ルイス・ファンの関連作品 / Related Work

1-15件表示/全15件
  • 少林寺 無敵の鉄線拳

    制作年: 2022
    南少林寺・洪家拳の洪家三宝のひとつ“鉄戦拳”の使い手が悪をなぎ倒すカンフーアクション。幼馴染みを守れなかったことを悔やみ、少林寺で鍛錬を重ねてきた梁坤。彼の鉄線拳は弟子たちの羨望の的だったが、「見世物ではない」と師父に咎められ…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:クワン・ヒン・ガン アクション監督:ダグラス・クン 製作総指揮:ジェレミー・カイ・ピン・チェン 出演:ルイス・ファン/サイ・ミールー/カンティー・ラウ/チョイ・シウキョン(ノーマン・チュー)/エドワード・チュー
  • 少林寺 怒りの金剛拳

    制作年: 2021
    『イップ・マン 序章』のルイス・ファン主演によるカンフーアクション。海賊の首領・蔡炎は仲間に裏切られ重傷を負うが、南少林寺の僧侶・彗遠に命を救われる。貧しい人々を助ける寺の弟子に触発され正義の心が芽生えた蔡炎は、悪の権力に立ち向かう。【スタッフ&キャスト】監督:ドン・ウェイ 脚本:ワン・ソンバイ 製作:チエン・フイ 撮影:ガオ・ユエン アクション監督:ス・グアン 出演:ルイス・ファン/シャン・シンシン/リ・ムユン
  • エッジ・オブ・トゥモロー

    制作年: 2021
    「イップ・マン」シリーズのルイス・ファン主演によるSFアクション。近未来。政府は平和の抑止力のため、着ることで人間のパワーを引き出す“パワードスーツ”を開発する。しかし、それを奪って世界を破滅させようと目論む凶悪テロ組織が出現し…。【スタッフ&キャスト】監督:イップ・ウィンキン 脚本:シー・チャオ 撮影:モウ・シン 出演:ルイス・ファン/シャン・イー・イー/ディエゴ・ダティ/ワン・ジー・ポン
  • 沈黙の達人

    制作年: 2018
    スティーブン・セガール主演で、「ジョン・ウィック」のスタッフが製作したアクション。特集『のむコレ2018』にて上映(前夜祭として2018年11月2日上映)。
    70
  • バウンティ・ハンターズ

    制作年: 2016
    「江南ブルース」のイ・ミンホ主演によるアクションコメディー。爆破事件の容疑者として追われるハメになったボディガードのサンとヨウ。そんな中、キャット率いる“バウンティ・ハンターズ”の誘いを受けたサンたちは、彼女らと手を組み真犯人捜しに乗り出す。監督は「7級公務員」「チャ刑事」のシン・テラ。共演は「ホワイト・バレット」のウォレス・チョン、「ドラゴン・クロニクル 妖魔塔の伝説」のティファニー・タン、「イップ・マン 継承」のカリーナ・ン、「カンフー・ジャングル」のルイス・ファン。2017年6月16~22日に期間限定で劇場上映。
  • カンフー・ジャングル

    制作年: 2014
    「孫文の義士団」のテディ・チャン監督と主演のドニー・イェンが再びタッグを組んだカンフー・アクション。レイモンド・チョウのカメオ出演など、往年の香港カンフー映画に対するオマージュをふんだんに盛り込み、武術界チャンピオン連続殺人事件を巡る物語が展開する。クライマックスの13分に及ぶ死闘は大きな見どころ。
    80
  • レジェンド・オブ・トレジャー 大武当 失われた七つの秘宝

    制作年: 2012
    世界遺産である中国・湖北省の仙境“武当山”の全面協力の下に撮影されたカンフーアクション。脚本を「レッドクリフ」シリーズのチェン・ハン、監督を「花都大戦 ツインズ・エフェクトII」のパトリック・レオンが務める。出演は「ブレード/刀」のチウ・マンチェク、「イップ・マン 誕生」のルイス・ファン、デニス・トー、シュー・チャオ。
  • イップ・マン 葉問

