの『おれの中の殺し屋』を「マイティ・ハート 愛と絆」のマイケル・ウィンターボトム監督が映画化。田舎町の保安官助手が、内に秘めた殺意を爆発させていく衝動を描く。出演は「ジェシー・ジェームズの暗殺」のケイシー・アフレック、「NINE」のケイト・ハドソン、「マチェーテ」のジェシカ・アルバ。50点 -
ブライダル・ウォーズ
制作年: 2009“理想の結婚式”を巡る女性たちの争いを、ケイト・ハドソンとアン・ハサウェイ共演で描いたコメディ。幼馴染みのリブとエマは、お互い同じホテルで別の日に結婚式を挙げることを計画するが、ホテル側のミスで同日にダブルブッキングされてしまい…。【スタッフ&キャスト】監督:ゲイリー・ウィニック 脚本:グレッグ・デポール/ケイシー・ウィルソン/ジューン・ダイアン・ラファエル 出演:ケイト・ハドソン/アン・ハサウェイ/クリステン・ジョンストン/キャンディス・バーゲン80点 -
NINE(2009)
制作年: 2009フェリーニの「8 1/2」を元にしたトニー賞ミュージカルを「シカゴ」のロブ・マーシャルが映画化。「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」のダニエル・デイ=ルイス、「エディット・ピアフ~愛の賛歌~」のマリオン・コティヤール、「それでも恋するバルセロナ」のペネロペ・クルスら、オスカー受賞者が一堂に会した豪華絢爛な作品。70点 -
フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石
制作年: 2008カリブ海に沈む財宝を巡る攻防を、大規模な水中ロケやロマンチック・コメディの要素も織り交ぜ描くアドベンチャー映画。監督は「最後の恋のはじめ方」のアンディ・テナント。「10日間で男を上手にフル方法」のマシュー・マコノヒーとケイト・ハドソンが再びコンビで主演するほか、「プライドと偏見」のドナルド・サザーランドなどが出演。80点 -
2日間で上手に彼女にナル方法
制作年: 2008『10日間で男を上手にフル方法』のケイト・ハドソン主演によるロマンティックコメディ。親友のダスティンから頼まれ、彼の恋人・アレックスをデートに誘ったタンク。下品丸出しの言葉遣いで最低の男を演じる彼だったが、ふたりは次第に惹かれ合い…。【スタッフ&キャスト】監督:ハワード・ドゥイッチ 脚本:ジョーダン・ケイハン 撮影:ジャック・N・グリーン 音楽:ジョン・デブニー 出演:ケイト・ハドソン/デイン・クック/ジェイソン・ビッグス/アレック・ボールドウィン70点 -
トラブル・マリッジ カレと私とデュプリーの場合
制作年: 2006ケイト・ハドソン主演のラブコメディ。新婚生活をスタートさせたモリーとカール。ところがある日、カールの大親友であるデュプリーが会社をクビになり、新居に転がり込んで来て…。70点 -
ル・ディヴォース パリに恋して
制作年: 2003フランス人と結婚した姉を訪ねてパリを訪れたアメリカ人女性が、フランス人男性を相手にいろいろな恋を経験するラブコメディ。監督は「眺めのいい部屋」のジェームズ・アイヴォリー。主演は「あの頃ペニー・レインと」のケイト・ハドソンと、「ザ・リング」のナオミ・ワッツ。離婚を通して描かれるアメリカとフランスのカルチャーギャップも興味深い。 -
あなたにも書ける恋愛小説
制作年: 2003創作に行き詰まった小説家が、女性速記者の力を借りて恋愛小説を書き上げるまでをお洒落に描くラブコメディ。監督は「恋人たちの予感」のロブ・ライナー。主演は「10日間で男を上手にフル方法」のケイト・ハドソンと「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」のルーク・ウィルソン。現実と小説、それぞれの世界での恋愛模様がシンクロしていく。 -
10日間で男を上手にフル方法
制作年: 2003“10日間で恋人をつくれるか”賭けをしている男性と、“どうしたら10日間で男にフラれるか”を体験取材する女性。ふたりがひょんなことから出会い、互いの思惑を心に秘めたまま恋愛してゆく過程を綴ったラブ・コメディ。主演は「あの頃ペニー・レインと」のケイト・ハドソンと、「サラマンダー」のマシュー・マコノヒー。80点 -
