えびなやすのりの関連作品 / Related Work

1-19件表示/全19件
  • 劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折

    制作年: 2025
    2023年7月に全5話で放送された、五条悟と夏油傑の高専時代の過去を描いた TV アニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」の総集編。
  • 『呪術廻戦』「渋谷事変」 Blu-ray & DVD 4巻&5巻発売記念 セレクションイベント上映

    制作年: 2024
    芥見下々の人気漫画原作のTVアニメ『呪術廻戦』シリーズのうち、2023年放映第2期『懐玉・玉折/渋谷事変』の『渋谷事変』編Blu-ray & DVD 4巻&5巻の発売を記念し、『渋谷事変』編終盤の見せ場である第41話『霹靂-弐-』~第44話『理非-参-』を劇場上映。第41話『霹靂-弐-』は、TV放送・配信分に一部追加カットを加え映像を修正したBlu-ray & DVD収録バージョンで上映する。
  • 劇場版 総集編 マジカパーティ

    制作年: 2021
    “魔法×パーティ”をテーマに、マジカというカードを集めて世界を救う魔法使いの活躍を描くテレビアニメ『マジカパーティ』の劇場版。世界的大企業マジカ社から、あるイベントに招待されたケズルは、CEOジェフ・ジョンズからマジカギアを受け取り不思議な力を得る。声の出演は「どうにかなる日々」の小松未可子、「デジモンアドベンチャー」シリーズの竹内順子。監督は「妖怪ウォッチ」シリーズのウシロシンジ。
  • デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン

    制作年: 2020
    東出祐一郎&橘公司によるライトノベル『デート・ア・ライブ』のスピンオフ・アニメ2部作の後編。異世界“隣界”の片隅に降り立った精霊・時崎狂三が、時間を操る強大な天使<刻々帝(ザフキエル)>を行使しながら“準精霊”の少女たちと死闘を繰り広げる。声の出演は「魔法少女リリカルなのは」シリーズの真田アサミ、「冴えない彼女の育てかた Fine」の大西沙織。監督は「劇場版 ハイスクール・フリート」の中川淳。
  • デート・ア・バレット デッド・オア・バレット

    制作年: 2020
    東出祐一郎&橘公司の人気ライトノベル『デート・ア・ライブ』のスピンオフ作品を二部作でアニメ化。本作はその前編に当たる。異世界“隣界”を舞台に、地上に災厄をもたらすほどの力を持つ精霊・時崎狂三が、“準精霊”の少女たちと死闘を繰り広げる。声の出演は「魔法少女リリカルなのは Detonation」の真田アサミ。
  • キミだけにモテたいんだ。

    制作年: 2019
    「心が叫びたがってるんだ。」の岡田麿里が脚本を担当した青春アニメーション。ルックスの良さとは裏腹に、なぜかモテない男子高校生・時夫は、同級生のお嬢様・ホリコこと掘ノ宮早紀子の企みにより、4人の同級生たちとモテメン甲子園に出場することになる。声の出演は「KING OF PRISM by PrettyRhythm」の斉藤壮馬、『DEVILMAN crybaby』の内山昂輝、『進撃の巨人』の石川由衣。
  • 劇場版 トリニティセブン 天空図書館(ヘブンズライブラリー)と真紅の魔王(クリムゾンロード)

    制作年: 2019
    サイトウケンジ&奈央晃徳の原作コミックの番外ノベルとして刊行された外伝エピソードをアニメ化した劇場版第2弾。魔王候補の少年・春日アラタは、浅見リリスらと遺跡調査を行っていたが、突如、世界を無に還すことを目論む魔王アビィス・トリニティが現れる。前作に引き続き、錦織博監督をはじめ、キャラクターデザイン・総作画監督の友岡新平、音楽のTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDといったメインスタッフが再集結。松岡禎丞、原由実、内田彩、佐倉綾音、日笠陽子らお馴染みのボイスキャストが顔を揃えるほか、アビィス・トリニティの声を「KING OF PRISM」シリーズの前野智昭が務める。
    75
    • 感動的な
    • かっこいい
  • プロメア

    制作年: 2019
    TV『天元突破グレンラガン』を手がけた監督・今石洋之×脚本・中島かずきによるオリジナルアニメ。炎を操る人種バーニッシュが出現し、世界の半分が焼失してから30年。攻撃的な一部の面々が再び襲いかかり、高機動救命消防隊バーニングレスキューが立ち向かう。声の出演は「聖の青春」の松山ケンイチ、「BLEACH」の早乙女太一、「DESTINY 鎌倉ものがたり」の堺雅人。
    0
  • 劇場版 トリニティセブン  悠久図書館と錬金術少女

    制作年: 2017
    累計280万部を突破したサイトウケンジ&奈央晃徳のコミックを原作にしたテレビアニメーションの劇場版。人間に潜む七つの大罪にまつわる秘奥を極めた魔道士トリニティセブンと魔王候補の少年、春日アラタが、白き魔王が引き起こす世界の危機に立ち向かう。声の出演は「劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」の松岡禎丞、『オーバーロード』の原由実。
    50
  • デジモンアドベンチャー tri. 第5章「共生」

    制作年: 2017
    少年たちとその相棒デジモンの冒険を描いたアニメーション『デジモンアドベンチャー』の15周年を記念して製作された初代シリーズの続編第5章。暴走するメイクーモンの出現により現実世界崩壊へのカウントダウンが始まる。太一たちは必死に打開策を探るが……。監督は、前作に続き元永慶太郎。花江夏樹、坂本千夏、M・A・O、浪川大輔らおなじみの声優陣が顔を揃える。
  • デジモンアドベンチャー tri. 第4章「喪失」

