- キネマ旬報WEB トップ
- 堀内賢雄
堀内賢雄の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
劇場版モノノ怪 第二章 火鼠
制作年: 2025アニメ「劇場版モノノ怪」シリーズ三部作の第二章。世を統べる天子のお世継ぎを巡り、大奥内では家柄同士の謀略と衝突がうごめき出す。そんななか、人を燃やすモノノ怪・火鼠が大奥を新たな混乱に陥れるが、“退魔の剣”を携えて薬売りが推参。新たな闘いが始まる。前作で監督を務めた中村健治が総監督を、TV『バビロン』の鈴木清崇が監督を務める。神谷浩史、戸松遥、日笠陽子、梶裕貴といった出演陣も続投。 -
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 第1話90分SP「劇場型悪意」
制作年: 20242024年10月より放送開始のTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season』第1話を2週間限定で劇場先行上映。王選候補者の一人、アナスタシアから招待され、水門都市プリステラへ向かうスバルたち一行を待ち受けていたのは様々な再会と過酷な運命だった。小林裕介、高橋李依、新井里美といったシリーズを支える声優陣が続投。監督は「トラペジウム」の篠原正寛。原作は長月達平によるライトノベル。 -
皆殺しに手を貸せ
制作年: 2024西部開拓時代が終焉を迎えつつある1870年のアメリカを舞台に、夫を賞金稼ぎに殺された未亡人の猟奇的な復讐を描いた西部劇ホラー。監督・脚本は本作が長編第2作となるオースティン・スネル監督が、1960年代のカメラと16ミリのコダックフィルムで撮影したこだわりの映像で描き、往年のグラインドハウス映画の趣きを現代によみがえらせた。出演はインディペンデント映画で活躍するシェリー・リペルほか。2025年1月3日よりヒューマントラストシネマ渋谷にて開催の「未体験ゾーンの映画たち2025」で上映後、2025年4月11日から吹き替え版で全国公開。吹き替えは主人公モリーを松本梨香が担当し、堀内賢雄、杉田智和、岩崎諒太、新田恵海、森川智之ら豪華声優陣が参加。翻訳を「サムライ・アベンジャー 復讐剣 盲狼」などで知られる映画監督・光武蔵人が手がけた。 -
駒田蒸留所へようこそ
制作年: 2023ジャパニーズウイスキーを題材に、崖っぷち蒸留所の再起に奮闘する若き女性社長の姿を映し出すアニメ。先代である父亡きあと、実家の駒田蒸留所を継いだ駒田琉生。幻のウイスキー“KOMA”の復活を目指すなか、ニュースサイトの記者・髙橋光太郎が取材にやってくる。声の出演は「映画 聲の形」の早見沙織、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の小野賢章。アニメーション制作は「劇場版 SHIROBAKO」のP.A.WORKS。監督をTV『有頂天家族』の吉原正行が務める。 -
大雪海のカイナ ほしのけんじゃ
制作年: 2023『BLAME!』『シドニアの騎士』の漫画家・弐瓶勉とポリゴン・ピクチュアズが組んだ2023年放送のアニメ『大雪海のカイナ』の劇場版。地表が雪海に沈み人類は巨木から広がる世界で暮らす中、文字が読める少年カイナと雪海の王女リリハは滅びゆく世界の謎を追う。TV版から続き「亜人」シリーズの安藤裕章監督らスタッフ陣や、「この世界の片隅に」の細谷佳正、『【推しの子】』の高橋李依ら声優陣が参加しているほか、独裁国家プラナトを率いるビョウザンの声を花江夏樹が担当する。ポリゴン・ピクチュアズ設立40周年記念作品。アヌシー国際アニメーション映画祭2023特別上映作品。 -
劇場版シティーハンター 天使の涙
制作年: 2023北条司の大人気漫画を原作に1987年よりスタートしたアクションアニメシリーズ劇場版第5作目。リョウと香は動画制作者アンジーから依頼された猫探しに奔走。一方ゾルティック社は麻薬エンジェルダストの最新型を開発し、冴子は海坊主や美樹と共に捜査に乗り出す。TVシリーズ初代監督であるこだま兼嗣が総監督を務め、『装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版』などでチーフディレクターを務めた竹内一義が監督。冴羽リョウ役の神谷明、槇村香役の伊倉一恵らおなじみの声優陣が集結したほか、依頼人アンジーの声を『ルパン三世』シリーズの沢城みゆきが、暗殺者ピラルクーの声を『ドラえもん』の関智一が、その相棒エスパーダの声を『ドラえもん』の木村昴が、リョウの過去を知る海原神の声を『ポケットモンスター』の堀内賢雄が担当し、最終章に突入した冴羽リョウの戦いを彩る。