ウィリアム・デスモンドの関連作品 / Related Work

1-18件表示/全18件
  • 流星二丁拳銃

    制作年: 1935
    「黒影怪盗団」「空中百万里」と同じくルイ・フリードランダーが監督した連続映画で、ネイサン・エディーの原作を、連続映画専門の脚色者たちジョージ・プリンプトン、ベイジール・ディッキー、ジャック・フォーリー、エラ・オニール及びヴィン・ムーアの5人が協力して脚色したものである。撮影は例によってリチャード・フライヤーでウィリアム・シックナーが共同した。主演者は「罪じゃないわよ」「土曜日の大観衆」のジョン・マック・ブラウンで、相手役は「昨日」「戦慄街」のジョイス・コンプトン、「空中百万里」「黒影怪盗団」のウォルター・ミラー、「スター悩殺」「宿命の窓」のレイモンド・ハットンで、ハリー・ルイス・ウッズ、フレッド・マッケイ、チャールズ・K・フレンチ等が助演している。
  • 硝煙牧場

    制作年: 1935
    西部劇俳優のスター級を共演せしめた豪華キャスト西部劇である。すなわちハリー・ケイリー、フート・ギブスン、トム・タイラー、ボップ・スチール、グィン・ウィリアムスが顔合わせをする。助演は「僕らの天下」のブーツ・マロリー、「薔薇色遊覧船」のサム・ハーディ、昔はスターだったウィリアム・ファーナム、ウィリアム・デスモンド、フランクリン・ファーナム等である。原作はウィリアム・コールト・マクドナルド作の小説で、アディール・パフィントンが脚色し、「邪神島」ウォーレス・フォックスが監督に、同じくハロルド・ウェンストロムが撮影に、それぞれあたっている。
  • 魔海

    制作年: 1934
    サイレント時代から跳躍活劇俳優として有名なリチャード・タルマッジが主演する連続映画で、例によってレイ・テイラーが監督にあたったもの。「大金鉱」「空中幽霊」のエラ・オニールが書き下ろし、ジョージ・プリンプトン、ベイジル・ディッキー、ジャック・ネルソンが脚色している。助演者は新進ルシル・ランドを始め「大金鉱」のウォルター・ミラー及びウィリアム・デスモンド、「肉の蝋人形(1933)」のパット・オマリー等で、撮影はリチャード・フライヤー。
  • 空中幽霊

    制作年: 1933
    「国境隊」と同じくレイ・テイラーが監督、トム・タイラーが主演、ジョン・ヒックソンが撮影した連続活劇で、エラ・オニールが原作、「国境隊」のベイジル・ディッキーがジョージ・プリンプトンと共同して脚色した。助演者は新進グロリア・シー、ヒュー・エンフィールド、「国境隊」のウィリアム・デスモンド、ルロイ・メイソン、シドニー・ブレイシー等である。
  • 鉱山の怪人

    制作年: 1933
    「空中怪盗団」「国境隊」及び「空中幽霊」と同じくレイ・テイラーが監督した連続映画で、西部劇作者として名あるピーター・B・カインが原作を書き、「空中幽霊」のエラ・オニールが改作して台詞を書き、ジョージ・プリンブトン、ベイジル・ディッキー、ハリー・ホイト、ヘット・マンハイムが共同脚色し、「国境隊」「空中幽霊」のジョン・ヒックソンが撮影した。主役は西部劇俳優のバック・ジョーンズが招聘されて勤め、「恐怖城」のマッジ・ベラミーが相手役を演じ、「街の風景」のウォルター・ミラー、「空中幽霊」のヒュー・エンフィールド及びウィリアム・デスモンド、トム・リケッツ、フランシス・フォード等が助演する。
  • 犠牲(1929)

    制作年: 1929
    「踊子をめぐりて」「南海の白影」のモント・ブルー氏と「ベン・ハー(1926)」「消防隊」のメイ・マカヴォイ嬢とが主演する映画でJ・ローリー・デーヴィス氏が書卸した物語を「俺は探偵」のロバート・ロード氏が脚色し、「シンギング・フール」「地熱」のロイド・ベーコン氏が監督、「丘に叫ぶ声」「女丈夫(1927)」のフランク・ケッソン氏が撮影したもの。助演者は「婦人に御給仕」「セレナーデ」のキャスリン・カーヴァ嬢、「歓楽地帯」「高速度娘」のリー・モーラン氏、「幽霊財寶」「十八日間世界一周」のウィリアム・デスモンド氏、ウィリアム・トゥーカー氏等である。
  • スペードの一

    制作年: 1925
    イサドア・バーンスタイン氏とウィリアム・ロード・ライト氏とが合作したもの をアーサー・ヘンリー・グーデン氏が脚色し、「彼女の払った償」「必勝の意気」等と同じくヘンリー・マックレイ氏が監督した連続活劇で、主役は「大群襲来」「猛烈な男」等主演のウィリアム・デスモンド氏で相手役は久方振りでデスモンド氏夫人のメアリー・マカリスター嬢が演じ、ジャック・プラット氏、アルバート・J・スミス氏が助演している。
  • 謎の騎手

