Bernard Siegelの関連作品 / Related Work

1-8件表示/全8件
  • 海のロマンス

    制作年: 1929
    「スペインの花」「悲恋舞曲」等でヴィルマ・バンキー嬢と共演したロナルド・コールマン氏がバンキー嬢と別れて後の第1回主演映画で、サミュエル・ゴールドウィー氏提供作品である。英文豪ジョセフ・コンラッド氏の物した小説を映画化したもので、「ソレルとその子」で協力した脚色者エリザベス・ミーハン女史と監督者ハーバート・ブレノン氏とが再び是れに於ても協力し、互いに脚色し、監督している。コーマルン氏の対手役は「紅涙悲帖」のリリー・ダミタ嬢が渡米後第1回の出演として努めているほか、テォドール・フォン・エルツ氏、ジョン・デイヴィッドソン氏、ラスカ・ウィンタース嬢、デューク・カハナモク氏、フィリップ・ストレンジ氏、上山草人氏、等の人が助々演している。
  • レッドスキン

    制作年: 1929
    「野球王」「陸戦隊のモーラン」等主演のリチャード・ディックス氏が「滅び行く民族」以来久方振りでインディアンに扮して力演する原住民情話で、ほとんど全部テクニカラーで彩ってある。監督は「ショウ・ダウン」「忘れられた顔(1928)」のヴィクター・シェルツィンゲル氏で、エリザベス・ピケット女史が原作並びに脚色の筆を執った。相手役には新進のグラディス・ベルモント嬢が選ばれて勤め、「夢想の犯罪」「メリー・ウイドー(1925)」のタリー・マーシャル氏を始め、ノープル・ジョンソン氏、ジェーン・ノヴァック嬢、ジヨージ・リガス氏が助演する。主任撮影技師は数多くのディックス氏主演映画をクランクしたエドワード・クロンジェガー氏。
  • 突撃(1928)

    制作年: 1928
    セイダ・コウアン女史の原作並びに脚色したものに基づき「海底王キートン」「陸軍士官学校」と同じくドナルド・クリスプ氏が監督した映画である。主役は「ドラモンド大尉」「大学行進曲」のロッド・ラ・ロック氏で、「ガウチョウ」「狼の唄」のルーペ・ヴェレス嬢が相手役を演ずるが、そのほか「中華街の夜」のワーナー・オーランド氏が重要な役を演じているのを初めとし「ウィリー・リバー」のルイ・ナトー氏、「サブマリン」のクラレンス・バートン氏、等も出演している。
  • 曠原の烽火

    制作年: 1927
    西部劇の作者として定評あるゼーン・グレイ氏の書いた原作により作られた西部活劇である。脚色はジョン・ストーン氏と、J・ウォルター・ルーベン氏との2人で、それを長らく西部活劇を手がけて来てエス・ハート物やトム・ミクス物などをも数多く作ったクリフォード・スミス氏が監督したもの。主役は「芝居の世の中」「猫の寝巻」等出演のベティ・プロンスン嬢と、「命嬢馬賊」「アリゾナの天地」などで端役をしいたが今度抜擢されて大役を振られることになったレーン・チャンドラー氏との2人で、「暗黒街」「ショウ・ダウン」等出演のフレッド・コーラー氏も重要な役を受持っている。そのほかにガイ・オリヴァー氏、アル・セント・ジョン氏等出演。
  • ボー・ジェスト(1927)

    制作年: 1927
    パラマウント社の26ー27年度特作品でパーシヴァル・クルストファー・レン氏作の小説を映画化したもの。「ある乞食の話」「シンデレラ物語」等を監督したハーバート・ブレノン氏がジェン・ラッセル氏改作ポール・ショーフィールド氏脚色の台本によって監督した。主役は「ウインダミア夫人の扇」「夢想の楽園」等出演のロナルド・コールマン氏が演じ「沙漠颪(1926)」出演のニール・ハミルトン氏、英国から来た新進のラルフ・フォープス氏、「弥次喜多従軍記」出演のメアリー・ブライアン嬢、「心の合鍵」出演のノア・ビアリー氏、アリス・ジョイス嬢、ウィリアム・ボウエル氏、ノーマン・トレヴァー氏、ヴィクター・マクラグレン氏等の素晴らしいオール・スター・キャストが見ものである。
  • 沙漠颪(1926)

    制作年: 1926
    「滅び行く民族」「白馬王国」と同じくゼーン・グレイ氏の物語りをジョージ・B・サイツ氏が監督したもので脚色者はルシエン・ハバード氏。主役は「ある乞食の話」「可愛いフランス娘」出演のニール・ハミルトン氏と「卑怯者」等出演のシャーリー・メイスン嬢並びに「結びの神も思案投首」等出演のロバート・フレイザー氏及び「海馬」等出演のウィリアム・パウエル氏で、ジョセフ・スウィッカード氏、ジョージ・アーヴィング氏、エディ・グリッボン氏等が助演している。
  • オペラの怪人(1925)

    制作年: 1925
    仏国探偵小説家ガストン・ルルウ氏の同名の小説からエリオット・クロースン氏が脚色し「メアリー・ゴー・ラウンド」「愛国の喇叺」等と同じくルパート・ジュリアン氏が監督し、ギブスン映画で御馴染みの監督エドワード・セジウィック氏が特に補助監督をして製作された1925年度ユニバーサル社超特作映画である。主役は「ノートルダムのせむし男(1923)」に主演したロン・チャニー氏で「メアリー・ゴー・ラウンド」「五番街のモデル」等に共演したメアリー・フィルビン嬢とノーマン・ケリー氏とが主要な役を演じ、その他ギブスン・ガウランド氏、ヴァージニア・ペアソン嬢、アーサー・エドモンド・カリュー氏等が出演している。なお劇中劇「フアウスト」はテクニカラーで撮影した。
  • 秘密の扉

    制作年: 1924
    メアリー・ヘイスティングス・ブラドリー女史原作の小説を、フランク・レオン・スミス氏が脚色し、「大競馬王」等と同じくジョージ・B・サイツ氏の監督したパテーの新連続活劇で、主役は「大競馬王」出演のアリーン・レイ嬢と「岩窟女王」等出演のブルース・ゴードン氏で、中国人のアンナ・メイ・ウォン嬢も出演している。エジプトを背景とした大活劇である。
1-8件表示/全8件