- キネマ旬報WEB トップ
- 小国英雄
小国英雄の関連作品 / Related Work
-
グッドバイ(1949)
制作年: 1949製作は「流星」の青柳信雄。原作は朝日新聞に連載された故太宰治の遺作で、これは彼の自殺によって十三回で中絶されたものである。これを「狙われた女」「幽霊曉に死す」「青い山脈(1949)」(今井正と協同)の小国英雄が脚色した、監督は「今日われ恋愛す」につぐ島耕二。キャメラは「結婚三銃士」の三村明が担当する。主演は「春の戯れ」の高峰秀子「不良少女(1949)」の森雅之「麗人草」「流星」「別れのタンゴ」の若原雅夫「女の闘い」の三村秀子で、それに「地獄の笛」の江川宇禮雄「麗人草」の高田稔「白髪鬼」の霧立のぼる「結婚三銃士」「のど自慢狂時代」の清川虹子「結婚三銃士」「異国の丘」の清川玉枝らが出演する。90点 -
幽霊列車(1949)
制作年: 1949企画は「地下街の弾痕」「虹男」の辻久一。朽木綱博の原作から「三十三間堂・通し矢物語」「グッドバイ(1949)」の小国英雄が脚本を執筆、「千姫御殿(1948)」の野淵昶が監督し、撮影は「新妻会議」の宮川一夫が担当する。出演者は「花くらべ狸御殿」の柳家金語楼「平次八百八町」の花菱アチャコ「びっくり五人男」の横山エンタツ「花くらべ狸御殿」の藤井貢「三つの真珠」の日高澄子、小柴幹治らである。 -
狙われた女(1948)
制作年: 1948「好色五人女」につぐ大映京都の時代もので、脚本は東宝「新馬鹿時代」「青い山脈(1949)」(今井正と共同)の小国英雄、監督は「おしどり笠」「山猫令嬢」の森一生。大映と新契約した嵐寛寿郎が「闇を走る馬車」「龍虎伝」以来一年二ヶ月ぶりで「好色五人女」の花柳小菊、「親馬鹿大将」の金語楼と組んで主演する。他に漫才の一路、突破が特出し、映画久しぶりの沢村貞子に、これまた終戦後初の市川男女之助、「かくて忍術映画は終わりぬ」「春爛漫狸祭」の新人日高澄子が助演する。 -
四つの恋の物語(1947)
制作年: 1947スト解決後最初の東宝第一プロ作品で、四つの物語を別々のスタッフが製作した。「わが青春に悔なし」の監督黒澤明、「或る夜の殿様」の小国英雄、終戦後最初の山崎謙太「十一人の女学生」「霧の夜ばなし」等の八住利雄の脚本を、「檜舞台」の豊田四郎「浦島太郎の後裔」の成瀬巳喜男、「明日を創る人々」の山本嘉次郎、「或る夜の殿様」の衣笠貞之助がそれぞれ監督し、「緑の故郷」の川村清衞、木塚誠一、「霧の夜ばなし」の伊藤武夫、「わが青春に悔なし」の中井朝一がそれぞれ撮影に当っている。 -
三十三間堂・通し矢物語
制作年: 1945成瀬巳喜男にとってはじめての時代劇。一六〇六年、京都の三十三間堂で初めて行われた通し矢を描いた作品。通し矢とは、朝六時から翌日の六時までの間に、六六間(119メートル)先の的に射る矢の数を競うもの。一六六八年、星野勘左衛門は一万五百四十二本の弓を放って、八千本を的に当てた記録を作ったが、十八年後、和佐大八郎が一万三千五十三本を放って、八千百三十三本を当てて新記録を作った。この出来事に基づいて小国英雄が脚本を書いた。 -
阿片戦争(1943)
制作年: 1943【スタッフ&キャスト】原作:松崎啓次 脚本:小国英雄 監督:マキノ正博 撮影:小原譲治 音楽:服部良一 出演:市川猿之助/河津清三郎/阪東好太郎/原節子/高峰秀子 -
男の花道(1941)
制作年: 1941【スタッフ&キャスト】原作:小国英雄 脚本:小国英雄 監督:マキノ正博 撮影:伊藤武夫 音楽:鈴木静一/岡安喜三郎 出演:長谷川一夫/山本礼三郎/山根寿子/古川緑波/千葉早智子 -
昨日消えた男(1941)
制作年: 1941【スタッフ&キャスト】原作:小国英雄 脚本:小国英雄 監督:マキノ正博 撮影:伊藤武夫 出演:長谷川一夫/徳川夢声/高峰秀子/鳥羽陽之助/山田五十鈴/江川宇礼雄/川田義雄 -
エンタツ・アチャコ・虎造の初笑ひ国定忠治
制作年: 1939国定忠治一家と代官率いる捕方たちとのお笑い対決を描く時代劇コメディ。監督は斎藤寅次郎。出演は横山エンタツ、花菱アチャコ、広沢虎造、神田伯龍、川田義雄、神田伯龍、神田千鶴子ほか。別タイトル「珍説 國定忠治」。(7巻) -
ロッパの大久保彦左衛門
制作年: 1939【スタッフ&キャスト】製作:滝村和男 原作:菊田一夫 脚本:小国英雄/山崎謙太 監督:斎藤寅次郎 撮影:三村明 音楽:鈴木静一 出演:古川ロッパ/藤原釜足/清川虹子/高勢実乗/江戸川蘭子 -
水戸黄門漫遊記 中仙道の巻
制作年: 1938【スタッフ&キャスト】製作:滝村和男 原作:小国英雄/小林正 脚本:小国英雄/小林正 監督:斎藤寅次郎 撮影:町井春美 音楽:栗原重一 出演:徳川夢声/深見泰三/大崎時一郎/横山エンタツ/花菱アチャコ/柳家金語楼 -
水戸黄門漫遊記 東海道の巻
制作年: 1938【スタッフ&キャスト】製作:滝村和男 原作:小国英雄 脚本:小国英雄 監督:斎藤寅次郎 撮影:町井春美 音楽:栗原重一 出演:徳川夢声/横山エンタツ/花菱アチャコ/江戸川蘭子/柳家金語楼