紺野まひる コンノマヒル

  • 出身地:大阪府豊中市
  • 生年月日:1977/04/12

略歴 / Brief history

大阪府豊中市の生まれ。本名・濱田里佳子。4歳よりクラシックバレエを始め、雲雀丘学園高校を卒業後、1994年に宝塚音楽学校に入学。96年3月に宝塚歌劇団の82期生として入団し、月組公演『CAN-CAN』で初舞台を踏む。同年5月、雪組に配属。新人公演『虹のナターシャ』で、すぐさまヒロインのナターシャ役を経験するなど頭角を現した。2002年、絵麻緒ゆうの相手役として雪組の娘役トップにつき、『追憶のバルセロナ』でイザベル役。しかし、劇団の方針もあり大劇場の1作限りで、絵麻緒とともに同年9月に宝塚を退団した。その後は映像の世界に活動の場を移し、03年、冨樫森監督がWOWOWで撮ったドラマ『俺は鰯』で女優として再スタート。ある事件のために主人公の前から姿を消す台湾人娼婦・慧敏役を魅惑的に演じ、デビューを飾る。同年9月より放送されたNHK朝の連続テレビ小説『てるてる家族』では、四姉妹の長女でフィギュアスケート選手となる岩田春子役に抜擢され、全国的な知名度も急上昇した。以降も、TBS『ホームドラマ!』04、『だいすき!!』08、NHK『結婚のカタチ』04、『風林火山』07、『シスター』09、フジテレビ『飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ』05、『暴れん坊ママ』07、『白い春』09など、数々のドラマに出演。中でも、主人公の恋の相手をミステリアスに演じたフジテレビ『小早川伸木の恋』06、風変わりなカメラマン役で新境地を開いた同局『花ざかりの君たちへ・イケメン♂パラダイス』07、昭和の文豪の奔放な次女役で妖しい魅力を加味した日本テレビ『妄想姉妹・文学という名のもとに』09などで強い印象を残した。映画も、秋原正俊監督の中編「マリンバアンサンブル」05に主演後、西谷弘監督「県庁の星」06、今村悦朗監督「調布空港」06、宮平貴子監督「アンを探して」09などに出演。森岡利行監督「子猫の涙」08では、夫に愛想をつかし家を出るも娘が心配な大阪のオカンを見事に演じたほか、長谷部安春監督「鑑識・米沢守の事件簿」09では、出演シーンは少ないものの重要な鍵を握る一人二役のヒロインを演じて作品を牽引した。舞台は宝塚退団後もミュージカル『NEVER GONNA DANCE』『レインマン』、蜷川幸雄演出『コースト・オブ・ユートピア』などで活躍。舞台にも映像にも違和感なく溶け込む誠実な役作りが光る。

紺野まひるの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • はなちゃんのみそ汁

    制作年: 2015
    33歳で癌により早世した女性が家族との日々を綴った同名エッセイを映画化。結婚、妊娠、出産という人生の転機を病魔と闘いながらも食を大切に生きてきた妻と、彼女を明るくひたむきに支える夫、そして幼い娘とのかけがえのない日常を描く。出演は「鍵泥棒のメソッド」の広末涼子、「愛の渦」の滝藤賢一、「珈琲時光」の一青窈、「相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿」の紺野まひる。「ペコロスの母に会いに行く」の脚本を担当した阿久根知昭の初監督作。
    100
  • アバター(2011)

    制作年: 2011
    インターネット・コミュニティー上で用いられる自分の分身となるキャラクター“アバター”に魅了された女子高校生の暴走を描く学園サスペンス。監督は「肉食系女子。」の和田篤司。出演は「告白」の橋本愛、「マリア様がみてる」の坂田梨香子、「GANTZ」の水沢奈子、「ガチバン アルティメット」の佐野和真、「恋するナポリタン 世界で一番おいしい愛され方」の紺野まひる。
    60
  • 恋するナポリタン 世界で一番おいしい愛され方

    制作年: 2010
    幼なじみへの思いを伝えられぬまま事故で命を失ったイタリアン・シェフが、加害者の記憶を借りて蘇るラブストーリー。監督は本作がデビューとなる村谷嘉則。出演は「ゴールデンスランバー」の相武紗季、「白夜」の眞木大輔、「アウトレイジ」の塚本高史、「花のあと」の市川亀治郎、「花より男子ファイナル」の北大路欣也など。
    60
  • 相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿

    制作年: 2009
    テレビドラマ『相棒』シリーズのスピンオフムービー。警視庁鑑識課の米沢守が主人公となって事件を追う。監督は「レッスン Lesson」の長谷部安春。出演は「受験のシンデレラ」の六角精児、「旅立ち~足寄より~」の萩原聖人、「蝉しぐれ」の市川染五郎、「子猫の涙」の紺野まひる、「歓喜の歌」の片桐はいり、「アキレスと亀」の伊武雅刀など。
  • アンを探して

    制作年: 2009
    亡き祖母の初恋の相手を探すためにモンゴメリの小説『赤毛のアン』の舞台、カナダのプリンス・エドワード島を訪れた少女の成長を描く人間ドラマ。監督は、本作が長編デビューとなる宮平貴子。出演は「The Harimaya Bridge はりまや橋」の穂のか、本格的な映画出演は初めてとなるロザンナ、「いけちゃんとぼく」の吉行和子、「ブラニガン」のダニエル・ピロンなど。
  • 子猫の涙

    制作年: 2007
    昭和43年メキシコオリンピックで銅メダルを獲得した実在のボクサー・森岡栄治の栄光と挫折の人生、そして彼を取り巻く家族との絆を描くヒューマンドラマ。監督は栄治の甥であり、「問題のない私たち」の森岡利行。出演は、「LOVE DEATH」の武田真治、「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」の広末涼子。