解説
2016年に公開され、第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第一位を受賞した「この世界の片隅に」に約30分の新規シーンを追加した別バージョン。主人公すずとリンとの交流、妹すみを案じて過ごすなかで迎える昭和20年9月の枕崎台風のシーンなどが追加された。新しい登場人物や、これまでの登場人物の別の側面なども描かれ、すずたちの心の奥底で揺れ動く複雑な想いを映し出す。前作に引き続き、主人公すずをのんが演じるほか、すずの夫・周作を細谷佳正、周作の姪・晴美を稲葉菜月、周作の姉・径子を尾身美詞、すずの旧友・哲を小野大輔、すずの妹・すみを潘めぐみ、すずと仲良くなる女性リンを岩井七世といったボイスキャストも続投。監督・脚本は、前作で第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画監督賞を受賞した片渕須直。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
フリーライター須永貴子前作に対する世間の絶賛に完全には乗り切れなかったが、本作には文句なしに打ちのめされた。特に、女郎・リンとのシーン。彼女との友情があったからこそ、すずはどんなに過... もっと見る
-
脚本家、プロデューサー、大阪芸術大学教授山田耕大素直に語りにくいのは確かだ。なにせ三年前に世の中を席捲したあの「この世界の片隅に」のロングヴァージョンなのだ。いや、ディレクターズ・カットのようなものなんだろう... もっと見る
-
映画評論家吉田広明白木リンら娼館の女たちのエピソードが増えることで「戦争」に加えもう一つの理不尽「貧困」が際立つことになる。すずは戦争によって右手を、リンは貧困によって夫を持つ可... もっと見る
「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」のストーリー
昭和19年、日本が戦争のただ中にあった頃。18歳で広島から呉の北條家に嫁いだすず(声:のん)は、夫・周作(声:細谷佳正)とその家族に囲まれて、新たな生活を始める。だが戦況は次第に悪化、すずたちの生活は困難を極めるが、すずは工夫を重ね日々の暮らしを紡いでいく。そんなある日、すずは迷い込んだ遊郭でリン(声:岩井七世)と出会う。境遇は異なるが、呉で初めて出会った同世代の女性に心通わせていくすず。しかしその中で、すずは周作とリンとのつながりを感じ取るのだった。昭和20年3月、軍港のあった呉は大規模な空襲に見舞われる。その日から空襲はたび重なり、すずも大切なものを失ってしまう。そして昭和20年の夏がやってくる……。
「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 戦争 ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2019 |
公開年月日 | 2019年12月20日 |
製作会社 | 2019「この世界の片隅に」製作委員会 (製作統括:GENCO/アニメーション制作:MAPPA) |
配給 | 東京テアトル |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://ikutsumono-katasumini.jp/ |
コピーライト | (C)2018こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年1月上・下旬合併号 |
UPCOMING 新作紹介 「ジョジョ・ラビット」 UPCOMING 新作紹介 「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング」 UPCOMING 新作紹介 「風の電話」 UPCOMING 新作紹介 「尾崎豊を探して」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA―X UPCOMING 新作紹介 「ラストレター」 試写室 「Fukushima 50」(フクシマフィフティ) REVIEW 日本映画&外国映画 「屍人荘の殺人」 UPCOMING 新作紹介 「記憶屋 あなたを忘れない」 巻頭特集 「男はつらいよ お帰り 寅さん」 インタビュー 倍賞千恵子、前田吟、吉岡秀隆、後藤久美子、美保純、佐藤蛾次郎、笹野高史、北山雅康、池脇千鶴、桜田ひより、夏木マリ、浅丘ルリ子、山田洋次[監督] 巻頭特集 「男はつらいよ お帰り 寅さん」 周防正行監督が語る「男はつらいよ お帰り 寅さん」 巻頭特集 「男はつらいよ お帰り 寅さん」 ドキュメント「男はつらいよ お帰り 寅さん」番外編 巻頭特集 「男はつらいよ お帰り 寅さん」 小さな貢献 大きな感動 巻頭特集 「男はつらいよ お帰り 寅さん」 寅んく解説 巻頭特集 「男はつらいよ お帰り 寅さん」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「男はつらいよ お帰り 寅さん」 UPCOMING 新作紹介 「ビッグ・ショット」 UPCOMING 新作紹介 「ディープロジック」 UPCOMING 新作紹介 「東京パラリンピック 愛と栄光の祭典 デジタル修復版」 UPCOMING 新作紹介 「オリ・マキの人生で最も幸せな日」 UPCOMING 新作紹介 「帰郷」 「パラサイト 半地下の家族」 インタビュー ソン・ガンホ[主演] 「パラサイト 半地下の家族」 [暗黒批評対談]滝本誠×後藤護 「パラサイト 半地下の家族」 インタビュー ポン・ジュノ[監督・脚本] UPCOMING 新作紹介 「パラサイト 半地下の家族」 「フォードvsフェラーリ」 インタビュー ジェームズ・マンゴールド[監督]、マット・デイモン、クリスチャン・ベイル 「フォードvsフェラーリ」 インタビュー 寺田陽次郎 「フォードvsフェラーリ」 寄稿 UPCOMING 新作紹介 「フォードvsフェラーリ」 UPCOMING 新作紹介 「盗まれたカラヴァッジョ」 「音楽」 鼎談 岩井澤健治[監督]×大橋裕之[原作]×松江哲明[製作] 「音楽」 コラム 新千歳国際アニメーション映画祭レポート UPCOMING 新作紹介 「音楽」 UPCOMING 新作紹介 「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」 UPCOMING 新作紹介 「THE UPSIDE/最強のふたり」 REVIEW 日本映画&外国映画 「THE UPSIDE/最強のふたり」 REVIEW 日本映画&外国映画 「パリの恋人たち」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 ハイスクール・フリート」 読者の映画評 「閉鎖病棟 それぞれの朝」西松優/「ひとよ」松本ひろみ/「マチネの終わりに」小島弘之 グラビア対談 片渕須直[監督]×のん「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」 UPCOMING 新作紹介 「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」 REVIEW 日本映画&外国映画 「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」 戯画日誌 第116回 クリスマス直前に見た良作の数々 |