解説
「22年目の告白 私が殺人犯です」の入江悠監督によるオリジナル脚本作品。幼い頃に失踪した長男、市議会議員の次男、デリヘルの雇われ店長の三男。父親の死をきっかけに再会した3人だったが、それぞれの欲望や野心、プライドがぶつかり、運命を狂わせていく。出演は「アウトレイジ 最終章」の大森南朋、「ライアーゲーム」シリーズの鈴木浩介、「彼らが本気で編むときは、」の桐谷健太、「RE:BORN リボーン」の篠田麻里子。撮影を「幼な子われらに生まれ」の大塚亮、音楽を「笑う招き猫」の海田庄吾が担当する。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「ビジランテ」のストーリー
閉鎖的な地方都市。幼い頃に失踪した長男・一郎(大森南朋)。地元の市議会議員として身を尽くす次男・二郎(鈴木浩介)。デリヘルの雇われ店長の三男・三郎(桐谷健太)。別々の道、世界を生きていた3人であったが、父親の死をきっかけに一郎が30年ぶりに戻って来る。やがて、深く刻まれた逃れられない三兄弟の運命は再び交錯し、欲望や野心、プライドがぶつかり合い、事態は凄惨な方向へと向かっていく……。
「ビジランテ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ビジランテ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2017年12月9日 |
上映時間 | 125分 |
製作会社 | 「ビジランテ」製作委員会(東映ビデオ=巖本金属=東京テアトル=スタジオブルー)(製作プロダクション:スタジオブルー) |
配給 | 東京テアトル |
レイティング | R-15 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://vigilante-movie.com/ |
コピーライト | (C)2017「ビジランテ」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年1月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「ビジランテ」 |
2017年12月下旬号 |
「ビジランテ」 インタビュー 入江悠[監督・脚本] UPCOMING 新作紹介 「ビジランテ」 |