小林亮太 コバヤシリョウタ

  • 出身地:愛知県
  • 生年月日:1998/12/16

小林亮太の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 死神遣いの事件帖 終

    制作年: 2025
    東映と東映ビデオが映画と演劇の融合を目指すメディアミックスプロジェクト『東映ムビ×ステ』の第7弾かつ、「死神遣いの事件帖」シリーズ第3弾にしてシリーズファイナル。探偵業を営む“死神遣い”久坂幻士郎の下に、徳川から新たな依頼が舞い込む。だがその頃、幻士郎の相棒の死神・十蘭には、冥界に戻る期日が迫っていた。出演は「映画刀剣乱舞 -黎明-」の鈴木拡樹、「REQUIEM~ある作曲家の物語~」の安井謙太郎、「室井慎次 敗れざる者」の生駒里奈。
  • チャチャ

    制作年: 2024
    「劇場版 美しい彼~eternal~」の酒井麻衣が贈る風変わりなラブストーリー。“人目は気にせず、好きなように生きる”をモットーにするイラストレーターのチャチャは、好きなものが正反対の樂と出会い、“2人いたら丁度いい”と惹かれていくが……。出演は「サマーフィルムにのって」の伊藤万理華、「碁盤斬り」の中川大志。
  • ファストブレイク

    制作年: 2024
    バスケットボールにすべてを献げた高校生たちのさわやかなスポーツ青春映画。中学卒業を機に不良も卒業した男子学生が進学した高校でバスケットボールの魅力にはまり、廃部の危機を乗り越えて公式戦出場を目指す物語。出演は『下剋上球児』の中沢元紀、『仮面ライダージオウ』の押田岳、舞台『鬼滅の刃』シリーズの小林亮太。監督は「不倫ウイルス」の長谷川徹。
  • 死神遣いの事件帖 月花奇譚

    制作年: 2022
    映画と舞台とで物語が連動する東映ムビ×ステ第4弾。ムビ×ステ第2弾「死神遣いの事件帖」の続編映画。江戸の町に墓場から蘇った腐乱人という亡者たちが現れ混乱が広がる中、幻士郎と死神の十蘭は記憶を失った少女から自分は何者か探ってほしいと依頼される。2022年6月上演の舞台『死神遣いの事件帖 -幽明奇譚-』と連動。前作の映画「死神遣いの事件帖‐傀儡夜曲‐」に続き柴崎貴行がメガホンを取り、主人公・久坂幻士郎を鈴木拡樹が、その相棒の死神・十蘭をボーイズグループ7ORDERの安井謙太郎が演じる。また、謎の妖術師・空真役で『あんさんぶるスターズ!』シリーズの北村諒が、記憶を失ったヒロイン・ハナ役でアイドルグループ乃木坂46の清宮レイが初参加。
  • 小河ドラマ 徳川家康

    制作年: 2021
    スケールの小さな笑える史実だけで歴史上の人物を描く非本格時代劇“小河ドラマ”第3弾。超大物時代劇スタア・白川新太郎の前に、本物の徳川家康がタイムスリップ。“今までにない時代劇を”と意気込む白川は、家康から聞いた話を次々とドラマ化するが……。出演は「ゲキ×シネ『修羅天魔 ~髑髏城の七人 Season極』」の三宅弘城、「武蔵-むさし-」の松平健、「いざなぎ暮れた。」の武田梨奈。
  • 劇場版パタリロ!

    制作年: 2019
    1978年に連載開始し40年以上続く魔夜峰央のギャグ漫画を、2016・2018年の舞台版に続き加藤諒主演で映画化。暗殺者に狙われたマリネラ王国皇太子パタリロをMI6のバンコラン少佐が救出。美少年マライヒの密着取材を受ける中、敵の策略が巡る。舞台版の演出を手がけた劇団宇宙レコードの主宰・小林顕作が監督、同じく脚本を手がけた表現・さわやかの主宰・池田鉄洋が引き続き参加している(池田テツヒロ名義)。凄腕エージェントのバンコランを「闇金ドッグス」シリーズの青木玄徳が、謎の美少年マライヒを「人狼ゲーム マッドランド」の佐奈宏紀を舞台版に続き演じるほか、原作者・魔夜峰央が掃除夫役で出演。
    80

Blu-ray/DVDで観る