三浦洋一 ミウラヨウイチ

  • 出身地:愛知県岩倉市
  • 生年月日:1954年1月21日

三浦洋一の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • キリングエンジェル 夢犯

    制作年: 1995
    愛するために殺し続けなければならない…。追いつめられた者たちの行き場のない愛が、狂おしい暴力が、哀しくそして美しく描き出された官能バイオレンスエロス。『ハッシュ!』の片岡礼子がスーパーガンアクションを披露、迫真の演技を見せている。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:金澤克次 脚本:小林政広 撮影:小川洋一 照明:鳥越正夫 出演:片岡礼子/三浦洋一/鶴見辰吾/小沢和義
  • TARO!(1991)

    制作年: 1991
    ロック・スターに憧れる少年がふとしたことから不可解な謀略に巻き込まれ、知り合った仲間たちと共に凶悪に立ち向かっていく姿を描くSFアドベンチャー。脚本は「ドラッグレス」(OVM)の小中千昭が執筆。監督は新人の石井てるよし。撮影は古川誠がそれぞれ担当。
  • トットチャンネル

    制作年: 1987
    NHKが日本で初めてのテレビ放送を始め、その専属俳優となった少女が失敗をしながらも成長していく様を描く。黒柳徹子が自分の体験を基に綴った同名小説の映画化で、脚本・監督は「恋する女たち」の大森一樹、撮影は「映画女優」の五十畑幸勇がそれぞれ担当。
  • 刑事物語2 りんごの詩

    制作年: 1983
    一人の刑事をめぐる様様な人間模様を通して、男の本当の強さを描く。原作、脚本は第一作同様、片山蒼、脚本は他に渡辺寿、黒井和男、監督はこれが第一回作品で、第一作で監督補をつとめた杉村六郎、撮影も第一作の矢田行男がそれぞれ担当。主題歌は、吉田拓郎(「唇をかみしめて」)。
    90
  • 影の軍団 服部半蔵

    制作年: 1980
    徳川三代将軍・家光の急死による政情混乱を契機に、それぞれの野望を達成しようとする忍者たちの戦いを描く。脚本は「日本の黒幕」の高田宏治、「らしゃめん」の志村正浩と山田隆之の共同執筆、監督は「その後の仁義なき戦い」の工藤栄一、撮影も同作の中島徹がそれぞれ担当。
    60
  • 十代 恵子の場合

    制作年: 1979
    大学入試を目前に控えた十七歳の女子高校生が、家庭内の不和、学校の成績至上主義からはみだし、転落していく姿を描く。脚本、監督は「地獄の天使 紅い爆音」の内藤誠、撮影は「蛇と女奴隷」の鈴木史郎がそれぞれ担当。