    制作年: 2017
    少年たちとその相棒デジモンの冒険を描いたアニメーション『デジモンアドベンチャー』の15周年を記念して製作された初代シリーズの続編第4章。デジタルワールドへと向かった太一たちは、再会したパートナーデジモンたちの記憶が全て消えてしまったことを知る。監督は、前作に続き元永慶太郎が担当。花江夏樹、三森すずこ、細谷佳正らおなじみの声優陣が顔を揃える。
  • デジモンアドベンチャー tri. 第3章「告白」

    制作年: 2016
    少年たちとその相棒デジモンの冒険を描いたアニメーション「デジモンアドベンチャー」の15周年を記念して製作された、初代シリーズの続編第3章。デジタルワールドに関する重大な秘密を知った高校生の八神太一は、苦悩しながらも新たな冒険への出発を決意する。声の出演は「ずっと前から好きでした。 告白実行委員会」の花江夏樹、「劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ 逆襲のミルキィホームズ」の三森すずこ、「亜人」シリーズの細谷佳正、「SHORT PEACE」の田村睦心。監督は「PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down」の元永慶太郎。
  • デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」

    制作年: 2016
    少年たちとその相棒“デジモン”の冒険を描いたアニメーション「デジモンアドベンチャー」15周年を記念して製作された初代シリーズの続編第2章。高校生になった“選ばれし子どもたち”のうち、太刀川ミミと城戸丈を軸に物語が展開。声の出演は『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の花江夏樹、『海賊戦隊ゴーカイジャー』の池田純矢、『おまかせ!みらくるキャット団』の吉田仁美。
    70
  • デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」

    制作年: 2015
    謎の生物・デジタルモンスターと少年たちの冒険を描き、劇場版、TVと続いたアニメシリーズの続編。高校生になった登場人物たちとデジモンの新たな冒険を描く。監督は「劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント」の元永慶太郎。声の出演は、「アニメミライ2014 黒の栖 クロノス」の花江夏樹、「ラブライブ!The School Idol Movie」の三森すずこ。
    70
  • 劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント

    制作年: 2015
    累計350万部を突破し、TVアニメ化もされた人気ライトノベルの劇場版アニメ。精霊の力をその身に封印する能力に目覚めた高校生と精霊たちの闘いを描く。監督は、「PERSONA3 THE MOVIE#3 Falling Down」の元永慶太郎。声の出演は、「AURA 魔竜院光牙最後の闘い」の島崎信長。
  • 炎の中忍試験!ナルトVS木ノ葉丸!!

    制作年: 2011
    テレビで人気のアニメシリーズ劇場版第8弾。声の出演は「星を追う子ども」の竹内順子。原作は岸本斉史の人気漫画。同時上映は「劇場版NARUTO ナルト ブラッド・プリズン」。
  • 劇場版 NARUTO 大激突!幻の地底遺跡だってばよ

    制作年: 2005
    修行中の忍者・ナルトとその仲間たちが、莫大なパワーを秘めた鉱石を巡って繰り広げるバトルを描いた、アクション長篇アニメーションのシリーズ第2作だってばよ。監督は「スプリガン」川崎博嗣。岸本斉史による同名の原作コミックを下敷きに、川崎監督と宮田由佳が共同で脚本を執筆。撮影監督に「劇場版 MARUTO|ナルト| 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!」の松本敦穂があたっている。声の主演は「劇場版 NARUTO|ナルト| 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!」の竹内順子。ゲスト出演に「ショコキ!」の河相我聞。
  • 劇場版 NARUTO 木ノ葉の里の大うん動会

    制作年: 2004
    優れた忍者たちが住む火の国・木ノ葉隠れの里に、体に九尾の妖狐を封印されるという奇妙な運命を背負って生まれたうずまきナルト。里一番の忍者を目指して修行するナルトが、忍者の運動会で大騒動を巻き起こす短篇アニメーション。監督は「劇場版 幻想魔伝 最遊記 Requiem 選ばれざるものへの鎮魂歌」の伊達勇登。岸本斉史による『週刊少年ジャンプ』連載の原作コミックを下敷きに、「聖闘士星矢 天界編序奏 OVERTURE」の大和屋暁が脚本を執筆。撮影監督に「劇場版 幻想魔伝 最遊記 Requiem 選ばれざるものへの鎮魂歌」の松本敦穂があたっている。声の出演は「デジモンフロンティア 古代デジモン復活!!」の竹内順子ら。尚、本作は「劇場版 NARUTO―ナルト― 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!」と2本立公開された。テレビ東京開局40周年記念作品。
  • 劇場版 NARUTO 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!

    制作年: 2004
    修行中の忍者・ナルトとその仲間たちが、雪の国を舞台に繰り広げる戦いを描いた長篇アニメーションのシリーズ第1作。監督は「MEMORIES EPISODE.2/STINK BOMB 最臭兵器」岡本天斎。岸本斉史による同名の原作コミックを下敷きに、「映画 犬夜叉 天下覇道の剣」の隅沢克之が脚本を執筆。撮影監督に「劇場版 NARUTO―ナルト― 木ノ葉の里の大うん動会」の松本敦穂があたっている。声の出演は「劇場版 NARUTO―ナルト― 木ノ葉の里の大うん動会」の竹内順子。ゲスト出演に甲斐田裕子。尚、本作は「劇場版 NARUTO―ナルト― 木ノ葉の里の大うん動会」と2本立公開された。テレビ東京開局40周年記念作品。
1-19件表示/全19件