- キネマ旬報WEB トップ
- ロイ・ローランド
ロイ・ローランドの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
カサグランデのガンファイター
制作年: 1964「ベラクルス」のボーデン、パトリシア・チェイス夫妻のストーリーをクラーク・レイノルズの協力で夫妻自らが脚色、「悪徳警官」のロイ・ローランドが演出した西部劇。撮影は「ベロと8人の子供たち」のホセ・F・アガヨとマヌエル・メリノ、音楽をジョニー・ダグラスが担当した。レスター・ウェルチの製作。出演は「肉弾潜行隊」のアレックス・ニコル、ホルヘ・ミストラルのほか、ディック・ベントレイ、スティーヴ・ローランド、フィル・ポスナー、メルセデス・アロンソなど。 -
艦隊は踊る
制作年: 1955「皇太子の初恋」のジョー・パスターナクが1955年に製作したミュージカル映画。「アニーよ銃をとれ」のハーバート・フィールズ作・ヴィンセント・ユーマンス作曲のミュージカル・プレイから「皇太子の初恋」のソニア・レヴィーンとウィリアム・ルドウィグのティームが脚色し、「幌馬車隊」のロイ・ローランドが監督した。撮影は「掠奪された7人の花嫁」のジョージ・フォルシー、音楽監督は「皇太子の初恋」のジョージ・ストールである。出演者は「掠奪された7人の花嫁」のジェーン・パウエル、「マルクス兄弟 デパート騒動」のトニー・マーティン、「奥様は芳紀17才」のデビー・レイノルズ、「雨の朝巴里に死す」のウォルター・ピジョン、ヴィク・ダモン、ジーン、レイモンド、「踊る大紐育」のアン・ミラー、「あの高地を取れ」のラス・タンブリン、J・キャロル・ナイシュなど。 -
ラスヴェガスで逢いましょう
制作年: 1955ミュージカル物の製作者として定評のあるジョー・パスターナクが、享楽の都市ラスヴェガスを舞台に描くスマートなミュージカル喜劇。「いつも上天気」と同じくシド・シャリッシとダン・デイリーのコンビが主演、二人をめぐって「白鳥(1956)」のアグネス・ムーアヘッド、仏の名舞台女優で戯曲家モルナールの未亡人リリイ・ダルヴァス、「理由なき反抗」のジム・バッカス、独から招かれたオスカー・カールウェイズ、「ガラスの靴」のリリアン・モンテヴェッチなど。ゲストとして珍優ジェリー・コロナ、ポール・ヘンリード、黒人歌手レナ・ホーン、ジャズ・シンガーのフランキー・レイン、日本の少女歌手沢村みつ子が特別出演。他にファンには見逃せぬスターが次々と登場するがこれは映画を見てのお楽しみ。監督は「渡るべき多くの河」のロイ・ローランド、ストーリイと脚色は「情欲の悪魔」のイソベル・レナート、音楽担当は作詞サミイ・カーン、作曲ニコラス・プロウズスキイ、撮影はロバート・ブロナー。