- キネマ旬報WEB トップ
- 武井咲
略歴 / Brief history
愛知県名古屋市の生まれ。妹が一人いる。“咲(えみ)”は本名で、両親から「花が咲くように元気で笑顔が絶えない女の子」になってほしいとの願いから名づけられた。2006年、“第11回全日本国民的美少女コンテスト”でモデル部門賞とマルチメディア賞を受賞。ファッション誌『SEVENTEEN』でモデルとしてデビューし、翌07年から専属モデルとして活躍する。女優としては08年に、中原俊監督「櫻の園」で映画初出演。女子高の演劇部を舞台に、封印されていたチェーホフの『櫻の園』公演を実現しようと取り組む福田沙紀、杏ら部員の中で後輩の水田真紀を演じ、小さい役ながらも無難に演劇部の一員を演じた。次いで、09年のフジテレビ『オトメン(乙男)』に、主人公・岡田将生の友人・佐野和真の妹役でドラマ初出演。同局の人気ドラマの続編『ライアーゲーム・シーズン2』09では戸田恵梨香らに交じって“悪魔のゲーム”に参戦する少女・佐伯ヒロカ役を演じ、際立った美少女ぶりで周囲を圧倒して女優としての助走期間を終焉させる。翌10年には野島伸司脚本のフジテレビ『GOLD』で、いよいよ重要な役に挑む。天海祐希が演じる主人公は、3人の子供をオリンピック代表候補選手に育て上げたカリスマ美容研究家だが、その長女で高飛び込み選手を武井は演じた。恋のトラブルで母親に反発、選手としては違反となる刺青を腕に彫って母に抵抗する役どころで、16歳には見えない凛とした立ち姿と、母に抵抗する眼力が強い印象を残した。この頃から、大型新星登場とテレビ界では引っ張りだこになり、多くのバラエティ番組やCMに出演するようになる。翌11年のフジテレビ『大切なことはすべて君が教えてくれた』では、結婚間近の教師・三浦春馬と戸田恵梨香の教え子である女子高生・佐伯ひかりに扮し、三浦とひと晩を過ごしたことで周囲にさまざまな疑惑を集め、一種の三角関係を展開する小悪魔的な少女を演じる。ここでは意志の強い光を眼に溜めた、大人に対する反発感を隠そうとはしない強烈な個性をアピールした。次いで、テレビ朝日『アスコーマーチ・明日香工業高校物語』11では、いよいよドラマ初主演。工業高校にまぎれ込んだ女子高生・吉野直の戸惑いと成長を、怒り、笑い、泣き、そしてユーモアという初めて感情を露わにしながら熱演している。12年放送予定のNHK大河ドラマ『平清盛』では、源義朝の側室で義経の母、のちに清盛の側室となる絶世の美女・常盤御前役に抜擢される。幼い頃からプロ野球が好きで、地元の中日ドラゴンズの大ファンとしても知られる。
武井咲の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
るろうに剣心 最終章 The Final
制作年: 2020漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』を監督・大友啓史、主演・佐藤健で実写化した時代劇シリーズ第4弾。かつて人斬り抜刀斎と恐れられ、今は斬れない刀・逆刃刀を携える緋村剣心。突如何者かが東京中心部を相次いで攻撃し、剣心とその仲間に危険が及ぶ。原作最後のエピソード『人誅篇』をベースに、剣心の十字傷の謎を知る上海マフィアの頭目・雪代縁との戦いが描かれる。神谷薫役の武井咲、斎藤一役の江口洋介らが続投するほか、雪代縁を「サヨナラまでの30分」の新田真剣佑が、剣心の妻だった雪代巴を「フォルトゥナの瞳」の有村架純が演じる。90点 -
るろうに剣心 最終章 The Beginning
制作年: 2020少年ジャンプで連載された『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の『人誅編』をベースにした、実写時代劇シリーズ最終章。激動の幕末に人斬り抜刀斎と恐れられた緋村剣心が不殺(ころさず)の誓いを立てた理由、そして彼の頬に刻まれた十字傷の背景とは……。第4作目までに引き続き、大友啓史監督ら製作陣や緋村剣心役の佐藤健らキャスト陣が集結。「るろうに剣心」シリーズの始まりを描く。90点 -
映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
制作年: 2016TVアニメやゲーム、おもちゃなどで社会現象を巻き起こしている妖怪ウォッチの劇場版第3弾。さくらニュータウンに空飛ぶ巨大クジラが現れたことをきっかけに“実写の世界”が誕生し、ケータやジバニャンたちがアニメと実写の世界を股にかけた大冒険を繰り広げる。監督は、前作「映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」に続きウシロシンジが担当。実写パート監督を「セブンデイズ FRIDAY SUNDAY」の横井健司が務める。戸松遥、関智一、小桜エツコ、遠藤綾、重本ことり、梶裕貴らレギュラー声優陣に加え、実写パートでは「クローズEXPLODE」の南出凌嘉、「オオカミ少女と黒王子」の山崎賢人、「高台家(こうだいけ)の人々」の斎藤工、「エイプリルフールズ」の浜辺美波、「at Home アットホーム」の黒島結菜、TVドラマ『水族館ガール』の澤部佑、「ギャラクシー街道」の遠藤憲一、「テラフォーマーズ」の武井咲が出演。 -
映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
制作年: 2014臼井儀人の人気コミックが原作のTVアニメ『クレヨンしんちゃん』劇場版第22作目。父親の復権を目論む謎の組織によってロボットにされたひろしとしんのすけの活躍を描く。監督は、「劇場版3D あたしンち 情熱のちょ~超能力母 大暴走!」の高橋渉。声の出演は、「怪盗グルーのミニオン危機一発」の矢島晶子。90点 -
るろうに剣心 京都大火編
制作年: 2014和月伸宏の人気コミックを映画化した「るろうに剣心」の続編2部作の前編。京都を舞台に、日本制圧を目論む新たな敵に挑む緋村剣心の戦いを描く。監督は前作に続き大友啓史が担当。佐藤健、武井咲、蒼井優、青木崇高、江口洋介ら出演陣も再び結集、「藁の楯 わらのたて」の藤原竜也、「あしたのジョー」の伊勢谷友介、「桐島、部活やめるってよ」の神木隆之介が新たに参加している。80点