    制作年: 2010
    香港が世界に誇るアクションスター、ブルース・リーが生涯ただ1人正式に教えを受けた師匠イップ・マンの生涯を描いたアクション映画。イップ・マンを演じるのは「セブンソード」のドニー・イェン。「燃えよデブゴン」のサモ・ハン・キンポーが共演。音楽を「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」の川井憲次が担当。
    80
  • イップ・マン 誕生

    制作年: 2010
    「イップ・マン 序章」からさらに時代を遡り、若かりし日のイップ・マンの成長を描くカンフー・アクション。監督は「忍者」のハーマン・ヤウ。出演は「イップ・マン 葉問」のデニス・トー、ルイス・ファン、「処刑剣 14 BLADES」のサモ・ハン・キンポー、「プリジェクトBB」のユン・ピョウ、「プラスティック・シティ」のクリスタル・ホアン。
  • 未来警察 Future X-cops

    制作年: 2009
    サイボーグ警察官の活躍と時空を超えた恋を、ワイヤーアクションと最先端VFXで描くSFアクション。監督・脚本は、「シティハンター」のバリー・ウォン。アクション監督は、「少林サッカー」のチン・シウトン。出演は、「インファナル・アフェア」のアンディ・ラウ、ドラマ『流星花園~花より男子~』のバービー・スー。
  • カンフーシェフ

    制作年: 2008
    武術と料理の達人が、店の復興と己の名誉をかけて戦うカンフー・アクション。出演は、「燃えよデブゴン」のサモ・ハン・キンポー、ドラマ『流星花園~花より男子~』のヴァネス・ウー、元モーニング娘。の加護亜依。監督は、「カンフー無敵」のイップ・ウィンキン。武術監督は、「マトリックス」シリーズのユエン・チュン・ヤン。
  • イップ・マン 序章

    制作年: 2008
    ブルース・リーの師匠として知られるイップ・マンが、日本占領下の中国で己の信念を曲げずに武術に打ちこむ姿を描いた人間ドラマ。監督は、続編「イップ・マン 葉問」も手掛けたウィルソン・イップ。出演は、「エンプレス 運命の戦い」のドニー・イェン、「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の池内博之。
    74
  • カンフー無敵

    制作年: 2006
    1940年代の上海を舞台に繰り広げられるカンフーアクション大作。監督は、スタントマン、アクション監督を経て監督に転向したイップ・ウィンキン。出演は、アジアで大人気のユニット、F4のメンバーであるヴァネス・ウー、ほかにラム・ジーチョン、ブルース・リャンら。
  • 少林キョンシー

    制作年: 2004
    法術の達人と現世に甦った悪霊たちとの闘いを描くカンフー・ホラー。2003年「少林サッカー」、2004年「カンフーハッスル」、そして2005年、香港映画界が世界に放つさらに過激で、さらにありえない究極のアクション・エンタテインメント! 今や世界のトップ・アクション・スターとなったジェット・リーを生んだ「少林寺」シリーズに代表される“少林寺アクション”に、80年代に一大ブームを巻き起こした“キョンシー・ホラー”。香港映画が生んだ2大ヒット・ジャンルを大胆に組み合わせ、さらに“ゾンビ・ホラー”、“宇宙的スケールの善悪頂上対決”、“伝統のカンフー・アクション”、“ワイヤーワーク”、“デジタルSFX技術”“特殊メイク”など、盛りだくさんの要素を盛り込んでいる。
  • ブラックマスク 武神黒侠

    制作年: 2001
    香港の暗黒街を牛耳る2大マフィアを相手に、初代ジェット・リーに次ぐルイス・ファン扮するブラックマスクがマーシャルアーツを駆使して戦うカンフーアクション。ヒロインは『無問題2』の出演など香港映画で活躍する長井律子が出演。【スタッフ&キャスト】製作総指揮:リン・チーチャン 製作:フィリップ・コー 監督:ジミー・リン 脚本:ルン・チーミン 出演:ルイス・ファン/長井律子/フィリップ・コー/リリー・チャン
1-15件表示/全15件