平林克理の関連作品 / Related Work

1-13件表示/全13件
  • キスできる餃子

    制作年: 2018
    宇都宮を舞台にしたラブコメディ。地元である宇都宮に帰ってきたバツイチ子持ちのシングルマザー・陽子は、実家の餃子屋の再建と子育てに奮闘していた。そのさなか、イケメンの新聞配達青年に出会うが、彼の正体は今をときめくプロゴルファー・岩原亮だった。出演は、「アヤメくんののんびり肉食日誌」の足立梨花、BOYS AND MENの田村侑久。監督・脚本は、「クハナ!」の秦建日子。
    80
  • やるっきゃ騎士

    制作年: 2015
    みやすのんきのお色気学園漫画『やるっきゃ騎士』を基に「ペンギン夫婦の作りかた」の平林克理監督が映画化。“女尊男卑”を掲げる学園に転校してきた無類のエロ好き男子の奮闘を描く。出演は「マエストロ!」の中村倫也、「Starting Over」の遠藤新菜、「サムライフ」の柾木玲弥、「チチを撮りに」の柳英里紗、「龍が如く 劇場版」のアレクサンダー大塚。PG12。
    80
  • 男子高校生の日常

    制作年: 2013
    Web雑誌『ガンガンONLINE』で連載された山内泰延の同名コミックを「アフロ田中」の松居大悟監督が実写映画化。男子校に通う冴えない3人組とそのクラスメイトたちの学園生活を描く。出演は「王様とボク」の菅田将暉、「スープ 生まれ変わりの物語」の野村周平、「ぼくが処刑される未来」の吉沢亮、「ヤッターマン」の岡本杏理、「桐島、部活やめるってよ」の山本美月。
    40
  • ラブクラフト・ガール

    制作年: 2013
    “ラブグッズ”を専門に扱う企業に就職したデザイナー志望の女性が悪戦苦闘する様子を描くラブコメディ。「たいむすりっぷメガネ」の鹿目けいこの脚本を「ペンギン夫婦の作りかた」の平林克理が監督。出演は「バカがウラヤマシイ」の安藤聖、「SPINNING KITE」の中村倫也、「USB」の羽鳥名美子、「お墓に泊まろう!」の小村裕次郎、「さよなら渓谷」の木野花。
    80
  • ペンギン夫婦の作りかた

    制作年: 2012
    “食べるラー油”の原点である“石垣島ラー油”を生み出した夫婦をモデルに「僕らはあの空の下で」の平林克理監督が映画化。中国人の夫との遠距離恋愛から国際結婚、石垣島に移住した夫婦の帰化申請を巡るエピソードなどが美しい自然を背景に描かれる。出演は「八日目の蝉」の小池栄子、台湾で活躍するワン・チュアンイー。
    0
  • 映画 怪物くん

    制作年: 2011
    藤子不二雄Aの同名漫画を原作にした人気テレビドラマを「ちょんまげぷりん」の中村義洋監督が映画化。“カレーの王国”を舞台に、大冒険に挑む“怪物くん”たちの姿を描く。出演は「黄色い涙」の大野智、「ゴジラ FINAL WARS」の松岡昌宏、「おのぼり物語」の八嶋智人、「星守る犬」の川島海荷、「上島ジェーン」の上島竜兵。
    100
  • ざんねんなこ、のんちゃん。セーラー服トラウマ日記

    制作年: 2011
    「ヤングチャンピオン」連載のコミックを、セクシー女優・みひろ主演で実写化。日常生活の些細なことに反応して心に深い傷を負ってしまう女子中学生・竹ノ内のんが遭遇するトラウマ体験の数々をオムニバス形式で描く。【スタッフ&キャスト】原作:吉沢緑時 脚本:鈴木謙一 監督:平林克理 出演:みひろ/葉月あい/國馬綾乃/野間口徹
  • 打撃女医サオリ 一発殴(や)らせて

    制作年: 2011
    ドSな女医の荒治療を描いた矢上裕原作の人気コミックを、セクシー女優・みひろ主演で実写化したコメディ。「打撃療法」と称して、患者を金属バットで殴ることであらゆる病を治療するセクシー女医・坂上沙織の活躍を描く。【スタッフ&キャスト】原作:矢上裕 脚本:鈴木謙一 監督:平林克理 出演:みひろ/小久保寿人/坂本充広/五刀剛/滝沢涼子
  • フィッシュストーリー

    制作年: 2009
    伊坂幸太郎原作&中村義洋監督の「アヒルと鴨のコインロッカー」コンビ第二弾。1975年にリリースされた曲“FISH STORY”を巡って、5つの時代を舞台に奇想天外な物語が展開する。「陰日向に咲く」の伊藤淳史、「アヒルと鴨のコインロッカー」の濱田岳、「夜のピクニック」の多部未華子ら、実力派若手俳優が多数出演。
    78
  • 僕らはあの空の下で

    制作年: 2009
    漫画家を志す高校生を通して青春期の心の揺れを繊細で透明感あふれる映像でリアルに表現したドラマ。主人公を演じるのは、映画「腐女子彼女。」の古川雄大。共演は「タクミくんシリーズ 虹色の硝子」で映画デビューを果たした細貝圭。そしてベテラン矢柴俊博の独特の存在感が作品に力を与えている。脚本は映画「キズモモ。」の吉井真奈美、監督は「FISH STORY」等で助監督を務める平林克理。
    40
  • アヒルと鴨のコインロッカー

    制作年: 2006
    隣人の奇妙な計画に巻き込まれた青年が、事の真意を知るまでを描いた青春ミステリー。原作は伊坂幸太郎の同名小説。出演は「シュガー&スパイス 風味絶佳」の濱田岳、「どろろ」の瑛太、「ハチミツとクローバー」の関めぐみ。監督は「ルート225」の中村義洋。2007年5月12日より、宮城県仙台市内先行公開。
    38
  • ルート225

    制作年: 2005
    不思議な世界に迷い込んだ姉弟を軽やかなユーモアとみずみずしい情感で描いたファンタジックストーリー。主演は「HINOKIO」の多部未華子とオーディションで大抜擢された岩田力。監督は「ローカルニュース」「ブース」の監督作品のほか、「刑務所の中」などの脚本家としても活躍する中村義洋。原作は藤野千夜の書き下ろし長編。
  • BUGS(1997)

    制作年: 1997
    地質異常の影響を受けて巨大化したフナムシと人間たちの戦いを描いたモンスター・パニック映画。監督・脚本はこれがデビュー作となった錦織良成。撮影を岩松茂が担当している。主演は「あした」の高橋かおり。
1-13件表示/全13件