松本ヨシユキ マツモトヨシユキ

松本ヨシユキの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ルートヴィヒに恋して

      制作年: 2019
      ベートーベンの「第九」を愛し、市民合唱団に参加する人々の姿を追ったドキュメンタリー。日本全国に普及した素人合唱団による「第九の合唱」。様々な境遇の人々が年末の合唱に向けて練習に打ち込む姿を通して、世界に例を見ないこの文化を後世に伝える。監督を務めたのは、韓国出身のキム・ソヨン(「空色の故郷」2000年)。撮影は「パンク侍、斬られて候」の松本ヨシユキ。
    • ソレダケ that’s it

      制作年: 2015
      「シャニダールの花」の石井岳龍監督と、2013年に急逝したロックバンド“ブッチャーズ”の吉村秀樹のコラボレーションから生まれた青春ドラマ。底辺の生活から抜け出そうともがく若者が、思わぬトラブルに巻き込まれてゆく姿を描く。出演は「寄生獣」の染谷将太、「悪の教典」の水野絵梨奈、「そこのみにて光輝く」の綾野剛。
      30
    • シャニダールの花

      制作年: 2012
      「生きてるものはいないのか」の石井岳龍監督が約7年温め続けてきた企画を「横道世之介」の綾野剛と「舟を編む」の黒木華主演で映画化。人の胸に寄生する花によって、運命を狂わされる男女の姿を描く。共演は「スープ 生まれ変わりの物語」の刈谷友衣子、「ほしのふるまち」の山下リオ、「ミツコ感覚」の古舘寛治、「スワロウテイル」の伊藤歩。3chステレオ。
      50
    • 生きてるものはいないのか

      制作年: 2011
      演劇界の新鋭・前田司郎の同名戯曲を「鏡心」の石井岳龍監督が映画化。怪しい都市伝説が囁かれるとある大学を舞台に、次々と謎の最期を迎える18人の人々の姿を描く。出演は「アントキノイノチ」の染谷将太、「侍戦隊シンケンジャー」シリーズの高梨臨、「七つまでは神のうち」の飯田あさと、「紙風船」の高橋真唯、「軽蔑」の村上淳。
    • 津軽百年食堂

      制作年: 2010
      青森県弘前に100年続く蕎麦店を巡り、苦労の末に店を開業した明治時代の初代店主と、伝統から逃げて現代の東京で暮らす四代目の若者の姿を並行して描く。森沢明夫の同名小説を「世界のどこにでもある、場所」の大森一樹が映画化。出演は人気お笑いコンビ“オリエンタルラジオ”の藤森慎吾と中田敦彦(「20世紀少年」)。
      80
    • 喧嘩高校軍団 特攻!國士義塾VS.朝高

      制作年: 2009
      バンカラを頑なに守る國士義塾高校と歴史の流れに翻弄される朝川高校とがぶつかりあう、青春アクション。監督は「哀憑歌 ~CHI-MANAKO~」の金丸雄一。出演は「クローズZERO」の波岡一喜、「ハブと拳骨」の虎牙光輝、『八丁堀の七人』のKOJI、「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」のガッツ石松ほか。