京田尚子 キョウダナオコ

京田尚子の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 好きでも嫌いなあまのじゃく

    制作年: 2024
    「ペンギン・ハイウェイ」を手がけたアニメスタジオ『スタジオコロリド』による長編第4作。雪が降ったある夏の日、山形県に住む高校1年生の八ッ瀬柊は、頭にツノが生えたの少女・ツムギに出会う。人間の世界に母親を探しに来たというツムギは柊を旅の道連れに……。声の出演は「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の小野賢章、「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」の富田美憂。監督はスタジオコロリド長編第2作『泣きたい私は猫をかぶる』の柴山智隆。
  • 蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE

    制作年: 2023
    人気SFアニメ「蒼穹のファフナー」の最新作となるスピンオフアニメ。「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」で平和を取り戻した竜宮島が、再び戦いに巻き込まれる少し前。再開を果たした真壁一騎と皆城総士をはじめとした竜宮島の人々が過ごす、何気なくも忘れ難い日々を描く。監督の能戸隆、脚本の冲方丁ほか、前シリーズのスタッフが再集結。
  • 蒼穹のファフナー THE BEYOND 第4話~第6話

    制作年: 2019
    SFアニメ『蒼穹のファフナー』シリーズ第5弾となるOVA全12話の第4話から第6話を劇場公開。ルヴィ・カーマの導きで、マークニヒトに乗った皆城総士。彼は過去と共鳴したはずだったが、ニヒトに眠る憎悪の思念と激情の変性意識に飲み込まれ暴走する。声の出演は、『テニスの王子様』の喜安浩平、「Dr.ピノコの森の冒険」の石井真、「さよならくちびる」の松本まりか。
  • この世界の(さらにいくつもの)片隅に

    制作年: 2019
    2016年に公開され、第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第一位を受賞した「この世界の片隅に」に約30分の新規シーンを追加した別バージョン。主人公すずとリンとの交流、妹すみを案じて過ごすなかで迎える昭和20年9月の枕崎台風のシーンなどが追加された。新しい登場人物や、これまでの登場人物の別の側面なども描かれ、すずたちの心の奥底で揺れ動く複雑な想いを映し出す。前作に引き続き、主人公すずをのんが演じるほか、すずの夫・周作を細谷佳正、周作の姪・晴美を稲葉菜月、周作の姉・径子を尾身美詞、すずの旧友・哲を小野大輔、すずの妹・すみを潘めぐみ、すずと仲良くなる女性リンを岩井七世といったボイスキャストも続投。監督・脚本は、前作で第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画監督賞を受賞した片渕須直。
  • この世界の片隅に

    制作年: 2016
    第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞に輝いた同名漫画を原作にしたアニメーション。昭和19年、18歳のすずは軍港のある広島・呉に嫁入りした。戦況が悪化し大切なものが奪われていくが、彼女は前を向き日々の暮らしを愛おしみながら生きていく。「マイマイ新子と千年の魔法」の片渕須直監督が、太平洋戦争中~戦後の広島を舞台に、すずの日常を鮮やかに描き出す。すずの声は「ホットロード」の女優のんが担当。クラウドファンディングサイトで資金調達を行い、3千人を超えるサポーターからの記録的な支援が集まった。2016年第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第一位、日本映画監督賞受賞。
    88
  • 蒼穹のファフナー EXODUS

    制作年: 2014
    2004年よりテレビ東京系列にて放送されていたXEBEC制作によるアニメ『蒼穹のファフナー』シリーズの最新作、MBSテレビにて2015年1月より放送予定の第1話・第2話をまとめた先行劇場版。