- キネマ旬報WEB トップ
- ニコラス・ハイトナー
ニコラス・ハイトナーの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
ナショナル・シアター・ライブ2022「ストレイト・ライン・クレイジー」
制作年: 2022英国ナショナル・シアターが厳選した傑作舞台を映画館で上映するプロジェクトの一作。『スカイライト』の劇作家デヴィッド・ヘアの最新作をニコラス・ハイトナーが演出。映画「シンドラーのリスト」の名優レイフ・ファインズが、世界都市ニューヨークのマスタービルダー(創造主)と呼ばれた男、ロバート・モーゼスに扮する。 -
ナショナル・シアター・ライブ2022「ブック・オブ・ダスト 美しき野生」
制作年: 2022英国ナショナル・シアターの舞台公演を映画館で上映するプロジェクトの2022年版。フィリップ・プルマンのファンタジー小説『ライラの冒険』三部作の12年前の物語。赤ん坊“ライラ”を連れた少年マルコムとアリスが、カヌー”美しき野生”号で旅立つ。「ミス・シェパードをお手本に」などで知られる映画監督ニコラス・ハイトナーが演出を手掛けた。 -
ナショナル・シアター・ライブ2020「夏の夜の夢」
制作年: 2019幻想的な月夜の晩、妖精の森で繰り広げられる真夏の一夜の恋騒動を描いた、シェイクスピアの傑作喜劇。大ヒットドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』で人気を博した女優グェンドリン・クリスティーがヒポリタ/ティターニア役を好演。2018シーズンの『ジュリアス・シーザー』に続き、ニコラス・ハイトナーによる観客参加型の演出でも話題に。演劇批評家からも高評価が続出した。 -
ナショナル・シアター・ライブ2019「アレルヤ!」
制作年: 2018英国ナショナル・シアターが厳選した傑作舞台を各国の映画館で上映するナショナル・シアター・ライブ2019。『英国万歳!』や『ヒストリーボーイズ』など、ヒット作を多数手掛ける劇作家&演出家コンビ、アラン・ベネットとニコラス・ハイトナーによるコラボレーション第10作目。とある病院の患者や医療スタッフ、見舞客らが織りなす悲喜こもごもの人間模様を通し、イギリスの国営医療サービス事業「国民保健サービス」の在り方を浮き彫りにする。81点 -
ナショナル・シアター・ライブ 2018「ジュリアス・シーザー」
制作年: 2018英国ナショナル・シアターが厳選した舞台を映画館で上映する“ナショナル・シアター・ライブ”の2018年版。『ヤング・マルクス』の演出家ニコラス・ハイトナー率いるブリッジ・シアターが贈る作品。ローマの英雄シーザーの暗殺とその後継者争いを描く。出演は「007 スペクター」のベン・ウィショー、「白鯨との闘い」のミシェル・フェアリー、「アラビアの女王 愛と宿命の日々」のデヴィッド・コールダー。 -
ナショナル・シアター・ライブ 2018「ヤング・マルクス」
制作年: 2017英国ナショナル・シアターが厳選した舞台を映画館で上映する“ナショナル・シアター・ライブ”の2018年版。ローレンス・オリヴィエ賞を受賞したロリー・キニア(「007 スペクター」)が、ドイツの哲学者カール・マルクスの若き日を演じるコメディ。リチャード・ビーンとクライヴ・コールマンの共著による新作。2017年10月にナショナル・シアターの元芸術監督ニコラス・ハイトナーと元事務局長ニック・スターがロンドンにオープンした新劇場“ブリッジ・シアター”のこけら落としとして上演された。