根岸洋之

根岸洋之の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 化け猫あんずちゃん

    制作年: 2024
    気鋭のクリエイター久野遥子と、「カラオケ行こ!」の山下敦弘がW監督を務める異色アニメ。いましろたかしによる同名漫画を原作に「れいこいるか」のいまおかしんじが脚本を執筆。人間のように暮らす37歳の化け猫あんずと、父に捨てられた少女かりんの交流を描く。本作では実写で撮影した映像からトレースし、アニメーションにする『ロトスコープ』という手法を採用。実写班には山下監督を始め、実写映画界スタッフが集結し、映画撮影そのままの撮影を敢行。その映像や音声をもとに久野監督がアニメ化した。キャスト(声・動き)は「ほかげ」の森山未來、「1秒先の彼」の五藤希愛、「犯罪都市 NO WAY OUT」の青木崇高ほか。第77回カンヌ国際映画祭「監督週間」選出作品。
  • カラオケ行こ!

    制作年: 2023
    和山やまの人気マンガを綾野剛主演で映画化。中学3年生で合唱部部長の岡聡実は突然、ヤクザの成田狂児から、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会に向け、何が何でも上達しなければならないという成田に、嫌々ながら歌唱指導を行う聡実だったが……。共演は「Phantom Pain」の齋藤潤、「Arc アーク」の芳根京子。監督は「1秒先の彼」の山下敦弘。
  • 1秒先の彼

    制作年: 2023
    台湾アカデミー賞で作品賞、監督賞などを含む歴代最多受賞を果たした「1秒先の彼女」の日本版リメイク。何をするにも人より1秒早いハジメと1秒遅いレイカの、絶妙にタイミングが合わない「時差(タイムラグ)」ラブストーリー。監督・山下敦弘と脚本家・宮藤官九郎が初タッグを組み、男女の設定をオリジナルから反転させ、舞台を日本の京都に移した。W主演を務めるのは、ハジメ役の岡田将生とレイカ役の清原果耶。岡田将生は山下監督の「天然コケッコー」(07)では、都会から来たクールな中学生を、宮藤脚本のドラマ『ゆとりですがなにか』(16)では、コミカルでまじめなサラリーマンを演じたが、それらのキャリアが生かされた「残念なイケメン」を関西弁で演じた。清原は世間の速さになじめない、どこか「どんくさい」ヒロインを演じきった。
  • まともじゃないのは君も一緒

    制作年: 2020
    「カツベン!」の成田凌と「宇宙でいちばんあかるい屋根」の清原果耶のW主演の恋愛ドラマ。独身・彼女なしの予備校講師・大野は普通に結婚したいと思うが、普通が何かわからない。恋愛雑学が豊富な教え子・香住に、どうしたら普通になれるのか尋ねるが……。監督は、「婚前特急」の前田弘二。脚本は、「そこのみにて光輝く」の高田亮。
  • さよならくちびる

    制作年: 2019
    「坂道のアポロン」の小松菜奈と「チワワちゃん」の門脇麦が音楽デュオを演じるロードムービー。ハルとレオの音楽デュオ・ハルレオは、ローディ兼マネージャーのシマとともに7都市を回る解散ツアーに出発する。しかし初日からレオが遅刻し、険悪なムードに。監督は、「抱きしめたい 真実の物語」の塩田明彦。出演は、「キセキ あの日のソビト」の成田凌。
    90
  • ハード・コア(2018)

    制作年: 2018
    狩撫麻礼(作)、いましろたかし(画)の漫画『ハード・コア 平成地獄ブラザーズ』を山田孝之と佐藤健共演で実写映画化。山奥で怪しい活動家の埋蔵金探しを手伝っていた3人の男の前にある日、謎の古びたロボット“ロボオ”が現れ、一大事が巻き起こる……。監督は「オーバー・フェンス」の山下敦弘。共演は「覚悟はいいかそこの女子。」の荒川良々。

Blu-ray/DVDで観る