- キネマ旬報WEB トップ
- オルガ・レーマン
オルガ・レーマンの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
ネモ船長と海底都市
制作年: 1969ジュール・ヴェルヌの小説からアイディアをかり、ビップ・ベーカ、ジェーン・ベーカー、R・ライト・キャンベルの3人が脚本を共同執筆し、「大爆発」のジェームズ・ヒルが監督した空想科学篇。撮影は「テラー博士の恐怖」のアラン・ヒューム、水中撮影はイージン・S・ウォックホルトが担当。音楽はウォリー・ストット、美術は「渚のデイト」のビル・アンドリューズ、衣装デザインは「勝利者(1963)」のオルガ・レーマン、編集はビル・ルースウェイト。製作は「カイロ作戦命令」のスティーヴン・バラスが総指揮し、「潜水艦U153 」のバートラム・オストラーが協力している。出演は「ワイルドバンチ」のロバート・ライアン、「烙印の狼」のチャック・コナーズ、「新泥棒株式会社」のナネット・ニューマン、「ベネチタ事件」のルチアナ・パルッツィ、「潜行」のビル・フレーザー、「クロスボー作戦」のアラン・カスバートソン、他にケネス・コナー、ジョン・ターナー、クリストファー・ハートストーンなど。パナビジョン、メトロカラー。1969年作品。60点 -
勝利者(1963)
制作年: 1963「真昼の決闘」などを執筆し「ナバロンの要塞」を製作したカール・フォアマンが戦争の“勝利者”というものを追求した戦争ドラマ。アレクサンダー・バロンの「人間たち」に基づいて脚色・製作・監督した。撮影はクリストファー・チャリス、タイトルデザインはソウル・バス、音楽は「世界の七不思議」のソル・カプランが担当した。出演者はTV「ベン・ケーシー」のヴィンス・エドワーズ、「土曜の夜と日曜の朝」のアルバード・フィニー、「ボーイハント(1961)」のジョージ・ハミルトン、「死んでもいい」のメリナ・メルクーリ、「雨のしのび逢い」のジャンヌ・モロー、「西部開拓史」のジョージ・ハミルトン、「太陽がいっぱい」のモーリス・ロネ、「悪い女」のロザンナ・スキャフィーノ、「ボッカチオ70」のロミー・シュナイダー、「甘い暴力」のエルケ・ソマー、「荒馬と女」のイーライ・ウォラック、「パリよこんにちは!」のマイケル・カラン、「タミーとドクター」のピーター・フォンダ、ジム・ミッチャムほか。