ケイト・アシュフィールドの関連作品 / Related Work

1-6件表示/全6件
  • ハングマン(2015)

    制作年: 2015
    犯人が持ち歩くビデオカメラと盗撮映像のみで構成された新感覚POVスリラー。ある男が幸せそうなミラー一家の住居に侵入し、盗撮用のカメラを仕掛けた。彼のターゲットは、一家の若い母親。彼の覗きや侵入行為はどんどんエスカレートしていき…。
    50
  • サリー 死霊と戯れる少女

    制作年: 2012
    ヨーロッパ史上最も衝撃的な心霊事件として語り継がれる「ポンテクラフトの黒い修道僧」を元にしたホラー。イギリス・ヨークシャー州。新しい家に引っ越して来た少女・サリーは、念願のマイホームを手に入れ喜ぶ両親を尻目に、不穏な気配を感じていた。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:パット・ホールデン 撮影:ジョナサン・ハーヴェイ 音楽:マーク・キャナム 編集:ロバート・ホール 出演:ターシャ・コナー/ケイト・アシュフィールド/スティーヴン・ウォディントン/アンドレア・ロウ
    60
  • 最高の人生をあなたと

    制作年: 2011
    結婚30年を経て、孫も生まれた夫婦が60歳を前に立ち止まって人生を見つめ直す姿をほろ苦く描いたドラマ。出演は「ブルーベルベット」のイザベラ・ロッセリーニ、「ロビン・フッド」のウィリアム・ハート。ギリシアの名匠コスタ=ガヴラスを父に持つ「ぜんぶ、フィデルのせい」のジュリー・ガヴラス監督の長編第2作。
  • ユナイテッド ミュンヘンの悲劇

    制作年: 2011
    1958年にミュンヘンの空港で起こった飛行機事故によりチームの主力選手やクラブ関係者が大勢亡くなるというイギリスの強豪サッカーチーム、マンチェスター・ユナイテッドを襲った悲劇からチームが立ち直っていく姿を描いた事実に基づいたドラマ。事故に遭った監督に代わり指揮を取りチームの再建に心血を注ぐコーチ役に「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」のデイヴィッド・テナント、新しく編成されたチームを牽引する選手に「THIS IS ENGLAND」のジャック・オコンネル、事故により重傷となる名監督に「ミッション:インポッシブル2」のダグレイ・スコットが扮する。監督はテレビドラマ『ドクター・フー』シリーズの演出を手がけたジェームズ・ストロング。
  • FAKERS フェイカーズ

    制作年: 2004
    ロンドンのギャングと芸術のアンダーワールドをめぐるクライム・コメディー。犯罪映画の興奮と、粋なイギリス人俳優たちの魅力にあふれた作品。主演は、「タイタス」のマシュー・リス、「ショーン・オブ・ザ・デッド」のケイト・アシュフィールド。監督は本作品が初の長編映画となるリチャード・ジェーンズ。
  • ショーン・オブ・ザ・デッド

    制作年: 2004
    自堕落な生活を送っていた青年が、突如として蘇った死者たちの襲撃から恋人を救い出そうと奮闘するホラーコメディ。監督はこれが長編第1作目のエドガー・ライト。脚本はライトとサイモン・ペグ。出演はサイモン・ペグ、ニック・フロスト、ケイト・アシュフォードほか。日本ではDVD発売のみの劇場未公開作だったが、2011年4月23日、東京・シネマライズにて開催された「『スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団』公開記念 エドガー・ライト監督作品オールナイトイベント」でイベント上映を経て、2011年9月3日より東京・キネカ大森にて、「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」と2本立て名画座上映(デジタル上映)された。2019年3月29日より単独上映(配給:カルチャヴィル)。Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、20周年を記念して10月18日(金)より2週間限定の4K全国上映が行われた。
    80
1-6件表示/全6件