鈴木浩介 スズキコウスケ

  • 出身地:福岡県北九州市
  • 生年月日:1974年11月29日

略歴 / Brief history

福岡県北九州市の生まれ。小学生の時に見たドラマ『池中玄太80キロ』の西田敏行に憧れ、東京の大学を受験。青山学院大学経営学部在学中に、西田会いたさに彼の属する劇団青年座の門を叩くなど、俳優志望ではなく単に西田の追っかけだったと自称する。そのまま青年座研究所に入所して、1997年に青年座へ正式に入団。初年度のうちに舞台『どん底』と日本テレビ『転勤判事2』への出演を果たし、テレビ朝日『影武者徳川家康』98、NHK『スキッと一心太助』99、フジテレビ『壁ぎわ税務官』01、『新・愛の嵐』02、『恋に落ちたら・僕の成功の秘密』『危険なアネキ』05などテレビドラマも主要なフィールドとなる。映画は99年、サンダンス・スカラシップ(脚本)受賞作の自主映画化「浅田清掃社」に初出演。これは2003年になって限定公開に至ったため、実際のスクリーン・デビューは00年の神山征二郎監督「郡上一揆」となった。その間の04年、西田が青年座を退団すると、やはり自らも退団。テレビドラマを軸に置きながら舞台出演も欠かさないようになる。ドラマでは従来からの硬軟使い分ける器用さを見せながらも、およそが主人公の職場の同僚といった脇役どまりであったが、07年のフジテレビ『ライアーゲーム』では、メインのゲーム参加者・フクナガ役で出演。原作漫画とは異なるマッシュルームカットと眼鏡の特徴的な容貌で、ハイテンションの言動連発を怪演し、シリーズを通した人気者となってブレイクする。その印象が強すぎたためか、以後もTBS『ジョシデカ!/女子刑事』07、フジテレビ『今週、妻が浮気します』07、『メイちゃんの執事』09、テレビ朝日『ロト6で3億2千万円当てた男』08、『ナサケの女・国税局査察官』10、『悪党・重犯罪捜査班』11ほかに助演しつつポジションは以前と同様で、フクナガとの落差をもって硬派もこなせる役者と受け止められる傾向にある。ドラマのレギュラーから継続して出演した劇場版でも、「赤い糸」08の医師、「交渉人 THE MOVIE/タイムリミット高度10,000mの頭脳戦」10の捜査課無線係といった周辺役で、やはり劇場版の「ライアーゲーム・ザ・ファイナルステージ」10が一番の大役。その柔軟性の本領発揮が期待される。

鈴木浩介の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 劇場版トリリオンゲーム

    制作年: 2025
    小学館『ビッグコミックスペリオール』連載中の同名漫画(原作:稲垣理一郎・作画:池上遼一)を実写化し、2023年7月期に放送されたドラマの劇場版。原作の稲垣理一郎監修のもと、完全オリジナルストーリーで映画化。1兆ドルを稼ぐために起業したハルとガクは、日本初のカジノリゾート開発を目指し、これまで以上に難解な敵に立ち向かう。出演は「わたしの幸せな結婚」の目黒蓮、「六人の嘘つきな大学生」の佐野勇斗、「劇場版ドクターX」の今田美桜。
    100
  • 劇場版ドクターX

    制作年: 2024
    米倉涼子扮する天才外科医・大門未知子の活躍を描いた人気テレビドラマシリーズの劇場版にして、テレビ朝日65周年記念作品。突然現れた東帝大学病院の新院長・神津比呂人と、その双子の弟で医療機器メーカーのCEO、多可人。最強の敵、天才ツインズたちの目的は何なのか、大門未知子誕生の秘密が明らかになる。共演は「あの人が消えた」の田中圭、「陰陽師0」の染谷将太。
  • アナログ

    制作年: 2023
    ビートたけしの小説を二宮和也主演で映画化したラブストーリー。手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの水島悟と携帯を持たない謎めいた女性、美春みゆき。喫茶店“ピアノ”で偶然出会った2人は毎週木曜日、同じ場所で会う約束をするが……。共演は「ホテルローヤル」の波瑠。監督は「鳩の撃退法」のタカハタ秀太。
  • 仮面病棟

    制作年: 2020
    現役医師・知念実希人によるベストセラーミステリーを「屍人荘の殺人」の木村ひさし監督が映画化。ピエロの仮面をつけた凶悪犯が病院を占拠。当直医を代わった速水と凶悪犯に撃たれた女子大生の瞳は病院からの脱出を試みるが、病院には不可解な点が多く……。事件に巻き込まれた一夜限りの当直医・速水を「そして、生きる」の坂口健太郎が、負傷した女子大生・瞳を「君は月夜に光り輝く」の永野芽郁が演じる。1年前まで実際に運営されていた病院で撮影された。
    48
  • 奥様は、取り扱い注意

    制作年: 2020
    2017年に放送されたドラマ『奥様は、取扱注意』の劇場版。元特殊工作員の専業主婦・菜美と、菜美の夫で、実は彼女を監視する公安警察の勇輝。ある出来事がきっかけで菜美が記憶喪失になると、二人は名前を変え、地方都市・珠海市で新生活を始めるが……。出演は、「今夜、ロマンス劇場で」の綾瀬はるか、「空母いぶき」の西島秀俊。監督は、「カイジ ファイナルゲーム」の佐藤東弥。
    80
  • ビジランテ

    制作年: 2017
    「22年目の告白 私が殺人犯です」の入江悠監督によるオリジナル脚本作品。幼い頃に失踪した長男、市議会議員の次男、デリヘルの雇われ店長の三男。父親の死をきっかけに再会した3人だったが、それぞれの欲望や野心、プライドがぶつかり、運命を狂わせていく。出演は「アウトレイジ 最終章」の大森南朋、「ライアーゲーム」シリーズの鈴木浩介、「彼らが本気で編むときは、」の桐谷健太、「RE:BORN リボーン」の篠田麻里子。撮影を「幼な子われらに生まれ」の大塚亮、音楽を「笑う招き猫」の海田庄吾が担当する。
    74

今日は映画何の日?

注目記事