あの頃ペニー・レインと 特別編集版
制作年: 200015歳の少年の視点から青春を描いた音楽映画。劇場公開版に38分の映像を加えた特別編集版。監督・脚本は、「ザ・エージェント」のキャメロン・クロウ。出演は、「幸せへのキセキ」のパトリック・フュジット。第73回アカデミー賞脚本賞、第58回ゴールデン・グローブ賞作品賞、助演女優賞(ケイト・ハドソン)受賞。80点 -
アバウト・アダム アダムにも秘密がある
制作年: 2000イ・ビョンホンとチェ・ジウ共演『誰にでも秘密がある』の原作映画となるラブストーリー。偶然出会った好青年・アダムに心を奪われたルーシー。彼女は彼を家族に紹介するが、ルーシーの双子の姉妹と母親、そして弟の彼女までもアダムの虜になってしまう。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ジェラルド・スタンブリッジ 製作:ハーベイ・ウェインステイン 出演:スチュワート・タウンゼント/ケイト・ハドソン/フランシス・オコナー -
Dr.Tと女たち
制作年: 2000医師の男と彼を取り巻く女たちを描く人間ドラマ。監督・製作は「クッキー・フォーチュン」のロバート・アルトマン。脚本は同じく「クッキー・フォーチュン」のアン・ラップ。撮影は「ミセス・パーカー ジャズエイジの華」のジャン・キーサー。音楽は俳優としても知られるシンガーソングライターのライル・ラヴェット。出演は「オータム・イン・ニューヨーク」のリチャード・ギア、「キャスト・アウェイ」のヘレン・ハント、「ファラ・フォーセット 薔薇の秘密」のファラ・フォーセット、「遠い空の向こうに」のローラ・ダーン、「うるさい女たち」のシェリー・ロング、「アメリカン・パイ」のタラ・リード、「あの頃ペニー・レインと」のケイト・ハドソン、「クッキー・フォーチュン」のリヴ・タイラーほか。60点 -
あの頃ペニー・レインと
制作年: 2000ロック・ジャーナリズムに挑む少年ライターの姿を描いた作品。監督・製作・脚本は「ザ・エージェント」のキャメロン・クロウ。撮影は「シン・レッド・ライン」のジョン・トール。音楽はクロウの妻でもあるナンシー・ウィルソン。音楽監修は「プラクティカル・マジック」のダニー・ブラムソン。美術は「スチュワート・リトル」のクレイ・A・グリフィス。出演は「ハイロー・カントリー」のビリー・クラダップ、「ワンダー・ボーイズ」のフランシス・マクドーマンド、「200本のたばこ」のケイト・ハドソン、これがデビューとなるパトリック・フュジット、「ドグマ」のジェイソン・リー、「X-メン」のアンナ・パキン、「アメリカン・ヒストリーX」のファイルザ・バーク、「フローレス」のフィリップ・シーモア・ホフマンほか。70点 -
Desert Blue
制作年: 1998ケイト・ハドソンとクリスティーナ・リッチが共演した青春ラブロマンス『ウェルカム・バクスター』が、新たに特典を加えて原題バージョンで登場。トラック事故で有機廃棄物が流出した街に足止めされたTVスターが、街の若者たちと心を通わせていく。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:モーガン・J・フリーマン 出演:ケイト・ハドソン/クリスティーナ・リッチ/ブレンダン・セクストン・サード/ケイシー・アフレック/イーサン・サプリー -
ウェルカム・バクスター
制作年: 1998『10日間で男を上手にフル方法』のケイト・ハドソン初主演となる青春ラブストーリー。砂漠の街・バクスターで有害廃棄物を積んだトラックが事故を起こす。足止めを喰らう形となったTVスター・スカイは地元のティーン達と過ごすようになっていく。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:モーガン・J・フリーマン 出演:ケイト・ハドソン/クリスティーナ・リッチ/ブレンダン・セクストン・サード/ケイシー・アフレック/イーサン・サプリー
1-32件表示/全32件