あから始まるものでの検索結果

81-90件表示/全5920件
  • EARTHBOUND

    地球環境に真摯に向き合うチェンジメーカーをフィーチャーするドキュメンタリー・シリーズの1作目。俳優オーランド・ブルームが製作総指揮を執り、廃プラスチック問題に立ち向かうケニアの女性の活躍を追った。廃プラスチックと砂を組み合わせて舗装レンガを作ることを思いついたンザンビは、多くの挫折を乗り越えつつ、事業化に向けて進んでいく。トライベッカ映画祭トライベッカX賞、クリオアワードブランデッド・エンターテイメント部門銀賞、リバーサイドインターナショナルフィルムフェスティバル長編ドキュメンタリー賞、インターナショナルワイルドライフフィルムフェスティバルベストオブフェスティバル受賞。
  • あの歌を憶えている

    記憶に翻弄されるふたりが出会い、新たな人生と希望を見つける姿を静かに描くヒューマンドラマ。シングルマザーのシルヴィアは、若年性認知症による記憶障害を抱えるソールのケアをすることになり、次第に彼に惹かれてゆく。だが、彼女もまた過去の傷を秘めていた。出演は「女神の見えざる手」のジェシカ・チャステイン、本作で2023年・第80回ヴェネチア国際映画祭男優賞を受賞したピーター・サースガード、「マーウェン」のメリット・ウェヴァー。監督は「ニューオーダー」のミシェル・フランコ。
  • 愛を耕すひと

    「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」のニコライ・アーセル監督とマッツ・ミケルセンが再び組んだ、18世紀デンマークを舞台にした史実に基づくドラマ。荒野の開拓に取り組むケーレン大尉は、過酷な試練にさらされながら、夫を失った女性や捨てられた少女と心を通わせていく。イダ・ジェッセンによる歴史小説『The Captain and Ann Barbara(英題)』をベースに、デンマーク開拓史の裏に隠された愛の物語を紡ぐ。称号を懸け孤独に闘うケーレン大尉をマッツ・ミケルセンが、冷酷な有力者のもとから逃げ出した使用人の女性アン・バーバラをドラマ『レイズド・バイ・ウルブス/神なき惑星』のアマンダ・コリンが演じる。2023年第80回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門出品作品。2024年第96回アカデミー賞国際長編映画賞デンマーク代表作品。
  • 悪魔と夜ふかし

    テレビ番組の生放送中に起きた怪異を“ファウンド・フッテージ”スタイルで描いたオカルトホラー。1977年、ハロウィンの夜。深夜トークバラエティ番組の司会者ジャックは、悪魔が憑くという少女を生放送に登場させ、“悪魔の生出演”を実現させるが……。監督は、「スケア・キャンペーン」のコリン&キャメロン・ケアンズ兄弟。出演は、「ザ・スーサイド・スクワッド  極 悪党、集結」のデヴィッド・ダストマルチャン、「ソウ5」のローラ・ゴードン。
  • ACIDE/アシッド

    あらゆるものを溶かす強力な酸性雨により、極限状況に陥った人々の脱出劇を描くスリラー。異常な猛暑に襲われたフランスに、市民の命を奪う強酸の雨が降り始める。全土が大混乱に陥る中、ミシャルと元妻エリースは、寄宿学校から娘のセルマを救出するが……。出演は「ベル・エポックでもう一度」のギヨーム・カネ。
  • ある一生

    世界40ヵ国以上で発行160万部を超え、ブッカー賞最終候補にもなったローベルト・ゼーターラーのベストセラー小説を映画化。雄大なアルプスの風景をバックに、暴力や戦争、貧困に耐えて激動の20世紀を生きた孤児アンドレアス・エッガーの人生を描く。出演はオーストリアやドイツで活躍するシュテファン・ゴルスキー、「ヒトラーの贋札」のアウグスト・ツィルナー。
  • アンゼルム “傷ついた世界”の芸術家

    ヴィム・ヴェンダースが、絵画、彫刻、建築など多彩な表現で壮大な世界を創造する戦後ドイツを代表する芸術家アンゼルム・キーファーの半生と現在を見つめたドキュメンタリー。3D&6Kの撮影により、作品が目の前に存在するかのような臨場感で迫って来る。アンゼルム・キーファー本人が出演する他、その青年期を息子ダニエル・キーファーが演じ、幼少期をヴェンダースの孫甥アントン・ヴェンダースが務める。
  • アンダー・ユア・ベッド(2023)

    2019年に日本で映画化された大石圭の同名小説を韓国でリメイク。孤独な男ジフンは、初めて大学で名前を呼んでくれたイェウンを忘れられず、探し出して再会する。イェウンを監視するようになったジフンは、彼女が夫からDVを受けていることを知るが……。「砕け散るところを見せてあげる」のSABU監督の韓国デビュー作。出演は、ドラマ『新米史官ク・ヘリョン』のイ・ジフン。
  • アニーディ -赤いチョコレート

    「マスター 先生が来る!」のアルジュン・ダースが主演のロマンチック・アクション・ドラマ。2024年5月25日(土)~6月14日(金) 新宿K‘s cinema開催の「インド大映画祭IDE2024」にて上映。
  • 悪は存在しない

    「ドライブ・マイ・カー」の濱口竜介監督と音楽の石橋英子による共同企画。自然が豊かな高原に位置する長野県水挽町で、自然のサイクルに合わせた慎ましい生活を送る巧とその娘・花。しかしある日、巧の家の近くでグランピング場を作る計画が持ち上がり……。第80回ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞受賞。
81-90件表示/全5920件