桐本拓哉 キリモトタクヤ

桐本拓哉の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ブルー きみは大丈夫

    制作年: 2024
    「クワイエット・プレイス」のジョン・クラシンスキー監督によるファンタジー。幼い頃に母親を亡くした少女ビーはある日、子供にしか見えない不思議な存在“ブルー”と出会う。ブルーが友達だった子供はもう大人になり、彼はもうすぐ消えてしまう運命だという……。出演は「デッドプール」のライアン・レイノルズ、ドラマ『ウォーキング・デッド』のケイリー・フレミング。ブルーの声を「スイング・ステート」のスティーヴ・カレル、日本語吹き替え版ではKis-My-Ft2の宮田俊哉が務める。
  • CHAOS;CHILD SILENT SKY

    制作年: 2017
    ゲーム『CHAOS;CHILD』を原作に2017年に放映されたテレビアニメの後日譚。大地震から復興した渋谷で起こる連続殺人事件『ニュージェネレーションの狂気の再来』を追っていた高校生・拓留。彼が逮捕され、一人現実に残された世莉架の運命とは。『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』シリーズの神保昌登が、テレビ版に続き監督・シリーズ構成を手がける。また、ゲーム版・テレビ版に続き、『ソードアート・オンライン』シリーズの松岡禎丞、「劇場版 艦これ」の上坂すみれら声優陣も続投。
  • 氷川丸ものがたり

    制作年: 2015
    1930年に建造され、今では横浜の山下埠頭に係留されている氷川丸が辿った歴史を、フィクションを交えて綴ったアニメーション。見習い厨房員として働き始めた少年を主人公に、シアトル行きの海外航路で活躍した華やかな戦前、病院船として軍に徴用された戦中、海外からの引揚業務に従事した戦後など、激動の歩みが語られる。
  • 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY

    制作年: 2014
    1985年から週刊「少年ジャンプ」で連載、アニメ化作品も大ヒットを記録した車田正美の漫画「聖闘士星矢」。車田氏の熱血画道40周年記念として約10年ぶりの劇場版作品。原作でも人気のあるエピソード、聖域十二宮編をアニメ化。新生・青銅聖闘士(ブロンズセイント)と黄金聖闘士(ゴールドセイント)の熱い戦いをCGで描く。監督は「TIGER&BUNNY」のさとうけいいち。声の出演は石川界人、赤羽根健治、小野賢章、岡本信彦、野島健児、宮本充、小山力也、山寺宏一ほか。
  • カンフー・パンダ2

    制作年: 2011
    ラーメン屋の息子のジャイアント・パンダが、修行の末にカンフー・マスターとなりやがて悪を倒すまでを描いた「カンフー・パンダ」の第2弾。監督は、前作でストーリー構成などに携わったジェニファー・ユー・ネルソン。声の出演は「ガリバー旅行記」のジャック・ブラック、「ツーリスト」のアンジェリーナ・ジョリー、「ラスト・ソルジャー」のジャッキー・チェン。
    100
  • サマーウォーズ

    制作年: 2009
    「時をかける少女」の細田守監督による長編アニメーション。ひょんなことから片田舎の大家族に仲間入りした少年が、突如世界を襲った危機に立ち向かう姿を描く。声の出演は「Little DJ 小さな恋の物語」の神木隆之介、「赤い糸」の桜庭ななみ、「ラストゲーム 最後の早慶戦」の富司純子、「海の上の君は、いつも笑顔」の谷村美月など。2020年1月、4DX版公開。(配給:スタジオ地図LLP、ユナイテッド・シネマ)
    78

Blu-ray/DVDで観る