ヴェロニカ・イップ

  • 出身地:香港
  • 生年月日:1966年7月25日

ヴェロニカ・イップの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 赤い薔薇 白い薔薇

    制作年: 1994
    東洋の魔都と呼ばれる繁栄を見せた30年代の上海を舞台に、1人の青年と2人の女性の愛と性を描いたラブ・ロマン。華麗な色彩設計と、エロティックな映像美が見どころ。ヨーロッパの文化やファッション取り入れた恋愛小説で中国圏で人気を博し、95年9月に米ロサンゼルスで病死した上海の女流作家アイリーン・チャン・ライヤーの同名小説(本邦未訳)を、「ロアン・リンユィ/阮玲玉」のスンリー・クワンが監督。脚本は、TVや舞台でも活躍するエドワード・ラムと、「菊豆」「秋菊の物語」の原作者としても知られる作家リュウ・ハンの共同。撮影は「恋する惑星」のクリストファー・ドイル、音楽のジョニー・チェン、美術のジョニー・チェンは「ロアン・リンユィ/阮玲玉」などクワン作品の常連。主題歌はサンディ・ラムが歌う。主演は「ジャッジ・ドレッド」のジョアン・チェン、「宝島/トレジャー・アイランド」のヴェロニカ・イップ、「恋人たちの食卓」のウィンストン・チャオ。
  • 宝島:トレジャー・アイランド

    制作年: 1993
    世紀末の台北を舞台に、悲劇的な事件に巻き込まれた青年の姿を描く。監督は映画評論家出身で、「国中女性」で監督デビューしたチェン・クォフー、脚本はクォフーと、テレビ・舞台の脚本家として活躍してきたチェン・シーチェ。製作総指揮は「戯夢人生」のホウ・シャオシエン。製作はチャン・ホアクン、企画はジャン・ホンジー。撮影はMTVを数多く手掛けてきたチャン・ターロン。編集は「クー嶺街少年殺人事件」のチェン・ボーウェン。録音はトゥ・ドゥーチー。照明はソン・ティエンシェンがそれぞれ担当。

Blu-ray/DVDで観る

今日は映画何の日?

注目記事