    制作年: 1924
    「楽園の野獣」等と同じくウィリアム・ジェームズ・クラフト氏の監督になったユ社連続映画で、「十八日間世界一周」「幽霊財産」「楽園の野獣」等出演のウィリアム・デスモンド氏「楽園の野獣」「毒旋風」「ダイヤモンド女王」等出演のアイリーン・セジウィック嬢、及び古いカレムの鉄道連続活劇でお馴染みのヘレン・ホームズ嬢の3人が主役である。
  • 北国の暗影

    制作年: 1923
    エディソン・マーシャル氏原作の小説「樅の林」“The Skyline of Spruceからポール・ショーフィールドが脚色し、「ロビンソン・クルーソー」「社交界の怪賊」等と同じくロバート・F・ヒル氏が監督したもので、主役は「幽霊財賓」等の連続物に主演したウィリアム・デスモンド氏が5巻劇スターとしての第2回作品である。相手役は「北国の春」等出演のヴァージニア・ブラウン・フェアー嬢である。
  • 楽園の野獣

    制作年: 1923
    「十八日間世界一周」「幽霊財宝」に次ぐウィリアム・デスモンド主演のユ社連続映画で、対手役は「ダニエル・ブーン」出演のアイリーン・セジウィックである。その他「オレゴンの勇者」「ダニエル・ブーン」等出演のルス・ロイスが悪役を演じる。活劇がフンダンにある俗受け専門であること、ユ社連続の声価を傷つけないそうである。
  • ユーコンの危難

    制作年: 1922
    「新三銃士」などに主演後メトロ社を辞しユ社に入ったウィリアム・デスモンドの同社第1回連続映画である。原作脚色はジョージ・モーガンで、監督はジェイ・マーチャントと「男心」の監督ペリー・N・ヴェクロフとの両氏である。相手役としてはユ社の2巻物活劇等に多数出演した美人ローラ・ラ・プラントが出演している。
  • 罪は誰に

    制作年: 1921
    「赤熱の刻印」主演のバーバラ・キャッスルトン嬢がファースト・ナショナル社に於いて主演した映画で、ジョン・エム・スタール氏作品。ペリー・エクロフ氏の原作で監督はチェスター・ロバーツ氏。相手役として「ゼンダ城の虜(1922)」「心なき女性」等のルイス・ストーン氏や「18日間世界一周」「似た者夫婦」等出演のウィリアム・デスモンド氏が出演している。
  • 大富源

    制作年: 1919
    「傍若無人(1919)」「偽山賊」などの後に作ったウィリアム・デスモンド主演のアール・シー・ハムプトン映画で、「愛の報酬」と同じくパーク・フレームの監督である。共演者としてはフォックス物で大分紹介されたヴィヴィアン・リッチやチャールズ・K・フレンチ、デスモンドその後の作品「新三銃士」などでも共演したジャック・リチャードソンらがいる。
  • 傍若無人(1919)

    制作年: 1919
    ウィリアム・デスモンドが「偽山賊」の前に作った作品で、相手はルイズ・ラヴリーである。監督は同じトーマス・ヘフロンで痛快な正喜劇である。
  • 青ハンケチ

    制作年: 1919
    西部喜劇を得意とするウィリアム・デスモンド氏がハムプトン撮影所で製作した映画で、相手は新顔のジーン・アッカー嬢。その他ゴールドウィル映画で度々紹介されたラッセル・シンプソン氏や、ユ社にいたリチャード・ラ・レノ氏等も出演する。監督は「幻の狼」と同じくジョセフ・J・フランツ氏である。
  • 白壁

    制作年: 1919
    筋等を云々するので無く、只出鱈目に面白いバーレスクである。ウィリアム・デスモンド氏とユ社にいたフリッツィー・ブルネット嬢の共演。その他度々紹介されるカーメン・フィリップス嬢やジャック・リチャードソン氏等も出演している。
  • 嘘の上塗り

    制作年: 1919
    ジョージ・エドワード・ジェンクスの原作を、「山頂の勇姿」「男子の意気」などを監督したトーマス・ヘフロンが監督したもので、主役はウィリアム・デスモンドとベティー・カンプソンという珍しい取り合わせである。
  • 敗残の人

    制作年: 1917
    砂漠に倒れていた1人の見知らぬ男は、カウボーイの一隊に救けられ牧場へ来て働くことになった。馬鹿のような彼の態度に荒くれ男たちは「弱虫」と綽名をつけていた。「弱虫」は牧場の近くにある酒場で「悍婦」と呼ばれた踊子と恋に落ちる。ある時牧童の競技会が催された時酒場の主人メックスは荒馬に乗り損じて落馬した。これを見て「弱虫」はみごとこの馬を乗りこなしたので、「悍婦」に心を寄せていたメックスは恋の意趣返しに彼を殴りつけた。その復讐として「弱虫」は、酒場から彼女を連れ出してしまう。国境を越えてから「弱虫」は秘密にしていた前身を彼女に明かした。彼は軍籍に身を置いていた時重要書類が紛失したのを彼の所業と見られたので、一時の憤慨に前後を忘れて脱走していたのであった。しかし彼が軍隊に自首して出た時には、すでに彼の潔白は証せられていた。
1-18件表示/全18件