- キネマ旬報WEB トップ
- ブレイク・ライブリー
ブレイク・ライブリーの関連作品 / Related Work
1-17件表示/全17件
-
ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US
制作年: 2024コリーン・フーヴァーによる大ベストセラー小説『イット・エンズ・ウィズ・アス ふたりで終わらせる』を「ロスト・バケーション」のブレイク・ライブリー主演で映画化。愛する人からの暴力という問題を背景に、逆境や困難に直面する一人の女性の強さと再生を描く。ブレイク・ライブリー演じるリリーと情熱的な恋に落ちるライル役を『ジェーン・ザ・ヴァージン』のジャスティン・バルドーニが務め、監督も兼任する。 -
シンプル・フェイバー
制作年: 2019ダーシー・ベルのミステリー小説『ささやかな頼み』をアナ・ケンドリックとブレイク・ライブリー共演で映画化。シングルマザーのステファニーはある日、親しくなった人妻エミリーから学校に通う息子の迎えを頼まれる。だが、そのままエミリーが失踪し……。メガホンを取ったのは、「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」、「ゴーストバスターズ」(16)のポール・フェイグ。88点- 可愛い
-
かごの中の瞳
制作年: 2016ドラマ『ゴシップガール』のブレイク・ライヴリー主演のサスペンス。子供のころの交通事故で視力を失ったジーナは、献身的な夫と共に彼の赴任先のバンコクで幸せに暮らしている。ある日、角膜移植により片目の視力を取り戻すと、美しさに目覚めていくが……。監督・脚本は、「ネバーランド」のマーク・フォースター。出演は、「ターミネーター 新起動/ジェニシス」のジェイソン・クラーク、「ワンダーウーマン」のダニー・ヒューストン。50点 -
カフェ・ソサエティ
制作年: 20161930年代のハリウッドを舞台に、ウディ・アレンが紡ぎ出すロマンティック・コメディー。映画業界で働くことを夢見る平凡な青年ボビー。業界の敏腕エージェントである叔父のもとで働き始めた彼は、叔父の秘書を務めるヴォニーの美しさに心を奪われてしまい……。出演は「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」のジェシー・アイゼンバーグ、「アクトレス 女たちの舞台」のクリステン・スチュワート、「ロスト・バケーション」のブレイク・ライブリー、「フォックスキャッチャー」のスティーヴ・カレル、「教授のおかしな妄想殺人」のパーカー・ポージー。撮影監督は「地獄の黙示録」「ラストエンペラー」のヴィットリオ・ストラーロ。70点 -
ロスト・バケーション
制作年: 2016「アデライン、100年目の恋」のブレイク・ライヴリー主演によるサバイバル・アクション。秘境のビーチでサーフィンを楽しんでいたナンシーは、突然何かに襲われ脚を負傷。無我夢中で近くの岩場にたどり着くが、その岩の周囲を獰猛なサメが旋回していた。脚本を「リセット」のアンソニー・ジャスウィンスキーが担当。監督は「ラン・オールナイト」のジャウマ・コレット=セラ。80点 -
アデライン、100年目の恋
制作年: 201529歳の見た目のまま100歳を超え、誰とも人生をともにできずに生きてきた女性の不思議な運命を描いたラブ・ファンタジー。秘密を抱え娘以外心を開けずにいた女性が真実の愛にめぐりあいある決断をする姿を、「セレステ∞ジェシー」のリー・トランド・クリーガー監督が掬い取る。主演はTVドラマシリーズ『ゴシップガール』のブレイク・ライヴリー。主人公に恋する青年を「フィレーネのきらいなこと」のミキール・ハースマンが、彼の父親を「インディ・ジョーンズ」シリーズのハリソン・フォードが、主人公の娘を「アリスの恋」のエレン・バースティンが演じる。80点 -
野蛮なやつら SAVAGES
制作年: 2012大麻ビジネスで成功した2人の男がメキシコの麻薬組織に誘拐された恋人の救出を試みる姿と、その過程で交錯する様々な人間の思惑を描いた犯罪サスペンス。出演は「バトルシップ」のテイラー・キッチュ、「アンナ・カレーニナ」(12)のアーロン・テイラー・ジョンソン。監督は「ウォール・ストリート」のオリヴァー・ストーン。131分の「ノーカット版」(R18+)がある。 -
HICK ルリ13歳の旅
制作年: 2011両親の失踪を機に単身ラスベガスに向けて旅立った孤独な少女が、道中の様々な経験を通じて成長してゆく姿を綴ったファンタジックな青春ロードムービー。出演は「ヒューゴの不思議な発明」のクロエ・グレース・モレッツ、「マリリン 七日間の恋」のエディ・レッドメイン、「グリーン・ランタン」のブレイク・ライブリー。 -
ニューヨーク,アイラブユー
制作年: 2008ニューヨークを舞台に、様々な愛の形を描く“ラブ・アンサンブル・ムービー”。「鬼が来た!」のチアン・ウェン、「花とアリス」の岩井俊二、初監督となる女優のナタリー・ポートマンら各国の監督11人が参加。出演は「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのオーランド・ブルーム、「スピード・レーサー」のクリスティーナ・リッチなど。 -
旅するジーンズと19歳の旅立ち
制作年: 20082005年公開の「旅するジーンズと16歳の夏」の続編。親友である4人の少女が大人になるための自由、愛、選択、試練を経験する様を瑞々しく描く。監督は「Something New」(日本未公開)のサナー・ハムリ。出演は前作に引き続きアンバー・タンブリン、アメリカ・フェレーラ、ブレイク・ライヴリー、アレクシス・ブレデル。80点 -
トラブル・カレッジ 大学をつくろう!
制作年: 2006「ブルース・オールマイティ」(2003)や「ライアー・ライアー」(1997)のプロデューサーが製作した青春コメディ。日本ではスターチャンネルで放送された後、日本テレビで「ようこそおちこぼれカレッジ」というタイトルで放送された。 -
旅するジーンズと16歳の夏
制作年: 2005世界30ヶ国以上で翻訳されたベストセラーのヤングアダルト小説『トラベリング・パンツ』を映画化。仲良し4人組の少女が初めて夏休みをバラバラに過ごし、それぞれに経験する出来事を爽やかに描く青春ドラマ。監督は「ヒー・セッド、シー・セッド/彼の言い分、彼女の言い分」のケン・クワピス。54点
1-17件表示/全17件