スタジオぴえろ

スタジオぴえろの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 幻想魔伝最遊記 希望の罪過

    制作年: 2002
    峰倉かずや原作の人気アニメが、プレイヤーの選択に応じてストーリーが変化するインタラクティブアニメに。一般のDVDプレイヤーで操作可能。監督は大ヒットTVシリーズを手がけた伊達勇登。キャストも関俊彦ほか、TVや映画と同じメンバーが顔を揃える。【スタッフ&キャスト】原作:峰倉かずや 監督:伊達勇登 ストーリー原案・メインシナリオ:みさぎ聖 アニメーション制作:ぴえろ 出演(声):関俊彦/保志総一朗/平田広明/石田彰
  • バオー来訪者

    制作年: 1989
    少年ジャンプ連載の荒木飛呂彦『バオー来訪社』のアニメ化。監修は「エリア88」の鳥海永行、監督は横山広行、脚本は寺田憲史、音楽は難波弘之。声の出演は、堀秀行、日高のり子、加藤精三、井上瑶。併映は「ザ・ボーグマン ラストバトル」。ビデオ上映。
  • バリバリ伝説

    制作年: 1987
    バイクを愛する少年少女の青春群像を描く。『週刊少年マガジン』連載中のしげの秀一原作の同名漫画のアニメ化で、脚本は「想い出のアン」の渡辺由自と渡辺麻実の共同執筆。監督は上村修と池上誉優がそれぞれ担当。
  • あいつとララバイ 水曜日のシンデレラ

    制作年: 1987
    ZIIに乗る少年を描いた青春ストーリー。『週刊少年マガジン』連載中の楠みちはる原作の同名漫画のアニメ化で、脚本は「想い出のアン」の渡辺由自、監督は「るーみっくわーるど 炎トリッパー」の高橋資祐がそれぞれ担当。
  • エリア88

    制作年: 1985
    中東の外国人部隊でパイロットとして戦う日本人の姿を描くオリジナルビデオ・アニメの劇場公開版。原作は『少年ビッグコミック』連載中の新谷かおるの同名漫画、脚本は「宇宙戦士 バルディオス」の酒井あきよし、監督は同作の鳥海永行がそれぞれ担当。
  • ジャスティ

    制作年: 1985
    犯罪超人の追跡、逮捕を任務とするエスパー、ジャスティの活躍を描くSF。オリジナルビデオ・アニメの劇場公開版。原作は『少年サンデー増刊号』に連載された岡崎つぐおの同名漫画。脚本はTV「銀河漂流バイファム」の星山博之、監督はTV「うる星やつら」の高橋資祐がそれぞれ担当。