- キネマ旬報WEB トップ
- エカテリーナ・クリサノワ
エカテリーナ・クリサノワの関連作品 / Related Work
1-10件表示/全10件
-
ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2018-2019 「カルメン組曲/ペトルーシュア」
制作年: 2019ロシア名門バレエ団ボリショイ・バレエ団のステージを上映するシリーズの一作。『カルメン』を下地にキューバ出身のアルベルト・アロンソが振付した『カルメン組曲』と、コンテンポラリーの振付家エドワード・クルグによる新演出の『ペトルーシュカ』を収録。ボリショイ・バレエ団のプリンシパルであるスヴェトラーナ・ザハーロワらが出演。2019年5月19日に収録された。 -
ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2018-2019「黄金時代」
制作年: 2019ロシアの名門“ボリショイ・バレエ団”の公演をBunkamuraル・シネマで上映するシリーズの2018-19年版。ショスタコーヴィチの音楽に乗せ、酒場の美しい踊り子、彼女に一目惚れした若い漁師、ギャングの親玉が入り乱れた人間模様を繰り広げる。89点- 感動的な
- セクシーな
-
ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2018-2019 「ドン・キホーテ」
制作年: 2019ロシアの名門“ボリショイ・バレエ団”の公演をBunkamuraル・シネマで上映するシリーズの2018-19年版。セルバンテスの生んだヒーローが、ボリショイの舞台に蘇る。ラ・マンチャのドン・キホーテは、従者サンチョ・パンサと共に冒険の旅へ。 -
ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2019-2020「ロミオとジュリエット」
制作年: 2018ロシアの名門バレエ団、ボリショイ・バレエの公演を劇場上映するシリーズの一作。シェイクスピアによる戯曲がバレエに翻案され、ボリショイの舞台に蘇る。お互いを憎みあう宿敵の家に生まれたロミオとジュリエットだったが、二人は深く愛し合うようになり……。音楽はロシアの作曲家セルゲイ・プロコフィエフ。2018年1月の舞台を収録。 -
ボリショイ・バレエ in シネマ Season2016-2017「コンテンポラリー・イブニング」
制作年: 201718世紀後期創立、世界最高峰のバレエダンサーや衣装・美術の粋を集めたロシアの名門『ボリショイ・バレエ団』の舞台を上演するシリーズ。2017年3月に収録された、現代コンテンポラリーダンスの巨匠の振付による『檻』『エチュード』『ロシアン・シーズン』の3作品を劇場上映。 -
ボリショイ・バレエ in シネマ Season2016-2017「黄金時代」
制作年: 201718世紀後期創立、世界最高峰のバレエダンサーや衣装・美術の粋を集めたロシアの名門『ボリショイ・バレエ団』の舞台を上演するシリーズ。2016年10月に収録された、ボリショイ・バレエ団バレエマスター、ユーリー・グリゴローヴィチが1982年に設定改変し蘇らせた作品を上映。 -
ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2019-2020「海賊」
制作年: 2017ロシアの名門バレエ団、ボリショイ・バレエの公演を劇場上映するシリーズの一作。奴隷市場で、パーシャは若い女性メドーラの美しさに心を奪われ競り落とそうとするが、彼女は売り物ではなかった。そんななか、海賊コンラッドが現れ、メドーラをさらって逃げる。出演は、ボリショイのプリマバレリーナ、エカテリーナ・クリサノワと、リーディング・ソリストのイーゴリ・ツヴィルコ。2017年10月の舞台を収録。
1-10件表示/全10件