- キネマ旬報WEB トップ
- エレン・ペイジ
エレン・ペイジの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
CURED キュアード
制作年: 2017ゾンビ・ウイルスのパンデミック収束後の世界を舞台にした近未来スリラー。人間を凶暴化させる新種の病原体メイズ・ウイルスに対する治療法が発見され、秩序を取り戻したアイルランド。だが、理不尽な差別に不満を抱く回復者の集団が、テロを計画していた。「X-MEN:フューチャー&パスト」のエレン・ペイジが、出演とプロデューサーを兼任している。監督のデヴィッド・フレインは、自ら脚本も手掛けた本作で長編デビュー。90点 -
フラットライナーズ(2017)
制作年: 20171991年公開の同名サスペンスホラーを「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」のニールス・アルデン・オプレヴ監督がリメイク。自分の心臓を止め、数分後に蘇生させるという実験にのめり込む5人の医学生。臨死時間が7分を超えたとき、恐ろしい幻覚を見始める。出演は「ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気」のエレン・ペイジ、「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」のディエゴ・ルナ、「トリプルX 再起動」のニーナ・ドブレフ、TV『戦争と平和(2016)』のジェームズ・ノートン、「DOOP ドープ!!」のカーシー・クレモンズ。さらに、オリジナル版で医学生を演じたキーファー・サザーランドが医大の教授役として出演。また、オリジナル版の製作を担当した「ウォール街」などの俳優マイケル・ダグラスが再び製作を務めている。70点 -
ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気
制作年: 2015第80回アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞受賞作「フリーヘルド」を劇映画化。末期ガン患者のローレルはパートナーのステイシーが遺族年金を受け取れるよう求めるが、同性同士のため却下される。平等を求めるローレルの訴えは、やがて全米を動かしていく。「フィラデルフィア」のロン・ナイスワーナーが実話を基に脚本化、「キミに逢えたら!」のピーター・ソレットが監督を手がけた。「アリスのままで」で第87回アカデミー賞主演女優賞を獲得したジュリアン・ムーアが、病を押し愛する人を守るために闘うローレルを演じる。また、彼女のパートナー、ステイシーを演じた「JUNO/ジュノ」のエレン・ペイジは、本作のプロデューサーも兼任した。100点 -
X-MEN:フューチャー&パスト
制作年: 2014過去と未来、2つの時代を舞台に「X-MEN」の人気キャラクターが世界の危機に立ち向かうSFアクション。出演は「レ・ミゼラブル」のヒュー・ジャックマン、「つぐない」のジェームズ・マカヴォイ、「それでも夜は明ける」のマイケル・ファスベンダー。監督は「X-MEN2」以来のシリーズ登板となるブライアン・シンガー。2D/3D同時上映。80点 -
ザ・イースト
制作年: 2013「キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け」のブリット・マーリングが主演・脚本・製作を務めるサスペンス。環境テロリスト集団“イースト”へ潜入した女性捜査官の葛藤を描く。共演は「バトルシップ」のアレキサンダー・スカルスガルド、「JUNO/ジュノ」のエレン・ペイジ、「エイプリルの七面鳥」のパトリシア・クラークソン、「サベイランス」のジュリア・オーモンド。