- キネマ旬報WEB トップ
- ケリー・ライリー
ケリー・ライリーの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
HERE 時を越えて
制作年: 2024「フォレスト・ガンプ/一期一会」のロバート・ゼメキス監督と俳優トム・ハンクス&ロビン・ライトが再び組んだドラマ。ある地点にカメラを固定し、そこで生まれたリチャードとその妻マーガレットを中心に、紀元前から現代までカメラの視点で生きるものたちを映し出す。原作は、2016年アングレーム国際漫画フェスティバル最優秀作品賞を受賞したリチャード・マグワイアのグラフィック・ノベル『HERE』。VFX技術を用いながら、トム・ハンクスとロビン・ライトは10代~70代までシーンごとの年齢に合うように動きを調整しながら演じた。 -
名探偵ポアロ ベネチアの亡霊
制作年: 2023「オリエント急行殺人事件」「ナイル殺人事件」に続く、アガサ・クリスティ原作、ケネス・ブラナー監督・主演で贈る《名探偵ポアロ》シリーズの最新作。水上の迷宮都市ベネチアで降霊会に参加したポアロが、さまざまな超常現象が起こるなか、人間の仕業とは思えない殺人事件に挑む。謎めいた霊能者レイノルズを演じるのは、「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」でアジア人初のアカデミー賞主演女優賞を受賞したミシェル・ヨー。ほかの共演に「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」のジェレミー・ドーナン、「サタデー・ナイト・ライブ」のティナ・フェイ。原作はポアロ・シリーズの中でも隠れた名作と言われる『ハロウィーン・パーティ』。60点 -
フレンチ・ラン
制作年: 2016CIA捜査官とスリのはみ出し者コンビをイドリス・エルバとリチャード・マッデンが演じるバディ・アクション。パリ市街で爆弾テロが発生。一時嫌疑をかけられたマイケルのスリの腕前を見込んだCIA捜査官ブライアーは、彼に協力を持ち掛け、真犯人を追う。大規模テロを防ぐためパリを駆け巡る二人を、「ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館」のジェームズ・ワトキンス監督が描く。60点 -
ある神父の希望と絶望の7日間
制作年: 2014アイルランドを舞台に、殺害予告された神父の受難をブラックユーモアを交えながら描く。主演は「ザ・ガード〜西部の相棒〜」のブレンダン・グリーソン。本作にて第17回英国インディペンデント映画賞にて主演男優賞を受賞した。 -
天国は、ほんとうにある
制作年: 2014病のため生死の境をさまよっていたときに天国を旅してきたという少年の実話を描き、全世界で900万部以上も売り上げた大ベストセラー作品『天国は、ほんとうにある』を映画化。監督は「ワンス・アンド・フォーエバー」「仮面の男」のランドール・ウォレス。不思議な体験を話す少年を本作が映画初出演作品となるコナール・コラムが、少年の話を正面から受け止めようとする父親を「リトル・ミス・サンシャイン」「恋愛小説家」のグレッグ・キニアが、母親を「フライト」「ロシアン・ドールズ」のケリー・ライリーが演じる。ほか、「8月の家族たち」のマーゴ・マーティンデイル、「サイドウェイ」のトーマス・ヘイデン・チャーチらが出演。80点 -
転落の銃弾
制作年: 2013サム・ロックウェル主演で、ひとりの男の転落劇を描いたサスペンススリラー。バージニア州西部の小さな町。妻子と農場を失った密猟ハンター・ジョンは、山奥で若い女性を誤殺してしまう。その女性のスーツケースの中には、大量の札束が詰まっていて…。70点